[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part969 (500レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276
(1): 2023/11/27(月)19:15 AAS
AA省
277: 2023/11/27(月)19:15 AAS
@阿波とは、良く意見が、一致するが、少し、嫌だな。
278
(2): 2023/11/27(月)19:16 AAS
>>275
どこも、南に水行できない。 却下!   @阿波
279: 2023/11/27(月)19:17 AAS
一大率を伊万里辺りの伊都国に置いたのは、
九州島の國か、鍛冶素材などの交易品を密輸したらいかんからな。   
一大率は、密輸犯の逮捕役も担ったのだろう。 
280
(1): ◆q8leUXpsw. 2023/11/27(月)19:18 AAS
>>276
だからさ、警護や警備をする人たちって、要するに軍隊なんよ
わかる?
今みたいに警察庁と防衛庁が別れていて、警察と軍事を別々に担っていたわけないやろ?
281
(2): 2023/11/27(月)19:20 AAS
何故、@阿波の文章を加工して貼り付けると、文字が、小さくなるのだ。
282: 2023/11/27(月)19:20 AAS
AA省
283: 2023/11/27(月)19:21 AAS
>>281
だから、専ブラにしろ!   @阿波
284: ◆q8leUXpsw. 2023/11/27(月)19:22 AAS
なぜかこのスレは専ブラ嫌う奴が多いよな
キナイコシも嫌っていたよな
285: 2023/11/27(月)19:23 AAS
イタル。イタリ。イッタリ。
286: 2023/11/27(月)19:23 AAS
イッダル。
287: 2023/11/27(月)19:27 AAS
一支率は、なさそうだな。むしろ、一つの大率ならば、あるか。
タリ、タル、ダリ、ダル。
足り。たらし。
288: 2023/11/27(月)19:34 AAS
やはり、一大率の読み方は、難解だぞ。
大倭が、大身の倭という意味だとしたならば、やはり、発音ではなく、一つの大いに率いる(者)になるのだろうか。
289: ◆q8leUXpsw. 2023/11/27(月)19:37 AAS
一大国があるんだから、一大国の将軍でいいやん
諸国が畏憚する以上軍事力があったはずであり、何の問題もない
畿内説のように間違えている前提で何でも話をするからおかしくなるんだよ
290: ◆q8leUXpsw. 2023/11/27(月)19:47 AAS
つまり、正しいことを前提にして、あとは中国人の古文研究家がどう解釈するかやね
これが一番大事
日本で使われている漢字の意味にとらわれすぎると解釈を間違える
291: 2023/11/27(月)19:48 AAS
魏志倭人伝では一大率は女王国以北の諸国を検察する役職だと書かれている
女王直属の役人で女王へ女王国以北の諸国動きを報告していたのだ
女王卑弥呼はこの一大率を使い諸国を伊都国で治めていたのだ。
292
(1): 2023/11/27(月)20:03 AAS
>>278
自説を否定するマヌケw
293
(1): 2023/11/27(月)20:12 AAS
>>292
このアホは、不弥国(築上町辺り)から南へ水行できない」と寝言を言うマヌケw  わははははは   @阿波
294
(1): 2023/11/27(月)20:27 AAS
>>293
阿波説は築上町から岸に向かって水行するトンデモw
築上町から四国に向かうには東に向かわなければならない画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
295: 琪瑛教大祭酒 2023/11/27(月)20:32 AAS
まだ思い込みか
卑弥呼の官が伊都で刺史のように管理していると書かれてあるのだよ。
北九州は甕棺分布でわかるように朴のタマゴで一端消え行くわけだ。卑弥呼がおったら台与が続き安定し313年までは発展し甕棺域が拡がりを見せなければならないのだな。
また方格規四神鏡、八葉も増えて行かなければならないのだな。
八葉花文はな
中心が紫の花。
朝鮮アサガオだよ。
やがて八角、牽牛子の時代は来るがな。
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s