[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part850 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(4): 2023/01/15(日)15:20:54.66 AAS
【吉野ヶ里 主祭殿】←で、右クリック画像検索してみて
高床式の主祭殿は3階建てで、2階は首長たちが集まる議事堂、3階には祈祷室があり、巫女が歴代王(死者=鬼)の霊を祀り、イタコとなってその声を2階の首長たちに届けている。
↓まさに鬼道(イタコ)政治そのもの。纏向大型建物には首長たちの集まる議事堂もなければ、祈祷所もない。
>>107
178: 2023/01/15(日)15:30:46.66 AAS
>>177
どこよ?
303
(1): 2023/01/15(日)18:42:56.66 AAS
商人の視点では交易相手は産物によって決まる
430: 2023/01/15(日)20:49:27.66 AAS
尾張から土器で魚を運んだとは思えない
だから尾張の土器は存在しないって事にはならないから
頭悪いな全く
479: 2023/01/15(日)23:23:18.66 AAS
>>478
侍女は「指示もなく自律的に仕えた」とある
これをどう解釈すればいいのだろうか
私は、宗教的な、巫女的な性格を帯びた集団だったと思う
570: 2023/01/16(月)09:36:22.66 AAS
>>567
陰謀説に走るのはトンデモの証明
790: 2023/01/16(月)14:55:19.66 AAS
>>788
じゃ、さっさと証拠出さないとなw
いつまでも待たないぞ。

魏志倭人伝には鉛丹の記述なら確実にあるだろ。

魏からの賜り物の中で真珠とあるならそれは権威付けの意味もあるだろう。
そもそも水銀朱自体は産地により色も違ったりするから、より赤い物が珍重されるんだよ。
また珠と書くなら粉末状態ではなく加工して珠、つまり仙薬とした状態かもね。それなら鉛丹と並べる意味も判る。
938
(2): 2023/01/16(月)19:39:34.66 AAS
>>921

魏志倭人伝では国邑を国と呼ぶ。
国邑には大小ある。
畿内説は律令制の国と混同でもしているのではないか?
伊都国と奴国ご別の国であることからも、魏志倭人伝の国がもつと小さな単位であることは明らかだ。
30カ国だと九州北部に収まることになる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s