[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part972 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350
(1): 2023/12/15(金)08:56 AAS
>>349
九州説の一部も
351: 2023/12/15(金)08:59 AAS
>>350
そうだね
マジで阿波と九州説の一部が教科書に載る日が来るかもね
352
(2): 2023/12/15(金)09:03 AAS
教科書以前に、記紀は九州説だろ
353: 2023/12/15(金)09:06 AAS
畿内さん、唐古・鍵遺跡こそ卑弥呼の都だって主張しておけばまだ説得力あったんじゃない?
戦続きで共立され、狗奴国と争った戦乱の女王なんだからさ
平地の環濠集落か山城じゃないと変だよ
354
(1): 2023/12/15(金)09:08 AAS
>>352
記紀は天皇家の祖が九州出身だって言ってるだけ
卑弥呼のように共立されて魏から金印をもらった女王の記述はないよ
355: 2023/12/15(金)09:10 AAS
>>352
出身地だけだからね。
356
(2): 2023/12/15(金)09:12 AAS
>>354
>記紀は天皇家の祖が九州出身だって言ってるだけ

なんで、践祚大嘗祭で九州が蚊帳の外なんだ?  天皇家の祖が九州出身ww  いい加減にせい!   @阿波
357: 2023/12/15(金)09:22 AAS
>>356
践祚大嘗祭などだいぶ後の話
筑紫とかあるけど?
358: 2023/12/15(金)09:23 AAS
天皇家と九州説を絡めた説を読んだがありえるとは思った

卑弥呼は北部九州のクニグニの王、女王を養子・養女とすることで連合政権の巫女女王として共立された
伊都国の王族は卑弥呼に重用され、狗奴国の背後にある地域の平定を任されて「日向」と名付けた
それは伊都国の聖地に由来する名前だった
日向に拠点を築いた一族だったが、卑弥呼の後継者争いに巻き込まれて邪馬台国との関係に亀裂が生じると
狗奴国に攻め込まれて大敗、一族は軍を率いて吉備に亡命していった

みたいなやつ
誰の本だったか思い出せないがまた読みたい
359: 2023/12/15(金)09:24 AAS
>>356
記紀に文句言いなよ
360: 2023/12/15(金)09:31 AAS
神話の世界の天皇たちはやたらエピソードが被っていたり、超ご長寿で現実離れしているけど
架空と思われる人を外したり寿命を平均的なものに計算しなおしたりすると
初代天皇が東遷したのは卑弥呼の時代かその前後あたりになるんだよね
偶然とは思えんわ
361
(4): 2023/12/15(金)09:33 AAS
邪馬台国は伊都国の南にあり、狗奴国の北だと魏志倭人伝は書く
伊都国が筑前怡土であったことは畿内説も認める通説だ

狗奴国がどこか、だが、肥後には隈本(後に熊本)、隈部、隈荘、隈府、託麻、球磨など「クマ」のつく地名が多く、また狗奴国の官の狗古智卑狗は熊本県北部の久々知(菊池の旧名)から久々知彦だと考えられ、狗奴国は肥後にあったと推定される
具体的な有力遺跡として山鹿市の方保田東原遺跡がある

邪馬台国は筑前の南で肥後の北にあったとすると、邪馬台国は筑後山門(プラス隣接する肥後山門=肥後国菊池郡山門郷)であった可能性が高い
筑前から筑後への当時のルートは御笠川→宝満川→筑後川の水行だったと考えられるが、そうすると山門の手前に妻(上妻・下妻)すなわち投馬国もある

邪馬台国と狗奴国の間の菊池川流域には鉄鏃が大量に出土し、両国の間に激しい戦いがあったことを示唆する

邪馬台国が筑後だとすれば、卑弥呼が女王として治めた倭国は筑紫の地方勢力ということになる
省4
362: 2023/12/15(金)09:34 AAS
>>361を教科書に載せちゃえw
363: 2023/12/15(金)09:42 AAS
>>361
糸島市あたりを伊都国にしたい為に
北部九州説は方向読みかえるぞ。
364: 2023/12/15(金)09:43 AAS
>>361
呼子とか距離も短くしているけど?
365: 2023/12/15(金)09:47 AAS
>>361
帯方郡から邪馬台国という記述はない
女王国ですね
366
(2): 2023/12/15(金)10:04 AAS
九州説じゃ水行陸行の一月は無かった事になってんのか
無茶苦茶だなそれ
367
(1): 2023/12/15(金)10:11 AAS
聖徳太子は和を重んじたからね
色々な人たちを守ろうとしていたのかもな
聖徳太子が亡くなった時に巨勢三杖が読んだ歌
伊加留我乃、止美能乎何波乃、多叡婆許曾、和何於保支美乃、弥奈和須良叡米

聖徳太子は現代の柏原の青谷の地で片岡の聖伝説の歌を読んでいる
かつて鳥取郷だった場所だな

しなてる 片岡山に 飯(いひ)に飢(ゑ)て 臥(こ)やせる その旅人(たびと)あはれ 親無しに 汝(なれ)生(な)りけめや さす竹の 君はや無き 飯に飢て臥せる その旅人あはれ
368: 2023/12/15(金)10:31 AAS
>>366
畿内説の陸行1月って40キロの行程だよねw
369: 2023/12/15(金)10:32 AAS
>>366
1日の書き間違えじゃね?
月と日、滲んでたら読み間違えそうじゃん
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s