[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part715 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768
(1): 2021/08/16(月)12:41 AAS
>>765
「不都合のあるなし」を、重要視するのがおかしい、というのは理解されないんだね

私は君に触らないようにするよ

できればそちらも無関係でいてくれると嬉しい
769
(1): 2021/08/16(月)12:42 AAS
>>766
それは揚げ足取り
今は行程の距離が焦点

私はプルタなんとかではない
770
(2): 2021/08/16(月)12:44 AAS
>>768
そちらから議論を始めておいてその言い草はない
君は議論するに値しない
なぜ畿内性を代表するような言動をとっているのかわからない
771: 2021/08/16(月)12:46 AAS
>>770
畿内性は畿内説の間違いです(^^;
772
(1): 2021/08/16(月)12:46 AAS
>>769
プルタぺーテンではないのだな?
そもそも、釜山なのか?
773
(2): 2021/08/16(月)12:48 AAS
>>767

なぜなら陳寿の地理的世界観では倭が中国の最南端の風習と近いと考えているから
「所有無與儋耳朱崖同」
774
(1): 2021/08/16(月)12:50 AAS
>>772
突然、なにを言っているのか?
と叱りつけたいところだが

君の言わんとしているのは狗邪韓國が釜山なのかということだと思う
私はそう思う
775
(1): 2021/08/16(月)12:51 AAS
>>773
会稽東治の東を思い出せよ
古代九州に縄文文化が残っていても、なんの不思議はない
今でも鹿児島人は毛深くて、縄文チックだしな、西郷隆盛とか
776
(1): 2021/08/16(月)12:54 AAS
>>773
それは倭国とは関係ない南部九州から南西諸島の倭地についての記述
台湾のすぐ東、ハワイと同じくらいの緯度が含まれる
777
(4): 2021/08/16(月)12:54 AAS
>>770
君は5ちゃんねるに書き込みに来るにはナイーブすぎるんだと思うよ

ここには、悪意がモチベーションで書き込みに来る九州説が多数いるんだから

こちらは君と議論していたつもりは端からないよ

そして、君と学問的な議論はできないと今回のやり取りで判断もした

これで後は君には触らないし応答もしないよ
省1
778
(1): 2021/08/16(月)12:58 AAS
>>777
邪馬台国と関係ない話で荒らすのはいつも畿内説だぞ
奥山とか二択チョンとかな
同一人かもしかれんが
779: 2021/08/16(月)12:59 AAS
>>777
君の捨て台詞は読んだ、としておく
780
(2): 2021/08/16(月)12:59 AAS
>>775

だから陳寿の地理観では會稽東冶之東あたりだと考えている
その位置を韓と倭で観念的に配置した大きさが方四千里の韓や周旋五千里(=1辺)の倭
そして倭人の中國と同じ風習が「輒灼骨而卜 以占吉凶」(卜骨)
本州の瀬戸内〜関東に弥生中期までに拡がっている
九州は無し
781
(1): 2021/08/16(月)13:00 AAS
>>774
>>叱りつけたいところだが?

さらに意味不明
当方
狗邪韓國が釜山とは断定できない
782
(1): 2021/08/16(月)13:02 AAS
>>776

東夷伝序文
「夷狄の邦と雖も、俎豆の象存す。中國禮を失い、之を四夷に求めるは猶ほ信す。
故に其の國を撰次して、其の同異を列し、以て前史の所未だ備へざるを接す。」

倭国と関係ない風俗なんか書くかご都合主義
783
(1): 2021/08/16(月)13:03 AAS
>>781
私はプルタなんとかとは全く関係ないということ

では、釜山でなくどこだと比定しているのか?
784
(1): 2021/08/16(月)13:04 AAS
>>780
また畿内説が適当こいてる
牟田寄遺跡、西蒲池池淵遺跡から出てるぞ

帯方郡の東南だしな
785: 2021/08/16(月)13:07 AAS
>>784

【弥生中期までに拡がっている】
786
(5): 2021/08/16(月)13:09 AAS
>>782
魏志倭人伝は倭人の居住する地域について書かれている
それは倭国そして倭国以外の倭人が住んでいる地域すなわち狗奴国と南西諸島
>女王國東 渡海千餘里 復有國皆倭種
女王国の東に渡海千余里で倭種の国があるとしているが、これは四国のこと魏と交流が無いので倭種とのみ記述されている
787
(1): 2021/08/16(月)13:12 AAS
つまり倭人の風習である卜骨は弥生前期に出雲、大和、伊予に伝播し、中期に壱岐や関東まで拡がった
その後百年以上遅れて異人居留地区である有明海北岸に2カ所だけ出る
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s