平原女王墓が卑弥呼って聞いたけど?Part986 (643レス)
1-

33: 02/06(火)07:09 AAS
>>29
>銅鐸、環濠集落、方形周溝墓
鳥形出土物、鳥装、でわかるように、燕からの大量の亡命者達だよ。
何波かに分かれてやってきて卜占も彼らが伝えた。
34: 02/07(水)19:00 AAS
遺伝子的には渡来最有力候補ではあるね>燕亡国勢力

だがそうなると、秦さん達は、彼らにとっては・・・
35
(1): 02/08(木)06:25 AAS
結局のところ、弥生時代最大都市は奴国弥生銀座二万戸がダントツ。
畿内説にしても邪馬台国七万戸なんて畿内全体をかき集めるしかない。

畿内説:日程の南を東に捏造して、畿内での広域邪馬台国

伊都説:里程と日程は文体が異なることから並列で、北部九州での広域邪馬台国

矛盾が無いのは伊都説だね。

首都が伊都。
卑弥呼墓は国宝平原女王墓。
36
(1): 02/08(木)06:42 AAS
>>35
里程だ日程だのと、訳の分からん屁理屈を唱えるのは、トンデモの足掻き。   @阿波
37
(1): 02/09(金)12:49 AAS
>>7
そうなんだよな。
前方後方墳もあるしな。
焼ノ峠古墳(福岡県朝倉郡筑前町)
赤坂古墳(佐賀県鳥栖市永吉町)
38: 02/10(土)13:22 AAS
>>37
伊都説だと、九州の大倭=筑後平野で、三輪が旧三輪町。
近くには朝倉市の三奈木などの地名、
平塚川添遺跡などの大環濠集落、
硯の出土もある。

筑前の海人族に対して、紀元後に開発されて栄えてきたのが筑後勢力で、
倭国乱はその派閥争い。
狗奴国は大倭の旧奴国勢力が倭国乱に乗じて分離独立を計ったものと考えられる。
39
(1): 02/10(土)14:28 AAS
つまり筑紫=伊都国系で、筑前筑後の派閥争いが倭国乱
肥国=奴国系で、狗奴国が負けたから肥前と肥後に分断
筑後の地は筑紫と肥国で取り合い
つーことか
40: 02/11(日)21:57 AAS
日本の繁栄をみて憧れる人々に言っておく

生くるというのは、なんらかの利権を得て現生利益を受けるのが目的じゃないから
それだけはハッキリと言っておく

一生懸命生きて
一生懸命生きて

そして

弱きを見つけては見返りのない奉仕を
片膝立てて尽くす
尽くす
ありがたやありがたや
省5
41: 02/12(月)18:14 AAS
>>39
肥国は肥前と肥後で分断されているので、
最初は筑後も含めての肥国だったのが、筑紫勢力に筑後平野を奪われたのだろう。
42
(1): 02/13(火)14:50 AAS
卑弥呼は190~247年の王だが、
平原女王が、卑弥呼でないならば
倭国大乱中の王なのか?
卑弥呼の母?
43: 02/13(火)21:38 AAS
平原男王家は元々皇族の祖先にあたる家だけれども
卑弥呼時代には内紛状態で追い出したのが狗奴国王・卑弥弓呼
44
(1): 02/15(木)01:29 AAS
日本精神文明探見隊
シン日本古代史 概論
2021.11.14
カテゴリ シン日本古代史 (1)

◆シン日本神代古代史◆
高天原=邪馬台国=九州北部
天照大神=卑弥呼+台与
天孫(族)ニニギ命=邪馬台国系の代官一族

神武天皇以降は、邪馬台国連合から独立した。
十代崇神天皇が邪馬台国を制圧したので、天照大神=卑弥呼+台与が祟った。
省14
45: 02/20(火)20:37 AAS
投馬国⇒投馬⇒馬投⇒御馬投⇒任那
46
(2): 02/21(水)19:42 AAS
>>42
墓が真実を語る。
九州北部のキングオブキングかも
知らんが?

