[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part719 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724
(1): 2021/08/31(火)13:53 AAS
>>723
>どうせここで何を言ってもまともに相手にはされんよ

いや、お前が相手してるからそれで十分だ。  いい暇つぶしになってるよ。  わははははは   @阿波
725: 2021/08/31(火)13:54 AAS
>>724
ところで、>>713の「誕生がヤマトの地なのも動かない」 だが、説明してくれるか?   @阿波
726
(1): 2021/08/31(火)13:58 AAS
>>723
ところで、>>713の「誕生がヤマトの地なのも動かない」 だが、説明してくれるか?   @阿波
727
(3): 2021/08/31(火)14:03 AAS
>>721
「長い木棺を竪穴式石室に収めた埋葬施設や、多数の銅鏡をはじめとする呪術的な副葬品をもつなど、画一的な特徴」をもった前方後円墳は
「古墳が各地の首長たちの共通の意識のもとにつくり出された墓制」であって
その最初のものは隔絶した規模をもってヤマトの地に誕生した
それが箸墓
728: 723 2021/08/31(火)14:11 AAS
>>726

俺は>>713じゃないよ
729: 2021/08/31(火)14:23 AAS
>>727
>その最初のものは隔絶した規模をもってヤマトの地に誕生した

単に奈良盆地が「忌部一族(阿波勢力)」の墓地に利用されただけ。   @阿波
730: 2021/08/31(火)14:35 AAS
>>727
>長い木棺を竪穴式石室に収めた埋葬施設

「竪穴式石室の出現過程を考える上でも重要な古墳」
鳴門板野古墳群 「西山谷2号墳」
萩原1号墓の近隣地に所在する尾根を削り出して整形した、墳丘の長径20m、短径18m、高さ約2mの不整形の円墳である。
墳丘の中央部に長さ4.72m、幅 北端で1.05m、南端で0.83mの南北方向を主軸とする長大な竪穴式石室がある。
竪穴式石室は、南北6.5m、東西4.8mの墓壙全体が結晶片岩と呼ばれる阿波特有の青い石で覆うように造られている。
石室内には、粘土床があり、その上に朱を敷き詰めたU字形の刳抜式木棺を安置していたものと推定されている。
斜縁上方作銘獣帯鏡と呼ばれる中国製の青銅鏡1面をはじめ、鉄剣・鉄槍・鉄鏃・土器などが出土している。
鏡は面径12.5cm、重量約157.6gで、右回りに「上方乍鏡竟大工青龍白虎子」の銘文と神仙像と5体の獣形のレリーフがある。
省4
731
(1): 2021/08/31(火)14:39 AAS
>>655
>お前しかいないだろ、あの文体は。

あのさぁ、テンプレの文章、よく読めよw
あれはこう言っちゃなんだが、漢語の使い方がかなり下手で悪文の類だ

俺の書いてる文章は、口語に寄せてるから、まるで違う文体だぞww
言葉を無意識にしか使えない人間とは、レベルが違うんだよレベルがww

蜘蛛窟を土蜘蛛靴とか口走ってしまうボケ爺さんとはわけが違うw
732
(2): 2021/08/31(火)14:45 AAS
>>661
>仏教思想が入ってきたことと、それが天皇陵墓が円墳となる説明に

同じいちゃもんをコピペのように書いて、スレの無駄遣いするなよ
何度も書いてるだろ?

仏教思想が入る → 権力誇示の巨大モニュメントが巨大墳丘墓から巨大寺院に変わる
天然地方の思想 → 下方上円墳の墳形

二つのことをごっちゃにするなよw
これもうこのスレで7回目だぞ!
733
(1): 2021/08/31(火)14:46 AAS
>>665
>スサノオ8世孫アタガタス

誰?
妄想の人物を出されても誰も理解できないんだが?w
734
(1): 2021/08/31(火)14:49 AAS
>>666
>和邇氏のルーツは孝昭天皇でその母親がトヨ津媛。
>その3世代前にヒメ(蹈鞴五十鈴)后がいる。
>トヨ津姫の一世代前にタケミカヅチもいる。

ヒメ后は、中国の音韻でも日本の音韻でも
卑弥呼とは無関係だって説明してもらったでしょ? お馬鹿さん

それに和邇氏のルーツは孝昭天皇って分かってるなら、
それ以前は和邇氏と無関係だし、別の本貫地を持つ家系の宝物が
東大寺古墳一帯の和邇氏に伝わる理由が皆無

寝言は寝てから言いましょうね!
735
(2): 2021/08/31(火)14:56 AAS
>>700
>おそらく筑紫物部たちにとってはこの島がオノコロ島であったのだろう。

オノコロ島に関しては、ほとんど誰からも相手にされない異説の一つだけれど、
河内湖、河内潟が陸地化していく過程で一時的に存在した島だ、という説が好きだな

今では大阪平野の一部だから島としては残っていない

天之瓊矛で泥をかき回して滴り落ちた泥でできた島というのが、
干上がりつつある潟湖の中の島の情景によく合う
736: 2021/08/31(火)15:03 AAS
>>732
>仏教思想が入る → 権力誇示の巨大モニュメントが巨大墳丘墓から巨大寺院に変わる

巨大墳丘墓を権力誇示の巨大モニュメントとしたのは、天皇じゃなくて、成り上がりの豪族だ。  巨大墳丘墓は、天皇陵ではない。   @阿波
737
(2): 2021/08/31(火)15:06 AAS
>>732
巨大墳丘墓は、天皇じゃなくて、成り上がりの豪族だ。  巨大墳丘墓は、天皇陵ではない。   

その証拠に、
畿内の古墳は、「大きさ」も「向き」も「墳型」も「石室構造」も、てんでんばらばら。  天皇陵としての規律が皆無である。   
一方、所在が分かる、奈良遷都後の文武天皇以下歴代天皇陵は、「大きさ」 「墳型」 「埋葬構造」等 陵墓築造の一定規律が見られる。  
よって、てんでんばらばら、好き放題、造り放題の「前方後円墳」は天皇陵ではない。   @阿波
738
(1): 2021/08/31(火)15:16 AAS
>>737
>畿内の古墳は、「大きさ」も「向き」も「墳型」も「石室構造」も、てんでんばらばら。

結論を言い張るだけで立証しない人の言うことは
何度連呼しても耳を傾ける人がいない
739
(3): 2021/08/31(火)15:18 AAS
>>714
円形周溝墓に陸橋が付いたものが
四国で古いのが見つかってるのは事実だけれど

1.前方後円形の墳形
2.段築
3.墳丘への貼り石
4.各段の円筒埴輪(最初期は特殊器台)による囲饒
という前方後円墳の定型化の地がヤマトなのは動かせないよ

そして、四国で見つかっていると言っても備讃瀬戸の地域で泡じゃない
740
(1): 2021/08/31(火)15:18 AAS
>>738
>何度連呼しても耳を傾ける人がいない

お前が耳を傾けてるから、それでよい。  わははははは   @阿波
741: 2021/08/31(火)15:20 AAS
>>722
>福岡県山門郡だと思う

九州説の中ではまだ筋がいい方だけれど、
弥生末にはまだ半分海で十分な農地が確保できない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
742
(1): 2021/08/31(火)15:20 AAS
>>739
>という前方後円墳の定型化の地がヤマトなのは動かせないよ

単に奈良盆地が「忌部一族(阿波勢力)」の墓地に利用されただけ。   @阿波
743
(1): 2021/08/31(火)15:23 AAS
>>742
そして、四国で見つかっていると言っても備讃瀬戸の地域で泡じゃない

泡には何もない
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s