[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part719 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
675
(1)
: 2021/08/30(月)21:03
AA×
>>674
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
675: [] 2021/08/30(月) 21:03:30 >>674 >応神天皇は淡路島と小豆島は並んで存在すると言っただけ。 だから、大阪市難波大隈宮から見えるのは、淡路島だけで、小豆島は105km離れ、 淡路島北端の岩屋と神戸市須磨浦の鉢伏山山塊に遮られ、全く望むことは出来ない。 淡路島と小豆島が並んで存在すると目視できるのは、大阪市難波大隈宮ではなく、 応神天皇の難波大隈宮は、さぬき市津田町、雨滝山東斜面の御座殿・神野あたりに推定される。 と言っている。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629984661/675
応神天皇は淡路島と小豆島は並んで存在すると言っただけ だから大阪市難波大隈宮から見えるのは淡路島だけで小豆島は105離れ 淡路島北端の岩屋と神戸市須磨浦の鉢伏山山塊に遮られ全く望むことは出来ない 淡路島と小豆島が並んで存在すると目視できるのは大阪市難波大隈宮ではなく 応神天皇の難波大隈宮はさぬき市津田町雨滝山東斜面の御座殿神野あたりに推定される と言っている 阿波
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 327 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s