[過去ログ] 独り言&雑談 part69 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)12:32 ID:hFCcWEqX0(1/20) AAS
ヤフートップにプリキュアの記事があったが
プリキュアやニチアサは世相を反映してる、というのはまぁ今に始まった言説ではないと思うものの
改めて景気とかと照らし合わせて見てみると
プリキュアは04年スタートなので
03年にはナージャが放送してたわけだよな
おジャ魔女が98年の景気の谷の翌年の99年に…
98年の底と99年末のITバブルの間みたいな時期
景気が一旦底をついて回復していく最中に始まって
そして、98年より景気が悪くなってくる03年に終わる
おジャ魔女放送期間って
省3
4: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)12:51 ID:hFCcWEqX0(2/20) AAS
東映ってまさにドラゴンボールみたいな感じというか
ピンチになると覚醒するけど
余裕がある時は舐めプしがちなわけだよな
つまり、不景気になると面白くなるし
好景気になるとおもんなくなりがちではある
東映アニメや特撮には明らかに面白くない時期と面白い時期の振り幅みたいなのがあって
面白く無い時期は「舐めてるのか…?」みたいな信じられない面白く無さというか退屈さがあるが
5: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)13:05 ID:hFCcWEqX0(3/20) AAS
2024年の8月はある意味では最悪だった
1987年の秋から年末にかけてもこんな感じだったのかどうかは謎だが
とはいえ、ピンチはチャンスでもないけど
わりとそういう最悪期にこそ覚醒し、そこから躍進してるものは多いと思う
が、同時に最悪期に多くが淘汰してそのまま死んでいくとも
6: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)13:18 ID:hFCcWEqX0(4/20) AAS
基本的に舐めプは良くない
かといってチンパン的なガチャプはもっと良くない
力量は人それぞれではあるものの
上手くても下手でも、力量に応じた出来るだけ良いプレイをせねばならない…
7: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)13:21 ID:hFCcWEqX0(5/20) AAS
今年の蓮舫とか見てると
舐めプとガチャプの悪いとこ取りとでもいうか
まさに最悪の手本みたいな印象あった
今のトランプも若干ガチャプっぽくなってると思うので、一旦クールダウンしないとどうにもならんぞ、みたいな印象がある
8: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)13:25 ID:hFCcWEqX0(6/20) AAS
そういう意味では、暗殺直後のトランプはマジで凄かった
「その状況で冷静さ失わないのかよ…」
みたいな人間としての究極の状態みたいなものがあったが…
何で今のトランプはガチャプに陥ってしまってるのか
12: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:08 ID:hFCcWEqX0(7/20) AAS
【亡国】日本、まもなく終わり!!65歳以上が29.3%に。なぜ、自民はずっとコレを放っておいたのか?国力低下の主因 [219241683]
13: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:09 ID:hFCcWEqX0(8/20) AAS
ギアスで合衆国ニッポンとか言ってた頃は滅茶苦茶面白かったのに
何故2期は悪い意味でのサンライズアニメというかビームの打ち合いになってしまったのか
14: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:14 ID:hFCcWEqX0(9/20) AAS
1期2クール目は2007年の冬アニメ
個人的には上京の思い出とかもあるが
まぁまぁ景気が良い時期だったと思う
一方でR2はリーマンショック直前から直後ぐらいの時期で
ある意味では日本のバブル崩壊以後のガチの最悪期に突入していく時期に思えるが
15: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:18 ID:hFCcWEqX0(10/20) AAS
為替的に最も円高になってたのって
2011年の秋で
個人的にはスポーツ自転車に乗り始めたタイミングであり
のりりんとか弱虫ペダルとか読んでた
ガンダムAGEとかイナイレGOとかダン戦を見たりもしてた
まぁ、自転車ないしキッズアニメや「ホビー」的なものに意識が向いてた時期だった
小学生的なスポーツ、ないし小学生的なホビーのマインドになってたというか
「小学生からやり直したい」みたいな気持ちになってたが(東京から大阪に…地元に久しぶりに戻ってきたという問題もあったけど)
16: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:20 ID:hFCcWEqX0(11/20) AAS
一方で株価的に最悪だったのは
09年の2月とか辺り
正直、この頃の事はあまり覚えてないというか
思い出がこれといってない(思い出せない)
まだ東京に居て、ガンダム00の2期の2クール目を見てた事は間違いないが
17: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:24 ID:hFCcWEqX0(12/20) AAS
動画リンク[YouTube]
18: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:56 ID:hFCcWEqX0(13/20) AAS
1987年のブラマンって
ドラゴンボールのアニメで言えば
2回目の天下一武道会が始まる辺り
天津飯編が始まる頃とかっぽいが
一方で原作では
多分、亀仙人が魔封波で死ぬ辺りか
ピッコロが若返る辺りだが
まぁまぁシビアな感じがある
19: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)19:58 ID:hFCcWEqX0(14/20) AAS
ヒロアカが終わったり
呪術も終わるし
今も1つのピリオド感が無くもないが
20: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)20:00 ID:hFCcWEqX0(15/20) AAS
基本的に、ジャンプって
ワンピナルトブリーチとかの頃から
世代交代に成功したわけだよな
結果的に
ヒロアカ鬼滅呪術とかで
ただ、その時代は人気低迷のオワコンとかではなく
連載終了で終わってきてる
21: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)21:18 ID:hFCcWEqX0(16/20) AAS
画像リンク[jpg]:cdn-xtrend.nikkei.com
22: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)21:33 ID:hFCcWEqX0(17/20) AAS
平成経済の歴史 - ITバブルで一時は景気回復~IT革命の始まり
外部リンク:news.mynavi.jp
23: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)21:34 ID:hFCcWEqX0(18/20) AAS
平成9年(1997年)の山一証券破たんで金融危機に陥った日本経済でしたが、平成11年(1999年)に入ると景気回復が始まりました。金融危機が深刻だったことを考えると、回復は予想以上に早いものだったと言えます。
24: (ワッチョイW 77e7-JZKi) 2024/09/15(日)21:37 ID:hFCcWEqX0(19/20) AAS
小渕内閣
27: (ワッチョイ 77e7-BggN) 2024/09/15(日)23:35 ID:hFCcWEqX0(20/20) AAS
今週:バーバリー、グッチ、そして米連邦準備制度理事会(FRB)は私たちを驚かせるかもしれません
苦戦している2つの高級ブランドが最新コレクションを展示する一方で、米国の中央銀行は長い間予想されていた金利の引き下げを行うと予想されています。
消費者は、バーバリーの新しい外観と価格の上昇にうまく反応していません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.771s*