[過去ログ] 女王國=伊都國(笑)=邪馬台国の首都 Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422(2): 2020/10/14(水)03:31 AAS
>>408
> 文献学に頼ると安曇は伊都国以外の何物でもないわけだが
> 安曇磯武良=五十迹手=五十猛は疑いようのない事実
糸チョンは無知のくせに自分で考えるから思い込みとこじつけに逃げ込むことしかできないんだぞマヌケ(笑)
もう一回伊太祁曽神社の公式サイトを見てこい糸チョン(笑)
「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。」
「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。」
「五十猛命は 「イタケルノミコト」 とお呼びしています。書物によっては 「イソタケルノミコト」 と表記されているものがありますがこれは誤りです。」
無能の糸チョンでも理解できるように三回コピペしてやったんだから土下座して涙流しながら感謝しろよ無知無能のこじつけ糸チョン(笑)
んで伊太祁曽神社が公式に定義するイタテ神を祀る神社のマップがこれな
外部リンク:www.google.com
イトテとイタテを同一視するのはお前独りのチョンコロ願望でしかないことが確定してるだろーが無能の糸チョン(笑)
> 上記の通り怡土の縣主の祖である五十迹手が安曇磯武良その人だ
> 糸島には五十猛を祀る白木神社が多数ある
五十迹手≠安曇磯武良≠五十猛だから朝鮮式民族願望によるこじつけ歪曲でしかないだろ無能の糸チョン(笑)
>また福岡市東区の名島神社の社伝は少童豊玉彦を儺県主として祀っている。
糸チョンは福岡在住なんだろ?行ってこいよ名島神社に
社務所は9時から有人だから今週末行け! 交通費がないなら電話して社伝を尋ねろ糸チョン(笑)
名島神社092-671-1087
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s