[過去ログ] 独り言&雑談 part70 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)04:59 ID:N6z3Gq/g0(18/36) AAS
逆に2018年は
概日リズム障害状態こそが
デイトレの強みみたいにもなってたが…
821: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:04 ID:N6z3Gq/g0(19/36) AAS
昼夜逆転してると病院に通うハードルも微妙に上がってしまうのが地味に辛い
822: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:11 ID:N6z3Gq/g0(20/36) AAS
基本的に
10年前とかの時点で(あるいはもっと前から)

職業訓練か、自殺か、ベーシックインカムか、投資か

の四択以外の道は無くなってたので
本当にマジでフェミニズムとかどうでもいいわけだよな

就労支援や福祉の拡充とかなら、まだ他人事じゃ無かった感あるが
それらを軽視してフェミニズムを優先するなら
じゃあ投資ルート行くしかないわ、もしくは自殺か
となるのは自然な流れだった
(投資で負けてたらどうなってたのか恐ろし過ぎるものの)
823: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:13 ID:N6z3Gq/g0(21/36) AAS
そういう意味ではJDバンスにも似たニュアンスを感じるものはある

兵役か、生活保護か、自殺か、投資か
の四択しか無いな…
みたいなニュアンスを感じるものがある
824: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:17 ID:N6z3Gq/g0(22/36) AAS
オバマケアとかは、働いて税金収めてる低中間層からしたら苛立たしいものだったのかもしれないけど
無職の俺からしたら、全然まだオバマ支持側だった

しかし、ヒラリー辺りから
「俺もう関係ないよな民主党と…」
みたいな感じにはなっていった感が否めない
825: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:19 ID:N6z3Gq/g0(23/36) AAS
無職ならサンダース支持
投資家ならトランプ(というか、バンスというかティール)支持

シンプルな話ではある
ハリスを支持して俺に何のメリットが…?
というのはベタにあった
826: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:23 ID:N6z3Gq/g0(24/36) AAS
90年代は普通に民主党支持だっただろうし(当時意識はしてなかったが、マインドやイデオロギー的に)

00年代は
「アメリカとかどうでもいいな…中東戦争とか…」
みたいな感じだったし
単にアメリカ信仰が弱まってただけだった、ブッシュの時代は
827: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:29 ID:N6z3Gq/g0(25/36) AAS
サンダース支持時代は、ベーシックインカム支持時代でもあったので

その頃ですら
「ある一定レベルの福祉は拡充、必要最低限レベル以上の何かがしたいなら競争すべき」
みたいに思ってたので
そういう意味でも、ジェンダーエクイティは何か違うよな、という気持ちがあった

ある一定レベルまでは男女平等が良いが、しかし高みを目指すなら競争だろ
みたいな気持ちがあったし、今もある感じが
828: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:36 ID:N6z3Gq/g0(26/36) AAS
サンダース支持は大きな政府
ベーシックインカムは小さな政府
と真逆な感じあるけど

とにかく「今の福祉は俺に合ってないぞ」みたいな気持ちはかなりあった
福祉が薄すぎるでも、逆に厚すぎるでもなく
「上手く俺にマッチしてくれない」
みたいな気持ちが2010年代にはあったが…
単に拡充して欲しいわけでもなく
場合によっては縮小した方が俺に合うんじゃないか?みたいな気持ちすらあった
(ベーシックインカム論とかには)
省2
829: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:39 ID:N6z3Gq/g0(27/36) AAS
「インフレで困ってる奴は自己責任」
とは、よう言わんが
「ガラスの天井て…」
みたいな気持ちは普通にあった
インフレは世界線によっては他人事ではないが
ガラスの天井はシンプルに他人事だぞと
830: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:43 ID:N6z3Gq/g0(28/36) AAS
「病院に行く金が無い…」
という状態では無いのは、シンプルに有り難いが

とはいえ、金銭的な問題とは別の所で
医療には自助感が強過ぎる所がある気もする…
「医療費安くしろ」みたいなこっちゃなく
上手く最適な診療が受けられない感が…
難民化してしまいがちというか
831: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:46 ID:N6z3Gq/g0(29/36) AAS
これは生活保護とかもある意味同じで
手厚いか手薄いか、というよりも
何か上手いことマッチ出来てない所があると思うんだよな…
832: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)05:58 ID:N6z3Gq/g0(30/36) AAS
既存の社会で
より男女平等になり
外国人差別も無くなれば
生き易い世の中になるよね

とは全く思えない

かといって女性差別しまくりの
男尊女卑的で
外国人も差別しまくりの社会こそが
生き易い社会か
となると、そういう事でもないとは思う
省6
833: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)06:12 ID:N6z3Gq/g0(31/36) AAS
ゼロ・トゥ・ワンチャン
834
(1): (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)07:31 ID:N6z3Gq/g0(32/36) AAS
【グモ】JR中央線ストッブ [419054184]
835: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)13:09 ID:N6z3Gq/g0(33/36) AAS
【闘病】もっと危機感を抱いていれば… 「腟がん」の手術後に「敗血症」を発症して
外部リンク:news.yahoo.co.jp

こういうのマジでどうにかならんもんなんだろうか
836: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)16:04 ID:N6z3Gq/g0(34/36) AAS
動画リンク[YouTube]
837: (ワッチョイW 9f3b-pPs3) 2024/11/25(月)16:43 ID:N6z3Gq/g0(35/36) AAS
改めて考えると
日本に悪口としての「NPC」みたいな言葉は
(まだ)無いような気がするな

無キャとかキョロ充とかモブとかが比較的近いのかもしれないけど
もうちょっと強いニュアンスで「自分の意思がない」みたいな悪口な気もするし…
838: (ワッチョイW b7f0-atUw) 2024/11/25(月)17:14 ID:gcsJrCtq0(1/2) AAS
自動運転早く実装されてほしいけどいつなん
839: (ワッチョイW b7f0-atUw) 2024/11/25(月)17:15 ID:gcsJrCtq0(2/2) AAS
イーロン・マスクみたいになりたい人生だった
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s