[過去ログ] 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬弐拾玖 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551
(1): 02/27(火)18:51 AAS
倭国の南界(ナンカイ)の極(ハテ)也
552: 02/27(火)19:02 AAS
卑弥呼は北九州ヤマト連合の大王であり女王国奴国の奴国王だ
漢のときから金印を貰える地位なんだよ
553: 02/27(火)19:40 AAS
【魏志】

投馬国

邪馬臺国

次有奴国 ←女王の境界の尽きるところ

狗奴国

【後漢書】
倭国の南の国境のハテ也
554
(1): 02/27(火)19:52 AAS
>>551
A:宣帝之平公孫氏也 其女王遣使至帯方朝見
(訳:宣帝の公孫氏を平らげるや、其の(倭の)女王は使を遣して帯方に至り、朝見す)

B:倭国之極南界也、

Aの之の次の平は「平らぐ」と動詞で読む。
Bの之の次の極も「極める」と動詞で読むべし
555: 02/27(火)20:40 AAS
>>545
陳寿が書いたのではないよ
陳寿は編集を行っただけ
魏志倭人伝は資料の寄せ集め
部分、部分で書いた人も書かれた時期も異なる。
556: 02/27(火)21:09 AAS
>>554
「南界を極めるや」だと「南の国境を極めると」で妙な文章になる
「南の国境の極である」の方が文章が自然
557: 02/27(火)21:29 AAS
司馬懿の功績で呉の東方海上の大国邪馬台国が朝貢してきたという風に一見読めるが実は漢の時代から知られてる九州島の小国奴国だったと言う話だよ
558
(1): 02/28(水)05:21 AAS
倭人伝は九州だが
所詮、考古学の領域で
200~250年の筑紫域と畿内の関係
主従か断絶か争乱か親交か。
こっちだろ?
559: 02/28(水)05:28 AAS
>>558
銅鐸~平原女王墓は、断絶。
前方後円墳時代は、主従。
どっち?
560
(1): 02/28(水)08:17 AAS
>>549
後漢書の情報は魏志か?

後漢の倭国情報は?
ソースだせwww
561: 02/28(水)09:13 AAS
なんせ後漢書は1世紀前半の九州島・倭国を書いてる。其の頃は委奴国は倭国の最南だった。
しかしその後、2世紀初めには面土国王師升が台頭した。
そして2世紀後半の倭国大乱を経て卑弥呼共立だ。

つまり、1世紀の委奴国の南に面土国、邪馬台国、投馬国等、その南には狗奴国も出来た。
後漢書の委奴国は、魏志の時代には極く南界ではなくなっていたんだよ。
562: 02/28(水)09:15 AAS
魏志の時代、(台与の国中遂定した)倭国の最南は狗奴国なんだよな
563: 02/28(水)09:29 AAS
陳寿のトリックに引っかかっていまだに愚かな論争を続けてる東の野蛮人たち
564: 02/28(水)10:12 AAS
そうだね
陳寿とその部下たちはなかなかのやり手、実にうまく書いてるねえ。
565: [age] 02/28(水)13:39 AAS
>>560
魏志(三国志)も後漢書も朝廷に残る行政記録が元々のソースだよ
後漢書に関しては国が編纂した東観漢記がまずあって、その後に民間の史家が作成した物がいくつもあった
魏志もそうだけど、後世の作じゃないと為政者に不都合な記載が出来ないし、為政者に都合の良いように書かれてしまうから
三国志も元々私書だったのが採用されただけだしね
566
(2): 02/28(水)15:03 AAS
卑弥呼の君臨した時代は189〜247年
公孫氏は189〜238年
魏とは死亡する前10年くらいなのに約50年間も公孫氏と卑弥呼は付き合っていた
公孫氏が卑弥呼の倭に付いて多くの事を記録していたんだ
短里や女王国と呼んでるのは公孫氏の記録だね。
567
(1): 02/28(水)15:25 AAS
>>566
先ず、親戚筋の公孫域がいて、その跡を継いで初代公孫度が太守になった。
その公孫氏一族一統と卑弥呼の年代をしっかり読めば、
ほぼ公孫氏の記録からということになるね
568: 02/29(木)09:44 AAS
[九州・高千穂之宮の戦略的有利性]
九州島はウミガメの甲羅のようなこんもりした地形です。
背筋はなだらかで、北端の飯塚から、日田市、高千穂町を経て、南端の霧島市まで、
国道(211号線→212号線→256号線→223号線)が走っています。
この道は古代の獣道から発展した九州中央山嶺縦断の幹線道路なのでしょう。
高千穂之宮は、丁度この中間点にあります。
569: 02/29(木)10:17 AAS
>>567
自女王國以北 特置一大率檢察諸國 諸國畏憚之 常治伊都國 於國中有如刺史
この刺史の職務を検察としてるのも公孫氏の記録からの引用だね
古い時代のことだから刺史を檢察としてるんだ、魏の時代だと刺史は地方長官だからね。
570
(1): 02/29(木)15:18 AAS
公孫氏の記録とかどういう根拠で言っているのか?
1-
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*