[過去ログ] 【怠惰】敗北の広島史【弱兵】 (274レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2016/03/08(火)22:35 AAS
AA省
81: 2016/04/13(水)19:02 AAS
AA省
82: 2016/06/08(水)22:05 AAS
AA省
83: 2016/06/09(木)00:14 AAS
さすが広島県はあの岡山の県北が隣にあるだけあってうんこ臭い
84
(2): 2016/06/17(金)22:59 AAS
>>彦根 当藩中文武ともなし

井伊の赤備えはどうしたんだよ
85: 2016/06/18(土)17:33 AAS
>>84
江戸時代中カイゼンなしバージョンアップもなしリニューアルもなし
86: 2016/07/02(土)07:22 AAS
147 名前:白馬青牛 ◆sKm0uQPecU :2016/06/29(水) 03:06:59.20
>>140
 広島県は東国武士系の子孫は多いいが、広島へ移住したら広島人じゃし、風土、土地柄も
違うけぇ、坂東武士の弱兵の癖に残忍で儀礼軽視の戦場道徳の欠如にゃ呆れるけぇのう。
>>142
 わしゃ、何十年前からして実年齢たぁ若う観られるよ。酒、煙草、コーヒーの趣向もんは好むが、
真っ当に食うとんは晩飯だけじゃし、昼じゃの稀に友人とかと酒飲みながらの食愉しむ以外は、
普段飢えん程度でええ云う野菜スムージーか果物だけの麦米飯を食わん高カロリーにならん
自己節制だきゃ、しよるせぇかのう。

>>649-651
省5
87: 2016/07/18(月)23:38 AAS
>>84
戦国の井伊家
甲州・上州・信州の武田遺臣と、三州の強兵を合体させた徳川家最強の赤備え軍団。

幕末の井伊家
上方の華美な風土に染まり軟弱化、諸藩から弱兵と侮られてしまう。
88: 2016/07/19(火)01:11 AAS
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか

日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
省1
89: 2016/10/08(土)23:56 AAS
AA省
90: 2016/12/05(月)21:53 AAS
AA省
91: 2017/01/26(木)22:44 AAS
AA省
92: 2017/02/08(水)18:22 AAS
AA省
93: 2017/02/08(水)18:32 AAS
白兵戦最強は英国兵って書き込みがあったら、脊髄反射でそれはグルカ兵と、
否定して
そのグルカ兵を破った廣島兵が最強だ、という図式にもっていこうとして
墓穴を掘ったでござる
94: 2017/02/14(火)20:13 AAS
おかやまvsひろしま

輩出した政治家、学者、芸術家、宗教家の数も質も段違い
広島が多いのは河原乞食の末裔の芸能人とか在日稼業のスポーツ選手くらい
昔から岡山人や山口人が広島を下に見て馬鹿にする理由の一つ

広島はさすがに相手にならん 
原爆落とされただけで何も成していないし何も生み出していない土地
95: 2017/02/15(水)19:00 AAS
おかやまvsひろしま

けっきょく岡山は人材輸出だけは自慢できるけど
かんじんの岡山県はショボい。これでおk?

けっきょく広島はロクな人材も輩出できない上に
かんじんの広島県もショボい
これでおk
96: 2017/03/03(金)04:24 AAS
他人のふんどしで悦に浸ってるラッパ吹きコテ牛さんが自称廣島だしね
97: 2017/03/05(日)07:39 AAS
橘丸事件で投降を説得し、広島兵をまとめたのは熊本出身の士官
98: 2017/03/11(土)04:29 AAS
自作自演で煽ってるが、お客さんが来ないと寂しがる白馬先生
99
(1): 2017/03/18(土)21:20 AAS
AA省
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s