[過去ログ] 天皇家の開祖が分かった「ツヌガアラヒト(天日槍)」 (445レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2022/10/24(月)13:29 AAS
いろは歌を順に辿ってみると暗号になっているという話
外部リンク:www.historyjp.com
外部リンク[html]:kf-planning.blogspot.com
外部リンク:www5.hp-ez.com
常世長鳴鳥
外部リンク:kotobank.jp
鳥啼歌
外部リンク[html]:www.worldfolksong.com
明治36年(1903年)に新聞上で公募・発表された「いろは歌」の一つ。
鳥啼歌を平仮名に変換
とりなくこゑす ゆめさませ みよあけわたる ひんがしを そらいろはえて おきつへに ほふねむれゐぬ もやのうち
鳥啼歌を357に区切って逆読み
ちうの やもぬゐれ むねふほにへつ きおて えはろいら そをしがんひる たわけ あよみせま さめゆすゑこく なりと
↓
後半に文章が隠れている
そをしがんひる たわけ あよみせま さめゆすゑこく なりと
↓
そを此岸ひる たわけ 早よ見せま 覚めゆ末国 なりと
文章が半分しか分からない場合の適切な対処法
↓
雪山童子
外部リンク:myoshinji.net
いろは歌と雪山童子
外部リンク:true-buddhism.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s