[過去ログ] 「天皇家の真の皇祖は蘇我馬子」論 (648レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205(3): 広瀬満 2007/04/10(火)20:41 AAS
押坂彦人大兄皇子にまつわる疑惑
このスレッドでは天智天皇の祖父の押坂彦人大兄皇子(彦人大兄)が蘇我馬子の別名、
すなわち彦人大兄と馬子が同一人物であることを論証しているが初めてこのスレッドを見た方もおられると思うので
ここでは改めて押坂彦人大兄皇子にまつわる数々の疑惑を列挙しておきたい。
また彦人大兄と馬子が同一人物ということは天皇家は推古天皇と舒明天皇の間で皇統が切り替わっていたことになる。
このことは「日本書紀」等の記述からも伺えるので合わせて紹介しておきたい。
●彦人大兄が敏達天皇の皇子であることの疑惑
1、彦人大兄は敏達天皇と皇后の第一子で太子とされていたのに敏達天皇や用明天皇の崩御後、なぜ即位しなかったのか。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s