[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part850 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347(1): 2023/01/15(日)19:53 AAS
BEアイコン:tona1.gif
>>344
そりゃそうだ
トヨは豊鍬入姫のことだからね
348(1): 2023/01/15(日)19:54 AAS
■旧唐書より
<倭国伝>~AD631年までの記録
倭国(九州)は古の倭奴国なり。
※漢委奴国王の金印は福岡で発見された
<日本伝>AD701年以降の記録
日本国(ヤマト)は倭国の別種なり。
■史書における「別種」の使用例
<高麗伝>
高麗は出自、扶余の別種なり。
<百済伝>
省6
349(2): 2023/01/15(日)19:54 AAS
>>340
箸墓280mなら長200歩と書くよw
350: 2023/01/15(日)19:55 AAS
>>342
時代が違い過ぎるのでアウト
351(1): 2023/01/15(日)19:55 AAS
>>335
チヌでも運んでいたという考古学証拠は?
池上曽根遺跡等 水没地帯だったではないか?
352(1): 2023/01/15(日)19:55 AAS
BEアイコン:tona1.gif
>>330
おいチュイマ野郎どうした
返信よこせよ
353: 2023/01/15(日)19:55 AAS
>>349
ほんとそれ
354(2): 2023/01/15(日)19:56 AAS
>>296
北陸から滋賀を通って尾張だろ
355(1): 2023/01/15(日)19:57 AAS
>>352
そもそも3世紀以前のヤマトが何処だったかは不明なのだから無効
■万葉集における「ヤマト」と読む当て字は多種有り
『倭』 19首(1)
『山跡』 18首
『日本』 14首
『夜麻登』 5首
『八間跡』 1首(1)
『也麻等』 1首
『夜萬等』 1首
省9
356: 2023/01/15(日)19:57 AAS
>>333
確かに習合が著しいのが淀姫豊姫あたりだし、個人的には似た名の別人がたくさんいただろうと思っている。
その一方で、いずれも古くから表記や読みの揺らぎの範囲内でもあった。
つまり與止日女が壹與というのは否定し得ない。
卑弥呼が記紀に登場しないのなら、壹與も記紀に登場しなくても不思議ではなく、それなら與止日女は十分に候補になる。
なにしろ肥前一宮に祭られているということは、肥国の女王という立場になるのだから。
しなみにかつては河上神社という名であったが、佐賀川は筑後川の支流であったので、筑後川の上流に拠点があったことになる。
吉野ヶ里にも近いし、筑後山門も同じ流域になる。
邪馬台国女王の後嗣として申し分ない。
357(1): 2023/01/15(日)19:57 AAS
いずれにせよ神社伝承学を上っ面だけで使うのは良くない。何度も警告している。
358(1): 2023/01/15(日)19:58 AAS
>>339
韓国人おつ
奈良時代ごろ、飛鳥地方の住民の80%~90%が朝鮮人であったことは、「続日本紀」「姓氏録」に書かれており、
「飛鳥は日本人の心のふるさとだと言っているが、そこに住んでいたのは朝鮮人であった。」と井上光貞・山本健吉は述べている。
また、司馬遼太郎・上田正昭・金達寿の対談集によれば「飛鳥は朝鮮文化をぬきには語れない」と語り、
「飛鳥における政治の実権は蘇我氏<朝鮮人>の掌中にあった。このころの天皇とは蘇我氏のことである。」と亀井勝一郎氏は述べている。
「飛鳥の朝廷を調べると、いたるところに百済人だらけである。常識的に言って、百済語が公用語だったとしか考えられない。」と佐々克明は述べている。
359(2): 2023/01/15(日)19:58 AAS
>>346
常識的に考えても宇陀の水銀朱はない。 採掘していた事実がないんだから。 @阿波
360: 2023/01/15(日)19:59 AAS
奈良盆地の塩は竹内集落からの配布だからな。ここは武内宿禰の出生地とされる場所。また神功皇后の母親、葛城高額姫のいる集落もこの辺りとされる。
361: ◆DjiC0Fu/w6 2023/01/15(日)19:59 AAS
>>354
琵琶湖 大量輸送に最適だし
362: 2023/01/15(日)19:59 AAS
BEアイコン:tona1.gif
>>355
そもそもじゃなくてイコマがチュイマと呼ばれていたソースは?
363: 2023/01/15(日)20:00 AAS
マジレス
伊支馬(イキマ)とは、イシマと読み石切り場の主の事を指す
熊本の宇土市だな
364(1): 2023/01/15(日)20:00 AAS
>>359
根拠は?
365: 2023/01/15(日)20:01 AAS
BEアイコン:tona1.gif
>>349
前方部はあくまで付属物で、前方後円墳の後円部しか墓として認識してなかったんじゃないの?実際前方後円墳ってメインの首長埋葬するのは後円部でしょ
径100余歩と書いてある以上は径約150mの円墳方墳またはそれを備える古墳を当たるのが当然、そしてそれは箸墓のみ
366: 2023/01/15(日)20:02 AAS
>>348
>井上光貞・山本健吉
飛鳥時代に朝鮮人などは、存在しない。バカは死ねば治るのかなぁ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s