[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2021/04/09(金)00:16 AAS
政治の中心は卑弥呼である
なので女王国、
里数がある所が中心。by
198(1): 2021/04/09(金)00:22 AAS
>>196
根拠を示せないってことね
199: 2021/04/09(金)00:28 AAS
>>194
>レッテル貼りじゃなく、反論を具体的に
北部九州の土器がないって、これダメ
纒向に筑紫型庄内甕があるから根本からアウト
200(2): 2021/04/09(金)00:30 AAS
>>198
示しているのだが?
by
201(1): 2021/04/09(金)00:35 AAS
>>200
どれが根拠?
202: 2021/04/09(金)00:41 AAS
>>200
だから根拠を示して
203(2): 2021/04/09(金)00:42 AAS
>>201
全部
鉄武器の出土がない。
絹の出土がない
環濠集落がないが
広い土木工事と簡素な建物、
作ったり、壊したりの地域
古いもんから5世紀あたりのもんが混在
丹山はある。
土器が東海地域が多い。
省2
204: 2021/04/09(金)00:48 AAS
>>203
それが邪馬壹国<女王国の根拠?
205(1): 2021/04/09(金)00:49 AAS
鉄武器の出土もある
絹の出土もある
環濠集落もある
広い土木工事と簡素な建物、
作ったり、壊したりの国 もある
古いもんから5世紀あたりのもんが混在
する国もある。
丹山はある。
土器 東海地域が多い邪馬壹もある
宗教地 の邪馬壹国もある
省1
206: 2021/04/09(金)00:51 AAS
ほぼ魏志道理だな by
207(1): 2021/04/09(金)00:56 AAS
>>205
それ倭国じゃないの?(環濠集落以外)
208(1): 2021/04/09(金)00:56 AAS
>>203
根拠になってない
支離滅裂
209(1): 2021/04/09(金)01:00 AAS
>>207
不弥国から南水行20日投馬国、水行10日陸1月の
範囲。まあそこが、会稽と同じ位置に
なったと推測。つまり冬の記録を
見ていない。by
210(1): 2021/04/09(金)01:01 AAS
>>208
どこが?by
211: 2021/04/09(金)01:02 AAS
国々からの共立なんだけど。by
212(1): 2021/04/09(金)01:03 AAS
>>209
不弥国から南水行20日投馬国、水行10日陸1月の範囲。
が何?
213(1): 2021/04/09(金)01:04 AAS
>>212
邪馬壹国だよ。by
214(1): 2021/04/09(金)01:05 AAS
>>213
あり、伊勢も含む女王国の範囲。 by
215(1): 2021/04/09(金)01:07 AAS
>>214
不弥国から南水行20日投馬国、水行10日陸1月の女王国の範囲の中心はどこ?
216: 2021/04/09(金)01:08 AAS
で狗奴国は熊本あたりだな。by
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s