[過去ログ]
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾壱 (1002レス)
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾壱 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721921825/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 日本@名無史さん [sage] 2024/07/26(金) 00:37:40.20 邪馬台国議論で必ずと言っていいほど議題に上がる水行陸行の記述だが、他の中国史書に照らすと 水行●●陸行▲▲という表現は、「水行ならば●●掛かり、陸行ならば▲▲掛かる」の意味である これを押さえておかないと正解には辿り着かない 【用例】 通鑑釋文辯誤卷六 https://www.kanripo.org/text/KR2b0012/006#1a >沈約宋書云?陽太守何承天志新立去江陵陸行四百里水行七百里上?縣 江陵から上黄県まで陸路で200kmほどなので、陸行四百里だけで目的地に着いてしまう 江陵は長江のほとりなので蛇行する川を水行すると陸路は無しで目的地に着ける 【嘉興府志】 https://wenku.baidu.com/view/d78078781711cc7931b71692.html >{嘉善縣誌}達省城二百里達京師水行四千一百三十裡陸行三千六百二十裡 嘉興府の置かれた嘉興市から京師(首都のこと、当時は北京)まで直線距離で1100kmほど やはり陸行三千六百二十裡だけで目的地に到達してしまう また、杭州湾沿岸の嘉興市から沿岸水行して北上し、蛇行する川を遡って北京まで2000kmほどで水行もそれのみで目的地到達、陸路の出番なし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721921825/2
3: 日本@名無史さん [sage] 2024/07/26(金) 00:40:27.13 >>2により邪馬台国までの所要時間は水行ならば10日、陸行ならば一ヶ月であると確定したが、 同時に行程が放射読みで書かれていることも導かれる なぜなら前段に書かれている投馬国へは水行20日とあるので、連続読みならば、訪問者は投馬国に着いた時点で必ず船に乗っていることになる 20日間も船に乗って投馬国まで来たのに、そこからわざわざ船を乗り捨てて3倍も時間の掛かる陸路を選ぶ理由が存在しない そのままあと10日船で行けば済む話であるから、もし連続読みで記載しているのならば投馬国からの陸路なんて記載する必要が無い そうではなく、行程が放射読みで書かれているため、伊都国を経由して邪馬台国へ行こうとする中国人への道案内のための文章としては 彼らが船を確保できていないケースも想定しなければならない なぜなら末廬国から伊都国までは陸行だと書いてある以上、伊都国に到着する中国人は船に乗っていないわけだからな そのため時間さえかければ陸路でも行けることを併記する必要があった つまり邪馬台国の場所は伊都国と地続きの範囲、すなわち九州内に限られる 水行のみで行ける場所なので海か大河のほとりであり、かつ陸行も可能なので伊都国との間に通行不能な山塊などは存在しない地域、となる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721921825/3
289: 日本@名無史さん [] 2024/08/03(土) 01:21:49.81 >>2 くるみちゃんかわいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721921825/289
313: 日本@名無史さん [] 2024/08/03(土) 02:01:34.89 >>2 つまりカルト集票装置で維持してやっと復学するのはそもそも宗教とは思わないけどね 政治的にはよい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721921825/313
339: 日本@名無史さん [] 2024/08/03(土) 02:26:26.83 >>2 ドリランドまだあって草 数ヶ月かけて初心者主人公もJKというとこっちやろ バーディーウィングやったばっかやん 整体 ヒゲ脱毛 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722574276/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721921825/339
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.189s*