[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part721 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 2021/09/09(木)22:00 AAS
>>806
両方とも読めるよ。
読んではいけないという決まりがあるのか?
809: 2021/09/09(木)22:10 AAS
それにしても、おかしな話ばかり。

老婆談によると、家の近所〜周辺にも、
金朴李(あとは?)〜みたいな人ばかり住んでいたとかw

どういう事なんだろう。
810
(1): 2021/09/09(木)22:14 AAS
>>759
>田窪努の説(143種の遺構・遺物の編年を定め、古墳の遺構・遺物と照合)
   崩年
崇神 273年

だからそのおっさん、応神没年を即位年の390年以前に設定してただろ。
その時点で信憑性ゼロ。
811
(1): 2021/09/09(木)22:17 AAS
邪馬台国《九州》説は、大和朝廷の存在事実を“抹殺”し天皇制廃止を狙う極左キャンペーン
──邪馬台国論争そのものを即時絶滅させることが、天皇制度護持に不可欠な緊急要諦
外部リンク:nakagawayatsuhiro.com

中川八洋、筑波大学名誉教授

“偉大な史書”記紀を尊敬し修理保守してこそ日本の学者──内藤湖南と中川八洋
812: 2021/09/09(木)22:20 AAS
父親も言っていたしな。

俺は日本で生まれたから、
むこう(向こうの国)の言葉は、わからないみたいな人達も・・・、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いた?いるw
813: 2021/09/09(木)23:26 AAS
なぜ馬の骨みたいな人間が嫌いなのか、
いい加減に、わかっただろう?

〜成り上がって、増長したり、
実際はゴミ、クズのような系統、類の人間なのに。

いるでしょ、日本の話、
814: 2021/09/09(木)23:33 AAS
ほんとーは、ゴミ、クズのような類の人間、
いるでしょ?日本の話w実際は、何も知らないような人間。

ただ成り上がった、何やら〜、それだけの人間とか。
815: 2021/09/09(木)23:55 AAS
正確には、何の家でもないのに、
悪く言うと、成り済まし、騙り?そういう類とか。

箔がつくからなwという書き込みと同じ。

あるときは神、帝(天帝)になってみたり、
皇帝・・・大王、君主?聖人でw
816: 2021/09/10(金)00:07 AAS
例『天王』?

日本のメディアで言っているのは、
ただの成り済まし、騙りなんだけどな。

日本の歴史、知らないんだろう?
817: 2021/09/10(金)00:27 AAS
なぜ漫画、アニメ〜、創作?なのか知らないけど、

ウラシマまりんのような人物がいて(ほんとーの何かの家)、
『日光 猿軍団』みたいな事をさせていたりする。
818: 2021/09/10(金)00:32 AAS
歌え、踊れ〜?みたいな人物、
なぜか、うらしま(キャラクター名、仮名)w

なぜか『日光 猿軍団』みたいな・・・。
819: 2021/09/10(金)00:39 AAS
例えば某国の「もらんぼん楽団」でもないしな・・・、同じような?
820: 2021/09/10(金)00:50 AAS
何度も説明したから、わかっているはず。

そういう話と、家の老婆談、なぜか、ほとんど同じ?
むかーしの芸能関係とか・・。
821: 2021/09/10(金)01:06 AAS
有名な・・・なのかな、何かのネタ?
822: 2021/09/10(金)01:42 AAS
最近どこかで見たような気がする、
さるの惑星?有名な話なのかな。
823: 2021/09/10(金)01:49 AAS
例『チャルロス』

それとも他のキャラクター?
なぜか同じような・・・ばかり。
824: 2021/09/10(金)02:24 AAS
ほんとーの話w池沼みたいな・・・がいるんだろう、
家は軍人、警官?とか、そういう家でもないしw

『』このような家、
何かの制服を着ている、子供の頃の写真。
825: 2021/09/10(金)02:29 AAS
〜院みたいな家?

ほんとーは、むかーしの古代中国の何かの・・・みたいだしな。
826: 2021/09/10(金)02:35 AAS
成り済まし、騙り?いろいろと偽造、捏造?
何なのか知らないけど、そういう話みたいだしな・・・。
827: 2021/09/10(金)03:12 AAS
>>765
>壹ではなく「臺」が正しい理由
3世紀末、陳寿によって『三国志』が著わされて以降、11世紀初頭『三国志』刊行までの間に多くの書物にそれは引用・参照されて来たが、「邪馬壹」「壹與」とするものは、ただ一つの例外『太平御覧』(984成立)「珍宝部」の「壹與」を除いて出現しない。
外部リンク[html]:hyenanopapa.obunko.com

ハイエナのパパの論は、既にYahoo掲示板時代に論破済み。
その論破論旨は、
まず、三国志の写本版本に於いては「壹と臺との錯誤があったと出来る例は皆無」である事。
また5世紀の范曄の後漢書の「邪馬臺國」は「こうやの宮〜久留米付近」であり、
魏志の「邪馬壹國」は「福岡平野〜筑紫平野及びその周辺丘陵地」であり、
始めから対象や説明が違うものであった事。
省5
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s