[過去ログ] 邪馬壹國は北部九州に在った(王都は伊都国)part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295(3): 2020/05/21(木)23:26 AAS
>>294
伊都国の皆が女王国に統属したのなら、
伊都国は女王国の完全な内部。
>>274
そして一大率が伊都国に治するのであれば、
伊都国が女王国内の主要地。
296: 2020/05/22(金)01:03 AAS
>>295
糸チョンは無能すぎて漢文読めないんだから無理して妄想ふくらませるな
297: 2020/05/22(金)13:58 AAS
>>295
民族願望で歪曲してるから却下だ
正しくは
伊都国の皆が女王国に統属しているのだから
伊都国は女王国の完全な植民地。
そして一大率が伊都国「を」治するのだから
伊都国が女王国の主要貿易港。
383(1): 2020/05/28(木)00:59 AAS
さて、こうして狗奴国の領域を考古学的に検証してみると
以前作ったこの地図はかなり正しいように思えるな
309 :日本@名無史さん :2019/09/04(水) 04:03:09.07
>>73-74,247,292-294,305で挙げた内容に>>138,290,295の内容を加味して
総合的に考えた結果こうなった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
当時はまだ免田式土器の知識が足りなかったから狗奴国に阿蘇地域を含めていないなどの欠点はあるが
邪馬台国の位置検討の上では支障無いだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*