[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part972 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954
(1): 2023/12/17(日)19:24 AAS
>>949
10人送っただけで金印もらって笑いがとまらんな
955: 2023/12/17(日)19:26 AAS
>>954
司馬懿のプロパガンダが華麗に決まったのかもな
956: 2023/12/17(日)19:32 AAS
BEアイコン:tona1.gif
>>938
なあ、教えてくれや!
957: 2023/12/17(日)19:41 AAS
何故、自分に、質問したのだ。
958: 2023/12/17(日)19:44 AAS
>>951
それだと宝物にならんだろ

青大句珠二枚=ヒスイの大勾玉(数十億円くらい)を2点も贈呈してるんだから、
ふつうに真珠5千玉を贈呈したと見るべき

真珠の価値は今と数百倍違うから2〜30億円くらいの贈呈

台与は晋の皇帝に自分の権力を見せつけたんですよ
959: 2023/12/17(日)19:44 AAS
ヤマタイコクキナイセツは、馬鹿だからだ。
960: 1 ◆ondZSOlfxeS6 2023/12/17(日)20:16 AAS
新スレ立てました。
2chスレ:history
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*本スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 本スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
961: 2023/12/17(日)21:01 AAS
>>948
そう
硯やメッセージ入りの銅鏡も見つかってんだし、木簡があっても不思議じゃないわ
この地域の人たち、普通に読み書きできてそう
962: 2023/12/17(日)21:01 AAS
>>950
唐子・鍵と大体同じ様な時代の似たような遺跡だな
面積はそちらの方が少し大きいが。
963: 2023/12/17(日)21:18 AAS
「大宜都比売命」は「阿波」の神。
ならば、殺した「須佐之男命」も「阿波」の神。
「須佐之男命」の姉神「天照大御神」も阿波」の神。
どう転んでも、記紀神話の神々は「阿波」の神々である。 わははははは   @阿波
964: 2023/12/17(日)22:08 AAS
女王國東渡海(伊勢湾)千餘里復有國皆倭種 → 至狗奴国 = 久努国(くののくに)

久 努 国 ( く の の く に )

久 努 国 ( く の の く に )

馬鹿のおかげで狗奴国の場所が露わにwwww
965: 2023/12/17(日)22:17 AAS
>>948
大陸の人々が使っていたかもしれん。
リンク貼ってよかったです。
でも邪馬台国は九州以外が俺の説。
966: 琪瑛教大祭酒 2023/12/17(日)22:18 AAS
無駄だよ、卑弥呼以前には九州朴信仰と銅鐸が存在し
3世紀から前方後円墳が始まり、やがて仏教と八角アサガオ墳墓が続く訳だ。
そして半島から来たと仰った天皇が南山に神宮を建てたが民主主義が押し寄せ
今は堪え忍ぶ時。
卑弥呼は五斗米道神仙思想の巫女。箸墓に眠る。全て辻褄が合うんだよ。
967
(1): 2023/12/17(日)22:29 AAS
巫女である卑弥呼の宗教は中国の影響の強いものであった
畿内原住民の銅鐸宗教はヤマト王権の初代王の征服によって証明した

実は日本列島で仏教が伝わる前に既に中華からの移入鏡には仏の姿が描かれていた
古墳時代の支配階級の人たちは仏教が伝わる前から仏と共に古墳に葬られていたのだ

百済の聖明王が文化後進国である日本に仏教を伝えた
葛城襲津彦の末裔である蘇我氏は仏教を受け入れてを表面し物部や中臣は反仏教の姿勢を鮮明にした

神功皇后の時代に韓半島出兵が畿内を逆制服する事件があった
彼女の裏にいたのが葛城襲津彦の父である武内宿禰だった
ヤマト王権は大陸文化重視派と倭文化重視派で延々と派閥争いをしていたのだろう

ネトウヨの崇拝するところの平田篤胤の如きは物部の亡霊の意志を継ぐものであろうな
省1
968: 琪瑛教大祭酒 2023/12/17(日)22:41 AAS
自らを太一とし自らを祀る。これ事態がおかしな事なんだな。
道教が有ったということなんだよ。ホトを刺しては誰だか解る話なんだな。
間違いなく箸墓が始祖の墓だよ。
969: 2023/12/17(日)23:35 AAS
漢字一つ伝わってないのにチンコロランドの影響が強いってか(嘲笑
970
(1): 2023/12/17(日)23:36 AAS
>>882
意富氏だろうね
彼らが追い出されたかなんかで北関東まで移動してるし尾張氏も意富と繋がるみたいだから
971: 2023/12/17(日)23:36 AAS
>>948

「天板の表面には細かな切り傷が刻まれており、何らかの切断作業をするためのものと考えられるが、
組み合わせ式であることから、常時使用するものではなく、強度的にも強い力を加える作業には不向きである。
具体的用途については、諸説あるものの、特定には至っていない。」

外部リンク:bunkazai.city.fukuoka.lg.jp

おそらく出張寿司だろうね
972: 2023/12/18(月)03:12 AAS
>>967
金剛・生駒山脈を越えて大和と河内を結ぶ竹の内街道や暗峠(くらがりとうげ)がある。
暗峠は「日本屈指の酷道」の酷道というニックネームがある。
天理教教祖の親族は暗峠を越えて河内、なには(難波)に布教に行ったとか

難波(なんば)と書いて「なにわ」と読むのは
古代日本人が「ン」の発音が出来なかった時代の名残り。
地名や人名などには古代日本語の発音が残されている事が多々有る。
973: 2023/12/18(月)03:26 AAS
九州説狂信者の為の教養講座
孔子が収集、編纂したと言われる詩経に
“周道倭遟”=周への道は曲がりくねり遠い(=ビートルズの曲のタイトルThe long and winding roadと偶然一致する)
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s