[過去ログ] 独り言&雑談 part70 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:17 ID:1K4UlWYs0(12/48) AAS
2010年代のどこかのタイミングで
「チャンク化」なる記憶法(?)を知ったわけだけど

基本的にトランプ勝利後の俺は
80年代90年代とか
昭和やら平成やら令和やらとか
氷河期世代やらZ世代やらとか
自分が小学生の頃やら中学生の頃やらとか
とは別の

アメリカ大統領で過去の記憶(や歴史認識)を再チャンク化し直す
みたいな、謎マイブームに陥ってしまってるが
省2
595: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:40 ID:1K4UlWYs0(13/48) AAS
という意味で
2021年から2024年で1つのチャンク(バイデン政権)
来年からは別のチャンク
みたいな気持ちもある
(今年までは10年代前半、来年からは後半というチャンク分けもあるけど)
596: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:44 ID:1K4UlWYs0(14/48) AAS
バイデン政権はZ世代の時代かつフェミの時代みたいな感じがあったのは否めないと思うけど

過去化する事ではじめて受け入れられる事もままあると思う…
597: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:47 ID:1K4UlWYs0(15/48) AAS
ノーサイド
598: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:48 ID:1K4UlWYs0(16/48) AAS
五郎丸
599: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:55 ID:1K4UlWYs0(17/48) AAS
世代とか年代とかのチャンクで過去を捉えると
氷河期世代とか90年代とかに引っ張られすぎてしまうので
(小学校◯年、とかも同じく)

大統領の枠組みを持ってして
クリントンやオバマとバイデンを
ある意味でフラットにというか等価に見たい
みたいな気持ちもある

大人というかオッサンになってくると
「近過去」の記憶のチャンク化が滅茶苦茶難しくなりがち、みたいな気がする
600: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)02:59 ID:1K4UlWYs0(18/48) AAS
小学6年の頃にこんな事あったなぁ、とか
中学3年の頃にこんな事あったなぁ、とか
90年代後半にこんな事あったなぁ、とか
みたいなノリで
「バイデン政権にこんな事あったなぁ」
と記憶を引き出し易くする事で
近過去の記憶を定着させたいという気持ちもある
(記憶の強さは思い出す回数に比例すると思うので)
601: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)03:01 ID:1K4UlWYs0(19/48) AAS
幸い(?)バイデン政権は4年と短いので
範囲を整理し易い
602: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)03:08 ID:1K4UlWYs0(20/48) AAS
「Z世代」みたいな枠組みだと
過大評価か過小評価になりがちな気もする
範囲も微妙に曖昧だし…
603: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)03:44 ID:1K4UlWYs0(21/48) AAS
ある意味では
ロトシリーズ、天空シリーズ
みたいな区分けと
共和党政権、民主党政権
の区分けは、似たようなもんだと思う
604: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)04:00 ID:1K4UlWYs0(22/48) AAS
中学1年生、2年、3年
とかあったわけだが

近過去は
バイデン1年生、2年、3年、4年
みたいな
605: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)04:01 ID:1K4UlWYs0(23/48) AAS
バイデンからの卒業
606: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)04:07 ID:1K4UlWYs0(24/48) AAS
例えばではあるけど
4年間が起承転結だとして

2011年って
オバマ1期の「転」の年
みたいな感じに解釈出来ると思う
607: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)04:10 ID:1K4UlWYs0(25/48) AAS
阪神大震災とか地下鉄サリンが
クリントン1期の「転」、みたいな
608: (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)04:20 ID:1K4UlWYs0(26/48) AAS
バイデン政権初期には
女の人の前髪がスカスカになったりもしてたが
わりともう過去と言えば過去である
609
(1): (ワッチョイW 823b-Nkdq) 2024/11/18(月)04:23 ID:1K4UlWYs0(27/48) AAS
スカスカ前髪で始まり
カマラ・ハリス大敗で終わったような時代
610: (ワッチョイ 2fbb-QTHJ) 2024/11/18(月)11:39 ID:MYccVdXB0(1/8) AAS
立花孝志は「斎藤さんに入れてくれ」と応援演説してるのになんで立花孝志に2万票近く入るのかな?w
なんで?わけがわからないよw何考えてるんだよwギャグでやってんだろw
611: (ワッチョイ 2fbb-QTHJ) 2024/11/18(月)11:49 ID:MYccVdXB0(2/8) AAS
俺も「斎藤元彦ごめんなさい」になったんだけど、橋下徹がXで言ってることも超大事なポイントでそこは俺も同意する。
でも多分、サイコパスでない限り今回の件で懲りて斎藤氏も今後は変わるのではないかと思うけど。
612: (ワッチョイ 2fbb-QTHJ) 2024/11/18(月)11:51 ID:MYccVdXB0(3/8) AAS
この人のこのXに載せた動画での橋本氏のコメにも同意する
外部リンク:x.com
613: (ワッチョイ 2fbb-QTHJ) 2024/11/18(月)12:12 ID:MYccVdXB0(4/8) AAS
熱狂は怖い 橋下も叩かれてるな ガザの件も今イスラエル擁護する人は叩かれる 熱狂って怖いなあ
1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s