[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86(1): 2021/04/08(木)11:53 AAS
>>84
お前具体的という言葉を知らないのか?
87(1): 2021/04/08(木)11:54 AAS
>>85
ごっつ具体的じゃん
88(1): 2021/04/08(木)11:58 AAS
奥山トリつけての勝負しろよ
89(1): 2021/04/08(木)11:58 AAS
逃げんのか奥山
90(1): 2021/04/08(木)12:00 AAS
ヘタレ奥山の逃げ方が偏差値50未満という証拠だなw
91(1): 2021/04/08(木)12:15 AAS
そもそも、その里程を加算するのが間違いの元!
魏志倭人伝のどこにも、加算して「万二千里」などとは書かれていない!
すべて直線距離で表されている。 @阿波
92(1): 2021/04/08(木)12:51 AAS
>>86-90
どこが具体的?
お前、言ってること全然具体的でないぞw
これ、反論できないで罵って誤魔化す典型な
俺、奥山じゃないし
93(1): 2021/04/08(木)12:55 AAS
>>81
全て、精査すべきだよ。
まさか、鵜呑みかい by
94(1): 2021/04/08(木)13:15 AAS
>>93
精査したんか?
95(1): 2021/04/08(木)13:16 AAS
>>94
自分なりにな。by
96(2): 2021/04/08(木)13:17 AAS
>>95
だからよ、低脳が精査したところで何になるんだよ?
これがこのスレの本題だ
97: 2021/04/08(木)13:19 AAS
>>96
低脳はあんた。鵜呑みにすんのか?by
98(1): 2021/04/08(木)13:23 AAS
>>96
九州説さん
ただ罵っても反論になりません
99: 2021/04/08(木)13:29 AAS
根本的な間違いは、四角い平面の大地の中心に中國があるという世界観
100(1): 2021/04/08(木)13:40 AAS
>>92
いいからトリつけろよ奥山
いつまでもこそこそ逃げてんじゃねえぞ
101(3): 2021/04/08(木)13:42 AAS
畿内説は視野が狭く考えが浅すぎる
文献を無視するなら邪馬台国論争に首を突っ込むべきではない
画像リンク[png]:i.imgur.com
■基本的に魏志倭人伝の構文解析が最優先課題である
同じ内容で使われる文字が変化したり、奴国の紹介が重複していたり、距離が里から日に変わるなど、
魏志倭人伝は過去の記録を引用しつつ、新たに得た情報を大雑把に追記する形式で構成されている
■中国に伝わる古い伝承記録から書き写した部分
・帯方郡(ソウル)から南→東と海岸沿いに水行し狗邪韓国(釜山)までの距離が約7000里
・対馬→壱岐→北部九州上陸までの合計が約3000里
・上陸してから伊都国までが陸行およそ500里
省18
102: 2021/04/08(木)13:43 AAS
>>98
トリつけろよ
103(2): 2021/04/08(木)13:47 AAS
>>101
賛同
中国の正史だから、国内で倭人での間違いを
訴えても相手にされない。
中国に間違いを指摘すべき
104(3): 2021/04/08(木)13:51 AAS
>>91
「自郡至女王國萬二千餘里」
魏志倭人伝には、女王の都は帯方郡から約1万2千里と明記されている
画像リンク[png]:i.imgur.com
「計其道里 當在會稽東冶之東」
道里を計算すると、会稽東冶の東にあたる
画像リンク[png]:i.imgur.com
105(2): 2021/04/08(木)14:04 AAS
>>104
「計其道里當在会稽東治之東」
会稽東治(江蘇省宿遷市宿城区)と同じ緯度(北緯33度56分〜58分)に女王国(阿波)がある。 @阿波
外部リンク:www.bing.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.480s*