[過去ログ] 日向坂46板 板設定議論スレ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:15 ID:HAQo4peq0(6/35) AAS
一応、提案はしたよ?1週間の期間を置くように
結局は板の住人がルールがない状態になることに対する拒否感からこうなった
361: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:17 ID:HAQo4peq0(7/35) AAS
そう、立てすぎ規制は住人にスレ立てを強要する
良スレ立てればいいじゃないか、の答えでもある
362: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:18 ID:HAQo4peq0(8/35) AAS
実際はアフィが付くことは確実だと思うので
アフィがスレ立て規制を緩和することになる
363: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:19 ID:HAQo4peq0(9/35) AAS
どれだけ乃木板と欅板の伝統的な5chノリが嫌われてるかってことだなw
364: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:21 ID:HAQo4peq0(10/35) AAS
立て過ぎ規制は
立てるメリットのない住人にスレ立てをするメリットをつくり
立てるメリットしかないアフィにスレ立ての制限を加えることで
バランスを作るのが目的
数字は住人に決めてもらった
365: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:23 ID:HAQo4peq0(11/35) AAS
コマンドが効かないのはスレ立てたことない住人にはメリットのはず
何の工夫も要らないから
366: (茸) 2019/02/13(水)06:24 ID:vYIsthgNd(2/13) AAS
そもそもアイドル関係の板で
次スレが数分立たなくて困ることなんか
無い
実況したいなら次スレが立つまで実況chに行けばいいだけだし
367(1): (チベット自治区) 2019/02/13(水)06:30 ID:ZeCPo+GF0(6/16) AAS
>>359
この板は末尾と端末も表示されるからスマホでも自演やりにくい環境だよ
368: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:33 ID:HAQo4peq0(12/35) AAS
>>367
ワッチョイの方が見てすぐ分かるってことじゃないのかな?
369(1): (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:37 ID:HAQo4peq0(13/35) AAS
本格的に荒れた時、IP導入したくなったどうするんだ?と聞いてきた人が昨日いたんだが
その時はどうやったって望んでる状態は来ないからIP導入してもトラブル増やすだけで意味がないと考えた
最初は俺も別の意図もあってIP導入から提案したんだけどね
370(1): (dion軍) 2019/02/13(水)06:39 ID:Zik4wGFF0(1/24) AAS
>>355
普通の人にはスレを立てるメリットがない、欅板が過疎ってると思ってるのは少数派とか暴論過ぎ
欅板は過疎ってると思うし普通の人でも「○○について広く感想聞きたい」って思ったりする事があるのは全く不自然ではありません
というかギチギチに規制しようって人の中には意見の多様性を認めず「100%全肯定の書き込みしか認めない」ってスタンスの人がいて隠そうともしていない
もうそういう人はツイッターにでも戻って欲しい
板を過疎らせようとしているだけ
371: (dion軍) 2019/02/13(水)06:42 ID:Zik4wGFF0(2/24) AAS
>>357
賛成
372(1): (チベット自治区) 2019/02/13(水)06:44 ID:ZeCPo+GF0(7/16) AAS
専門板でよくある現象なんだよね
ワッチョイやIPを導入しろとヒステリックになって導入したら過疎るって
おまけに荒らしはワッチョイ入れようが荒らし続けるっていう
373: (茸) 2019/02/13(水)06:44 ID:vYIsthgNd(3/13) AAS
>>369
IP導入しなきゃならないほどの状態って
その板のテーマ自体に大問題が生じたときか
よほどスレの運用を間違えて慢性的に荒らしだらけにしちゃったときぐらいだからな
374(2): (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:47 ID:HAQo4peq0(14/35) AAS
>>370
もちろん、俺が言ってるのは仮説
・普通の人にはスレ立てのメリットがないのではないか、
・過疎っているという欅板、乃木坂板は本当は他の板に比べて過疎っているとはいえないのではないか
という仮説
そもそも、twitterなどのSNSに対しての過疎なら5ch全体の話だからね
普通の人が、何々ついて広く聞きたい、という話なら、まずスレ立てから選ぶかな?
まず、本スレで聞くなりなんなりするのでは?こう考えるならスレ立てのメリットはない
もし、スレ立てするとしたとするなら、立て過ぎ規制はスレ立てを拒否しない
その人に必要な立てたいスレッドは1つだから
省2
375(1): (チベット自治区) 2019/02/13(水)06:47 ID:ZeCPo+GF0(8/16) AAS
IPに関しては導入はあり得ない
なぜならスマホなら瞬時に変えられるものだしPCでも変えられる奴は変えられるから
376: (庭) 2019/02/13(水)06:50 ID:HFr/yZqGa(1/46) AAS
早く強制ワッチョイならんかなー
377(1): (庭) 2019/02/13(水)06:51 ID:jZE667dUa(1/23) AAS
>>375
可能だけど、手間がかかる
その手間を惜しまずに荒らす人もいるだろうけどだいぶ減るでしょ
378: (チベット自治区) 2019/02/13(水)06:51 ID:ZeCPo+GF0(9/16) AAS
俺は「現状のまま様子見」に一票
379: (英雄都市アレックス) 2019/02/13(水)06:52 ID:HAQo4peq0(15/35) AAS
>>372 は俺も考えた
で、ここの住人の結論はIP強制の否決
賢明な選択だったと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s