[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part715 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923
(1): 2021/08/16(月)17:35 AAS
>>918
>呼子から見たら東南だぞ

呼子から見たら糸島の三雲遺跡は真東だ
924: 2021/08/16(月)17:36 AAS
周回遅れでゴメン
あぶみ
鎧、鐙
携帯で2つ出てきた
パソコンでは鐙
925: 2021/08/16(月)17:37 AAS
>>922
学者間の定説なのだよ
926
(1): 2021/08/16(月)17:37 AAS
>>923
畿内説の好きな「陳寿の地理観」で解決するぞ
画像リンク[png]:i.imgur.com
927
(1): 2021/08/16(月)17:40 AAS
>>918
呼子から見たら?
東だよ
東南陸行五百里だよ。
懸命に現糸島市あたりを伊都国とする説だよ。
928
(1): 2021/08/16(月)17:41 AAS
>>917
>この最初の三代までは纏向の王と見てよい

じゃあ、
成務 志賀高穴穂宮
仲哀 穴門豊浦宮・筑紫橿日宮
応神 軽島豊明宮

の三代の王都集落遺跡はどこなんだ?   @阿波
929
(4): 2021/08/16(月)17:42 AAS
>>912
>?その纏向遺跡なんだが、なんで王都と言えるんだ?

まずデカい それまでの各地の中心集落遺跡よりも格段に規模が大きい

文献(記紀)上、王都と記録されている

色々な文物の分布、配布の中心と考えられる

そこに、発掘物の年代が3世紀
その年代の大陸由来のものが出土する
省2
930
(1): 2021/08/16(月)17:42 AAS
>>915

候補地も言えないチョンボか?
931
(1): 2021/08/16(月)17:46 AAS
>>909

お前がお前を姑息だというのは否定しない
932
(1): 2021/08/16(月)17:47 AAS
>>929
>まずデカい それまでの各地の中心集落遺跡よりも格段に規模が大きい

調査範囲が広いだけだろ?  そんなのなんの価値もない。    @阿波
933
(2): 2021/08/16(月)17:49 AAS
>>930
関係ないですけど、畿内説支持の在日です。
あなたの様な方が半日を煽るのです。
934
(1): 2021/08/16(月)17:49 AAS
>>929
>文献(記紀)上、王都と記録されている

奈良纏向とは記録されていない。 奈良纏向は、後付け地名である。   @阿波
935: 2021/08/16(月)17:52 AAS
>>933

お前チョンボの意味知ってるか?
936: 2021/08/16(月)17:52 AAS
>>929
>色々な文物の分布、配布の中心と考えられる

奈良発祥と認められるものは存在しない。 よって、配布の中心ではない。 
倭国(阿波)から配布されたものばかりである。   @阿波
937: 2021/08/16(月)17:54 AAS
>>919
私も久努、狗奴國推しなんだけど、現存地名としての読みが「くど」なんだよな
久努國造はWikipediaでは「くののくにのみやつこ」と読ませているけれど、本当はどうなのか分からない
938: 2021/08/16(月)17:56 AAS
>>917
>それ以降になると、王都集落は建設されず、オオキミのいるところが宮処ということになる

お前の勝手自説は聞きたくない。  その根拠は?   @阿波
939: 2021/08/16(月)17:58 AAS
>>927
>>926
940
(1): 2021/08/16(月)17:59 AAS
>>931
私のどこが姑息なのか?
言ってみなさい
941
(1): 2021/08/16(月)18:00 AAS
>>932
>調査範囲が広いだけだろ?

点々と発掘が進むから最初はそれぞれに遺跡名がついていたのだけれど、それが「全部つながった1つの大きな遺跡」だと分かったから大騒ぎになったんだよ

発掘範囲の話じゃないんだ

北側では遺跡の端を確認する発掘も行われているよ
942
(1): 2021/08/16(月)18:01 AAS
>>940

姑息と言い出したのはお前だから上でも知らんと書いた
お前が自分で言うぶんには否定はしない
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s