[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part949 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 1 ◆ondZSOlfxeS6 2023/10/04(水)19:19:20.92 AAS
◆FAQ 12
Q:倭人伝には「兵用矛」と明記されている!
  畿内説は倭人伝と合わないのではないか?

A:矛という考古学用語は古代中国人の認識とは異なる。よって判断材料とならない。
 福岡県においても、3世紀前半と確認できる鉄矛はひとつも出土しておらず、条件は同じである。
 弥生時代に導入された銅矛は、儀器化する一方で実用武器として一部が鉄器化したが、殆ど普及しないまま弥生中期で概ね消滅した 。
 以降、古墳時代に入って、騎兵の突撃を迎え撃つための三角錘型の穂先を持つ突刺武器=矛が盛行するまでほぼ途絶した理由は、
実用武器として堅牢性の要求水準が袋状鉄斧等より高く、鋳造品である銅矛と同等の袋穂構造を鉄の鍛造品で作ることが経済合理性の上で鉄矛の後継品であったと思われる矛の後継品であったと思われるに劣後したためと考えられる。

 当時の槍は中世以降のものと容貌を著しく異にしていて、剣状の穂先を4つの杷木で挟んで糸で巻き黒漆で塗りかためて固定しており、使用法も形状も矛の後継品であったと思われる 。

 3世紀に属する鉄鉾の発見例では西求女塚があり、鉄槍や絹織物等の遺物と共に発掘された。
省8
60: 2023/10/04(水)19:23:09.92 AAS
AA省
162: 2023/10/04(水)19:50:33.92 AAS
AA省
309
(1): 2023/10/05(木)10:52:25.92 AAS
建物建築する前に溝は埋まっていたという意味であり、
建物はたまたま遺構の上層を整地して建てられた

という事は、桃の種などの出土品は建物とは関係無いとなる

で、良いな。
だが、2度目の整地があったかどうか、つまり、穴の深さが2メートル程の大型建物用の深さだったかは、完全に不明だよ。
433: 2023/10/05(木)18:25:18.92 AAS
九州説は証拠でなく先入観で作られるので
永遠に一人一説零細説なんだな
486
(1): 2023/10/05(木)20:25:55.92 AAS
箸墓は誰の墓?
600: 2023/10/06(金)21:17:47.92 AAS
>>596
カタカナの小文字 見づらいぞ。
617: 2023/10/06(金)23:28:04.92 AAS
やはり血は争えないウリナラ畿内説w

乾燥耳垢:渡来系
湿潤耳垢:縄文系(本来の日本人)
画像リンク[png]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s