[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part850 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217
(1): 2023/01/15(日)16:22 AAS
>>216
過去の話だな。
218
(1): 2023/01/15(日)16:25 AAS
奴国に王が居るとは書かれていないなあ、奴国王は伊都国王に変わっていたのかな、伊都国の千戸は奴隷だったりしてな
219
(1): 2023/01/15(日)16:25 AAS
>>217

お前の日本語はわかりにくい
邪馬台国に女王の都が過去にあったけど、別の王がいる属国に都が代わったといいたいのか
220
(2): 2023/01/15(日)16:31 AAS
>>219
>>別の王がいる?属国に都が代わったといいたいのか

いるのでなくいた。
代々の王が職務していたんだな。
諸外国との交流とか輸入、輸出の管理。
わざわざ水行30日陸1月行くか?
221
(1): 2023/01/15(日)16:36 AAS
>>220
倭女王に服属した小国の王がね
222: 2023/01/15(日)16:52 AAS
>>221
服の字は見当たらない。
223
(1): 2023/01/15(日)17:01 AAS
>>220

都合がいいように読む朝鮮人だな
224
(1): 2023/01/15(日)17:02 AAS
有千餘戸 丗有王 皆統屬女王國 

伊都国では千餘戸が女王に従属している
225: 2023/01/15(日)17:05 AAS
千餘戸有る伊都国は、30年ほど王が有り、皆女王国に隷属している
226: 2023/01/15(日)17:07 AAS
>>148

そうだな。
吉野ヶ里が本当に卑弥呼の宮城かどうかは知らないが、これなら守りも堅く、たくさんの奴婢が働き、高い楼閣もある。
魏志倭人伝の通りだ。
纏向遺跡のような板塀一枚では魏志倭人伝との食い違いが甚だしい。
227: 2023/01/15(日)17:08 AAS
>>150

生まれ故郷の筑紫に亡骸は運ばれたという異説もあるけどね。
228: 2023/01/15(日)17:09 AAS
>>224
従の字も見当たらない
229: 2023/01/15(日)17:10 AAS
>>152

北内郭は外から目につきにくい。
辺縁から内郭の建物までかなりの距離があり、幾重もの柵や堀がある。
230
(1): 2023/01/15(日)17:11 AAS
>>223
君が都合よく読むだけだよ
231
(2): 2023/01/15(日)17:12 AAS
日本の中の古代韓国である吉野ヶ里には馬韓の祭祀があるので
絶対的に倭国の王都にしなければならないという在日の民族意識
232
(1): 2023/01/15(日)17:14 AAS
>>231
北部九州全般にあるのでは?
233
(1): 2023/01/15(日)17:14 AAS
>>230

卑弥呼が属国に行ったというのは
日本語が不完全なお前だけだ
234: 2023/01/15(日)17:14 AAS
>>167

守りが堅く楼閣もあり兵が厳かに守っていたのだから、郡使が見たのは間違いなく防衛用の環濠集落だろうね。
235
(1): 2023/01/15(日)17:15 AAS
>>233
だから何?
邪馬台国も属国である
236
(1): 2023/01/15(日)17:16 AAS
>>171

平民がたくさんいても、郡使は興味ないんだよ。
大事なのは権力の座である伊都国であり、そこにある権力機構や伊都が支配する領域の説明などに文字数が割かれている。
1-
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s