[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part961 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470
(1): 2023/11/09(木)18:50 AAS
>>469
確かに、一理あるね。
そして、ヤマタイコクキナイセツが想定する建物Dのためだという整地層は、ヤマタイコクキナイセツには、あまり、深く考えることが出来なかったのかもしれないが、ハシラ穴の平面プランや、宣伝してしまった建物の規模からの想定からは、深さ2メートルの土壇場になってしまうね。
だから、やはり、悪質な捏造ではなく、頭の出来映えが、あまり良くはない、ヤマタイコクキナイセツのリーダーが、部下には有無を言わせることなく、発表させてしまったのでは、ないのかな。
471: 2023/11/09(木)18:50 AAS
>>470
0082日本@名無史さん2023/09/04(月) 15:13:24.15
貴方は、この白線には根拠が無いと言おうとしているのか
その主張は謎の熱血青年の反発を招く

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
472: 2023/11/09(木)18:51 AAS
>>464-471
貴方達も、気づきましたか。
恐らくは、「ハシラ穴の底面が、ちょうど庄内式期に整地された地層にあった。」という理由だけで、庄内式の建物であると推定されてしまったのでは、ないのかな。
だが、現代の建築物でさえ、基礎は、庄内式期の地層に達するが、
頭の出来映えが普通ならば、
基礎が、庄内式期の地層に達していたからといって、庄内式期の建築物だとは、考えないよ。
473: 2023/11/09(木)18:52 AAS
これは、建物Bの北側の図だよ。

       西

口★口★口★口★口口口口口口口口口口
口口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口★★口口★口口口口口口口口口溝
口口口★★口口口口口口口口口口口溝溝
口口口口口口口★口口口口口口口溝溝口
口口口口口口口口口口口口口口溝溝口口
口建口★★口口★口口口口口溝溝口口口
口物口★★口口口口口口口溝溝口口口口
省6
474
(1): 2023/11/09(木)18:53 AAS
最北の★のハシラ穴の発掘側面は、発表された写真を見る限りでは、ハシラ穴の中央の底の東半分を破壊して、さらに掘り下げ、途中で発見された土器を撮影できる深さまで、掘り下げられたようにしか見えないね。
そして、実際の抜き取り穴の底の断面は、土器の上部から、もう一つ土器一個分、上の黄ばみのある層と黄ばみのない層の境界では、ないのかな。
ハシラ穴などではなく、何かのために、石を取り除いただけのようにも見えるな。

だか、少し、妙だな。土器の埋まっているハシラ穴の写真は、東からではなく、西からの撮影では、ないのかな。
コウテキキカンの報告者が、間違えたのだろうか。
475: 2023/11/09(木)18:53 AAS
>>474
サクレツのハシラ(だと断定されてしまった)穴は、やはり、整地層の上面にあった、石か何かの異物だった可能性も、ありそうですね。
なぜならば、その上面の上の布留0式の(層なのだと断定された)層と、(本当に)連続していなかったのならば、サクレツのハシラ穴としては、浅すぎるからだ。
476
(1): 2023/11/09(木)18:54 AAS
報告された(推定ではなく、)状況が事実ならば、整地層が出現した時期は、整地土より上層の布留0式期=庄内3式期の可能性が、高いな。なぜならば、整地層に、主に庄内古式が含まれていたならば、整地土は、周辺の庄内古式の地層を掘り起こし運搬されたことになるからだ。
そして、整地層から、整地作業中に使用され混入した【割れていない庄内3式期の土器】が発見されても、全く、不自然ではないね。
477: 2023/11/09(木)18:55 AAS
>>476
つまり、貴方は、サクレツFの北端のハシラ穴から発見された【割れていない庄内3式期の土器】は、実際には、発掘破壊時にハシラ穴の底を見逃し、さらに、発掘破壊で掘り下げられた整地土の中に、布留0式期の整地作業中に何らかの目的で使用され、埋もれていた土器だったのだ、という、ごく自然な意見の持ち主なのだね。
478: 2023/11/09(木)18:56 AAS
整地が庄内式期になされたとして、
使用される土器が布留1式や布留2式に入れ替わるまで、つまり、せいぜい半世紀程度の間で、人の活動痕のある、その地表面には、せいぜい数センチの厚さの堆積はあったかもしれないが、ヤマタイコクキナイセツは、発掘破壊調査で、布留式の地層があるかのように報告しているね。
だが、その布留1式期前後の地層の厚さを確認できる、記録写真は、残されては、いないのでは、ないのかな。
連続しながら重複していく他の活動痕があるにも拘わらず、建物や柵のハシラが整地時に立てられ、庄内式期中に抜き出されたと断定してしまったのは、やはり、ホウケイシュウコウボの誤認や建物Dのハシラと布留1式期の溝の切り合い関係の見逃しの件でもわかるように、色々な物事に対して、考えが至らず、早とちりする体質があるからではないのかな。
479: 2023/11/09(木)18:59 AAS
ただ妄想する
それが九州
480: 2023/11/09(木)19:00 AAS
短時間でひとり400も荒らし投稿する九州説は異常
481
(1): 2023/11/09(木)19:03 AAS
桜井茶臼山の画文帯神獣鏡19面は立派だが、
やっぱり、呉鏡しか出ないんだな
482: 2023/11/09(木)19:03 AAS
テンプレ共々荒らしだらけ
483: 2023/11/09(木)19:04 AAS
>>481
古墳時代になる頃に渡来してきた東アジア遺伝子ってのはやはり呉地域の遺伝子なのだろうか
484: 2023/11/09(木)19:06 AAS
>>464
意図的なら捏造事件だな
485
(1): 2023/11/09(木)19:08 AAS
ホケノ山古墳の小型丸底土器について、石野博信氏は当会の講演会で次のように述べていた。

図面や写真は発表されていませんけれども、関西で考古学をやっている人間はみんな知っていることなんですが、
いわゆる布留1式にならないと出てこないような、小型丸底土器が(ホケノ山古墳の)床の直上から出てきております。
私にとってはショックでした。『こんなん、石でつぶれりゃいいのに』と思ったんですけれども、出てきておりました。
486
(1): 2023/11/09(木)19:14 AAS
纏向から位至三公鏡が九州を上回るほど出てきたら畿内説に転じても良いが、1面も出てこない
奈良を避けるように必死に出てきてくれない位至三公鏡
やはり、奈良盆地に魏と交流していた邪馬台国を認めることは難しい
487: 2023/11/09(木)19:17 AAS
>>485
未発表時点で原位置も知らないで言っちゃったチョンボ
488
(1): 2023/11/09(木)19:17 AAS
4世紀のものが出土していて築造時期が3世紀中頃というのはどういうことなの
489: 2023/11/09(木)19:19 AAS
>>464-478
ヤマタイコクキナイセツが、追い詰められたな。
好古学芸会のメンバーであるかのようにして、コウテキキカンを擁護しているが、たかだか、5ちゃんねるを活発化させる係員のプロ固定でしかない、年中無給のキウス奥山氏も、なぜか、最近は、異常に興奮してきたが、
無知で無能のキウス奥山氏ではなくして、
謎の熱血青年の反発は、楽しみですね。
1-
あと 513 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s