[過去ログ]
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
140
: 04/11(木)10:48
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
140: [sage] 2024/04/11(木) 10:48:56.72 普通に大和朝廷は畿内で成立した。 九州が参加するのは247年で良い。 日本古代史での邪馬台国論争は、 タワケの雄叫び。 桜井茶臼山、富雄丸山が 九州海神族の中央進出首長墓だが、 割竹木棺墓は舟で九州銅鏡が出るはず 開拓領主として全国に配流されている。 氏姓が発生する以前は外様状態で 本州豪族から差別化される候王だった ように感じる。 対馬国境設定となる663年以前の 350年辺りからの日本国内百済王属 の待遇もそれと似たような物である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/140
普通に大和朝廷は畿内で成立した 九州が参加するのは年で良い 日本古代史での邪馬台国論争は タワケの雄叫び 桜井茶臼山富雄丸山が 九州海神族の中央進出首長墓だが 割竹木棺墓は舟で九州銅鏡が出るはず 開拓領主として全国に配流されている 氏姓が発生する以前は外様状態で 本州豪族から差別化される候王だった ように感じる 対馬国境設定となる年以前の 年辺りからの日本国内百済王属 の待遇もそれと似たような物である
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 862 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s