[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part700 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(1): 2021/04/23(金)18:27 AAS
>>926
松傾と同時に消えたのは連句点とザラコクな件について
930(1): 2021/04/23(金)18:28 AAS
>>912奥山手伝って上げようか
テンプレを変えたらな^_^
931: 2021/04/23(金)18:33 AAS
>>929
奥山も本間のキャラ辞めたみたい
932(1): 2021/04/23(金)18:34 AAS
お前たちの書き込みなんて、
誰からも相手にされていないんだけど、
気づいているだろう
テレビ・・・など観たりしている?
933: 2021/04/23(金)18:35 AAS
有名な話なんだけど、
コウソシン?が何やら〜でしょ、
それとも実際は血の繋がりはないのかな?
『河童』の作者の話とか
934: 2021/04/23(金)18:36 AAS
>>932
松傾登場
935: 2021/04/23(金)18:36 AAS
『キュウリ』のような葉・・・に
『葱の華』の写っている写真があるでしょ、
『松傾』
こういう名前の家の写真
936(1): 2021/04/23(金)18:37 AAS
>>930から例の臭いがする
937(1): 2021/04/23(金)18:38 AAS
何故か松傾と奥山が同時に現れる件
938: 2021/04/23(金)18:39 AAS
>>936
>>919もな
939: 2021/04/23(金)18:40 AAS
>>782
>倭人伝の里数を魏里で分析するのは無理 魏里で萬2千里は5、000キロ超える
「魏里」という不明確な文言を使ったこの大和説男が、バツ。
魏代ではまだ「周代の短里と始皇帝の長里との混在使用」が存続しており、
民間や蜀や呉では混在使用が残っていたが、魏朝では、
初代文帝の即位の受命改制の詔書で度量衡の統一を指示し、
重心たちが次々と上表をして、次の明帝の時に、暦の変更の指示と一緒に、
後漢末期に再収集注釈された周髀算経の一寸千里の法の短里の採用を決めた事になり、
西晋朝もそれを踏襲した。
そして、明帝の発言の、(公孫氏の遼東征伐の)征伐四千里が短里での表現であり、
省7
940(2): キウス1682 2021/04/23(金)18:40 AAS
>>925
勝ち負け?
邪馬台国論争はいかに倭人伝に近づく論がを探すかです。倭人伝を曲解する説や、倭人伝に沿わない根拠は質問としてします。
まぁ良いです。とにかく質問に答えて下さい。
941: 2021/04/23(金)18:41 AAS
松傾、ザラコク懐かしいなw
懐かしいからコピペしてしまったw
942(1): 2021/04/23(金)18:45 AAS
>>937
どれが奥山だよ
943: 2021/04/23(金)18:46 AAS
>>940
ウソついたら負けだよ
944(1): 2021/04/23(金)18:47 AAS
>>942
お前だよ
945(1): 2021/04/23(金)18:49 AAS
>>944
じゃ、ほかに奥山はいないんだな?
946: 2021/04/23(金)18:52 AAS
キウスがトリ入力ミス
947: 2021/04/23(金)18:57 AAS
>>945
携帯奥山もいるぞw
948(2): 2021/04/23(金)19:03 AAS
>>940
>まぁ良いです。とにかく質問に答えて下さい。
キウスは
「あなたは自分が金星人だと言っていますが、金星に空気はあるのですか?」って質問されたら、答える義務ある?
馬鹿って悲しいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s