独り言&雑談 part72 (318レス)
1-

187: (ワッチョイW ff7a-tbe1) 02/04(火)14:57 ID:x+AEucwL0(3/5) AAS
クレカリボと、カードローンにぶち込むだな。。
188: (ワッチョイW ff7a-tbe1) 02/04(火)15:22 ID:x+AEucwL0(4/5) AAS
田舎の人間関係はヤミと言ったらそれまでだが、矢張り闇∽光だなぁ。。ほとほと痛感。頑張るのもやが、がまんや、つらい時にこそ笑ったりな。。
189: (ワッチョイW ff7a-tbe1) 02/04(火)15:23 ID:x+AEucwL0(5/5) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
190: (ワッチョイW 3f64-2VeY) 02/04(火)16:33 ID:wOsqAlhs0(1/2) AAS
タイミーで一カ月三万稼いだ
風俗ヘルスからソープに変えたけど
年金とタイミーで生活、月にちょっとずつ貯金する生活
まだこの生活貯金崩さずなんとかできそう
191: (ワッチョイW 3f64-2VeY) 02/04(火)16:45 ID:wOsqAlhs0(2/2) AAS
タイミーで一カ月三万稼いだ
風俗ヘルスからソープに変えたけど
年金とタイミーで生活、月にちょっとずつ貯金する生活
まだこの生活貯金崩さずなんとかできそう

デマながしてそれをスレタイにしてきた
バカ統失花火まだいんのかよ

茶ちくび豚ぬか子も花火バカと同じ基地外統失だっけ?
お前らタイミーしたら?できないの?
基地外すぎて減薬も安定できないし
ワークショップもいけないんだもんな
省7
192: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/04(火)18:24 ID:IxeujZ9E0(2/4) AAS
結果論みたいな所があるが
フェラガモが数年前にデザイナーを20代の黒人に変えたりした事で
売り上げは低迷
先日ついにCEOが解任された

意識高い系(woke)はむしろ儲かるんだ、それをNIKE(の広告)が証明してる
とか「2023年」に言ってた内田樹はマジで逆神過ぎだろ
193: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/04(火)18:28 ID:IxeujZ9E0(3/4) AAS
2017〜21年とかにそれを言うならまだしも
23年にその認識は、シンプルに「アップデート」出来てなかったと言える筈
トランプ勝利を待たずとも・・・・

今後の未来はともかく、23〜24年の左翼はシンプルに時代遅れ、時代の変化にマインドがついていけてなかったんだよな
194: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/04(火)20:33 ID:IxeujZ9E0(4/4) AAS
ヘリウムガス自殺が流行る
195: (ワッチョイW 8fc0-2VeY) 02/04(火)20:44 ID:TMpvpRhm0(1) AAS
発達障害「自己肯定感低いし感覚過敏だしフラバしやすくトラウマあるし不安感強いので叱らないで下さい」
2chスレ:poverty

たきぽよ🐼日本一口下手な発達障害
⁦@T2UDFSTpiRw7D49⁩

ASDが叱責(指摘)に弱い理由

感覚過敏指摘する意図や背景の理解が困難
自己肯定感の低さ感情調整が苦手
予期せぬ出来事への耐性の低さ
過去の経験によるトラウマ
孤立するかもしれない不安感が強い
省9
196: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/05(水)09:36 ID:GZy2kK2H0(1/4) AAS
HOKAが暴落してONも下がってきた今
アシックスの株価も怪しげな雰囲気が漂ってきてる気がしなくもない
197: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/05(水)09:37 ID:GZy2kK2H0(2/4) AAS
2023〜24年のON、HOKA、アシックス、ニューバランスは
ちょっとした四天王感みたいなのがあった気がするが
これも一つの時代(の終わり?)か
198: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/05(水)10:12 ID:GZy2kK2H0(3/4) AAS
今年のパリミラノメンズコレクションは
民主党の大敗やデザイナーの交代等の影響か
相対的に日本のブランドが目立ってた(と言われてる)が
(ルイヴィトンのショーでもFF7の片翼の天使とかが流れてたり)
もう1つの要因として円安によるインバウンド需要とかがあると思われるが

しかし、何か円高になってきてる気がしなくもないわけだけど・・・
円安による、欧米ファッション界隈での、ちょっとした日本ブームみたいなのも円高シフトで早くも終わってしまうのか?
199: (ワッチョイ 0fe7-8d01) 02/05(水)10:21 ID:GZy2kK2H0(4/4) AAS
ニッポンチャチャチャ
200
(1): (ワッチョイ 4fbf-5lZr) 02/05(水)10:51 ID:W4Pr0hnt0(1/3) AAS
タイトルだけ見てつまんなさそうだと思ったけど、意外にホリエモンの中学時代のエピソードとか面白くてマトモなこと言ってた。
俺の友達でも30過ぎて英語マスターした人がいる。そんなことを思い出した。

「未だに中学受験とかに血道を上げてる親ってほんとクソ笑」について解説します
動画リンク[YouTube]
201: (ワッチョイ 4fbf-5lZr) 02/05(水)10:56 ID:W4Pr0hnt0(2/3) AAS
>>180
オッサンになっても筋トレすればストレスやスランプいろいろ乗り越えられるみたいな記事が一時期多くあったけど、
この人はテストステロン値上げたのが裏目に出た気がして仕方ない。

そもそも弱いツッパリが筋トレや格闘技で強くなるとロクなことしない気がする長渕剛とかも
202: (ワッチョイW 4fde-tbe1) 02/05(水)12:14 ID:IuqzJBwj0(1) AAS
>>200
ワイも30過ぎて英語覚えたわけやが…(´・ω・`;)
203: (ワッチョイ 4fbf-5lZr) 02/05(水)15:36 ID:W4Pr0hnt0(3/3) AAS
いつの間にか2月か
今年は1月があっという間に終わった気がする
204: (ワッチョイ ffab-JLtg) 02/05(水)21:02 ID:WgJYyPso0(1) AAS
(o゚Д゚)=◯)`3Θ)∵
205: (ワッチョイW 3f3b-xKzZ) 02/06(木)00:26 ID:TN6Ve55v0(1/7) AAS
【速報】Tommy February6 [196352351]
206: (ワッチョイW 3f3b-xKzZ) 02/06(木)06:17 ID:TN6Ve55v0(2/7) AAS
ランニングブームが若干怪しくなってる中で
無印良品の株価がグイグイ上がって最高値に迫ってるが

無印良品と言えば2021年頃にジェンダーレスファッションとかを推してたものの失敗し
2022年秋にジェンダーレス辞めます的な事を言ってたわけだが

今振り返って見ると
無印はバイデン民主党政権になった事で「ジェンダーレス」とか言い出し
しかし、中間選挙のタイミングでジェンダーレス辞める宣言をしてるわけだよな

正直、2021年や22年には
「ジェンダーレスはいかがなものか」
と思ってたし(似たような理由でワークマン女子とかにも)
省23
1-
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s