富雄丸山古墳にまつわる10の謎 (333レス)
上
下
前
次
1-
新
75
: 2024/07/06(土)17:42
AA×
>>74
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
75: [sage] 2024/07/06(土) 17:42:41.67 >>74 鞘に立てるための細工が施してあったと言われてる ってことは埋葬を前提に作られていない 生前から作られた示威表示というか、武将の旗印のような役割があったのではないか つまり征服に赴く皇族将軍のような立ち位置の人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1717768906/75
鞘に立てるための細工が施してあったと言われてる ってことは埋葬を前提に作られていない 生前から作られた示威表示というか武将の旗印のような役割があったのではないか つまり征服に赴く皇族将軍のような立ち位置の人
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 258 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s