[過去ログ] 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬弐拾玖 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349(5): 02/23(金)09:41 AAS
末盧国から伊都国、奴国、不弥国への道
1里は80mで魏志倭人伝の記述に合うように考えた結果
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
末盧国は呼子付近に上陸、伊都G.C.から先が伊都国、糸島峠から先が奴国、室見川下流域の博多湾岸が不弥国
奴国は2万戸なので奴国はもっと広がったと考えられるがこの図は行程の説明用なのでご了承ください。
355(1): 02/23(金)10:06 AAS
>>349
>奴国は2万戸なので奴国はもっと広がったと考えられるが、、
到伊都國 有千餘戸
至 奴 国 有二萬餘戸
至不彌國 有千餘家
伊都国1000戸+不彌国1000戸だが、
動画の奴国はこの2国と同じくらいだ。
その10倍の奴国2万戸なのに、全然足りないぞ。イトチョンのトンデモ説(笑
364(2): 02/23(金)11:19 AAS
>>349
末盧国の右半分は伊都国だったと思う
松浦半島と糸島半島で作られた湾の奥に、いまの佐賀県と福岡県とに均等にまたがる感じ
その地図の伊都国と書かれたあたりはぜんぶ奴国の1部じゃないかな
370(1): 02/23(金)12:44 AAS
>>355
奴国は伊都国と不弥国を除く筑前地方の大部分を占めてたんだと思います
>>349は五百里、百里、百里のルートの説明ですから。
374(1): 02/23(金)15:26 AAS
>>373
それよりも>>349だね。
388: 02/24(土)11:10 AAS
>>376
それよりも>>349の方がピタリ納まるね。
>>376は伊都国の位置が無理やり感が半端ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.639s*