卑弥呼って何?
鏡の国の女王だったかな?
そんなもん、もう無いよ?
47: 02/22(木)10:39 AAS
末盧国から伊都国、奴国、不弥国への道
画像リンク[jpeg]:jump.5ch.net
48: 02/22(木)10:48 AAS
末盧国から伊都国、奴国、不弥国への道
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
49: 02/22(木)16:03 AAS
>>46
丗有王 皆 統属女王國
キング オブ キングス なんだけどw

でもこれ、世界中の王は皆女王国に属する。
って、言ってると思うけど?
陳寿先生、あたおか?
50
(1): 02/27(火)20:44 AAS
魏志倭人伝の記述の内、公孫氏の残した資料を参考に書かれた部分がないか検討すると
短里を使用した行程文と、短里で書かれてる女王国が使われた部分が公孫氏の残した資料を参考に書かれた部分であると考えられる。下記

従郡至倭 循海岸水行 歴韓国 乍南乍東 到其北岸狗邪韓国 七千余里 始度一海 千余里 至 対馬国 其大官日卑狗 副日卑奴母離 所居絶島 方可四百余里 土地山険多深林 道路如禽鹿徑 有千余戸 無良田 食海物自活 乗船南北市糴 又南渡一海千余里 名日瀚海 至一大国 官亦日卑狗 副日卑奴母離 方可三百里 多竹木叢林 有三千許家 差有田地 耕田猶不足食 亦南北市糴 又渡一海千余里 至末盧国 有四千余戸 濱山海居 草木茂盛 行不見前人 好捕魚鰒 水無深浅 皆沈没取之 東南陸行五百里 到伊都国 官日爾支 副日泄謨觚柄渠觚 有千余戸 世有王 皆統属女王国 郡使往来常所駐 東南至奴国百里 官日兕馬觚 副日卑奴母離 有二万余戸 東行至不弥国百里 官日多模 副日卑奴母離 有千余家

自女王国以北 其戸数道里可得略載 其余旁国遠絶 不可得詳

自郡至女王国 萬二千余里

自女王国以北 特置一大率検察 諸国畏憚之 常治伊都国 於国中有如刺史 王遣使詣京都帯方郡諸韓国及郡使倭国 皆臨津捜露 傳送文書賜遺之物詣女王 不得差錯
省2
51: 02/27(火)20:47 AAS
上記に対し下記の文では女王と書かれている

南至投馬国水行二十日 官日弥弥 副日弥弥那利 可五萬余戸 南至邪馬壱国 女王之所都 水行十日陸行一月 官有伊支馬 次日弥馬升 次日弥馬獲支 次日奴佳鞮 可七万余戸

次有斯馬国 次有巳百支国 次有伊邪国 次有都支国 次有弥奴国 次有好古都国 次有不呼国 次有姐奴国 次有對蘇国 次有蘇奴国 次有呼邑国 次有華奴蘇奴国 次有鬼国 次有為吾国 次有鬼奴国 次有邪馬国 次有躬臣国 次有巴利国 次有支惟国 次有烏奴国 次有奴国 此女王境界所盡 其南有狗奴国 男子為王 其官有狗古智卑狗 不属女王

これは公孫氏の残した資料ではなく魏の帯方郡使の報告に基づくと考えられ
張政が倭に来た時には卑弥呼は死亡しており、張政は卑弥呼とは会っておらず、女王とは書かないと考えられるので、この部分は梯儁の報告に基づくと思われる。
52: 02/27(火)20:55 AAS
>>50
郡使往来常所駐
この文では郡から使者が伊都国に何度も来ている事を示しているが
魏代では梯儁、張政の2度の派遣しか行われておらず、この記事が公孫氏時代の50年間の間の記事である事が分かる。
1-
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s