外部板の宣伝に来てしまったよ (351レス)
1-

227: 2019/07/01(月)21:03 ID:Hf9vFFuR(4/5) AAS
 
■【アベノミクス】 反日パヨクがヘイトするアベノミクスの成果

★アベノミクスが雇用改善に寄与した根拠

・労働需要だけではなく労働供給も増やしたアベノミクス
・民主党政権期、就業者数は増えていない
・労働需要が労働供給以上に拡大した

・景気循環に伴う労働力の退出と参入
・アベノミクスの恩恵を最も受けた若年層
・大きかった円高の是正

アベノミクスが開始された2013年以降は、単に失業率が低下を続けたのみではなく、
就業者数と労働力人口がともに、明確に増加し始めるようになった。

つまり、アベノミクス以降は、それ以前とはまったく異なり、
「労働力人口が拡大に転じたにもかかわらず、就業者数が
それ以上に拡大し、結果として失業率が低下した」のである。

要するに、民主党政権期の失業率低下は「労働供給が労働需要以上に
縮小した」ことによっていたのに対して、アベノミクス期のそれは
「労働需要が労働供給以上に拡大した」ことによるものであった。

したがって、「失業率の低下は労働人口の減少によるものであって、
需要の回復によるものではない」といった仮説は、民主党政権期の
状況に対しては当てはまる可能性があったとしても、少なくとも
アベノミクス期に対してはまったく当てはまらないのである。

外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s