朝鮮半島の先住民は日本人2 (983レス)
上下前次1-新
887(1): 2024/11/15(金)18:41 AAS
考古学は否定してるけど
koreanの遺伝子は完全に日本人と中国人の混血みたいな構成になってる
888: 2024/11/16(土)11:49 AAS
旧百済つまり全羅道は少し文化が違う
また残念なことに済州道も文化的理由で差別がある
この地域は元々大陸倭語の影響圏だったようだから、半島倭人から韓人に同化した人たちも多かったのだろう
韓半島南部のO1b2の多さは日琉系民族が南満洲から韓半島にやってきて、この地域で稲作を初めて人口が増えたという痕跡であろう
ネトウヨは縄文人を倭人にしたいようだが、実際は縄文人はアイヌ民族であり、彼らは日本民族ではなかった
日琉系の人たちは南満洲と韓半島が故地だったのである
889: 2024/11/19(火)06:52 AAS
>>887
考古学が否定というのも、解釈詐欺の可能性があるよね。
同じ集団だとしても、場所が違えば気候も変わるし食料資源全て変わるから、
その違いをもって別物と断定しているだけかもしれんし。
890: 2024/11/21(木)16:18 AAS
理研や東大・静岡県立大などのゲノム解析研究チームによると、全国3256人分のDNA配列を分析した結果、現代日本人の遺伝情報は、縄文系・古代韓民族系・漢民族系の3つから主に成り立つと発表。
(ネアンデルタール人やデニソワ人のDNAも若干含む)
縄文系遺伝情報は、沖縄が最も多く28.5%、東北地方は2番目に多く18.9%、関西が最も少なく13.4%。
東北地方の人は、古代琉球人や4~5世紀の韓国人に遺伝的に近く、
関西人は漢民族に遺伝的に近い事が判明。
----
金沢大などの国際研究チームは、縄文時代の国内外の遺跡の古人骨をゲノム解析した結果、縄文人の祖先は20000~15000年前に大陸から来た1000人程度の集団と推定。(但し、こちらの研究はサンプル数が少ない)
891: 2024/11/21(木)22:33 AAS
縄文系というのが古アイヌ語話者
韓民族系というが古日本語話者
漢民族系というのが、古漢語話者
なのかな?
892: 2024/11/22(金)03:56 AAS
魏が公孫燕、高句麗、沃沮、濊、三韓、邪馬台をボコって朝鮮半島情勢変えちゃったのが原因。中国崩壊の三世紀〜七世紀に北の扶餘と南の倭が侵入して半島に深く根付いた。唐の侵略で扶餘と倭は半島から撤退w
893: 2024/11/22(金)05:20 AAS
外部リンク:www.reddit.com
894: 2024/11/30(土)21:06 AAS
O1b2 (P49, M176) - 最近共通祖先 26,638年前
--→O1b2a1a (F1204,F3356,K10) - 最近共通祖先 7,436年前
--→O1b2 日本型(特に47z系)
895: 2024/11/30(土)23:43 AAS
<古代中国石棚墓・甕棺墓出土地>
//aomatsu123.blog.エフシー2.com/img/201710080928516c0.jpg/
この支石墓・甕棺墓出土地が山東半島〜浙江省に掛けての中国東沿岸地域、
古代、東夷や九夷が『礼記』王制篇「竹書紀年」など中国の古文書などに登場する地域。
896: 2024/11/30(土)23:46 AAS
長い年月を経て、九夷は徐々に大きな影響力を持つ存在となり、
殷代(前17〜前11世紀)には中国の東部を拠点として数を増し、
やがて東夷と呼ばれるようになります。
897: 2024/11/30(土)23:50 AAS
そして後漢書や「通典」の東夷序略によると、
周代(前10世紀以降)では中国の東方、淮河流域周辺や泰山周辺を拠点として、
その勢力はきわめて盛んになり、現地の民から恐れられるまでになっていたようです。
898: 2024/12/01(日)00:21 AAS
あ〜、何か調子悪いな
899: 2024/12/01(日)00:29 AAS
そして東夷・九夷と呼ばれる彼らは、遼東、韓国西岸や九州西岸に移動した。
900: 2024/12/01(日)00:30 AAS
ちょうど瀬戸内海の村上氏や河野氏のような
平和時は漁師で、戦乱時は水軍・傭兵または海賊として暴れる存在だったんだろう。
901: 2024/12/01(日)01:53 AAS
そして東夷・九夷と呼ばれる彼らは、遼東、韓国西岸や九州西岸に移動した。
ちょうど瀬戸内海の村上氏や河野氏のような、
平和時は漁師で戦乱時は水軍・傭兵または海賊として暴れる存在だったんだろう。
902: 2024/12/02(月)21:05 AAS
<古代中国石棚墓・甕棺墓出土地>
//aomatsu123.blog.エフシー2.com/img/201710080928516c0.jpg/
この支石墓・甕棺墓出土地が山東半島〜浙江省に掛けての中国東沿岸地域、
古代、東夷や九夷が『礼記』王制篇「竹書紀年」など中国の古文書などに登場する地域。
『礼記』王制篇に「東方のことを夷という。夷とは根本の意味である」とあり、
その意味は「恵み育て生命を尊重することで、万物は土地に根ざしてできるものである」となる。
君子の国や不死の国 があるとさえいわれる。
903: 2024/12/04(水)10:43 AAS
>>871
AD2〜3世紀に東アジア一帯を襲った気候寒冷化->凶作の
証左か?
904: 2024/12/04(水)10:51 AAS
>>877 >>876
>東北の下地にあるのは酋長性社会の縦構造・・・・・
酋長性社会って何?酋長制社会?奥州藤原氏当主は酋長だった?
905: 2024/12/04(水)11:07 AAS
>>1
当スレ&前スレ
朝鮮半島の先住民は日本人2
2chスレ:history
朝鮮半島の先住民は日本人
2chスレ:history
906: 2024/12/04(水)11:42 AAS
>>15
>日本語と高句麗語・?貊語・扶余語は
>高句麗も扶余も故地(出身地)の・・・・言葉が通じて・・・・
>この時、高麗人、僧侶、などは多く日本に亡命してて・・・・・
歴史感覚を持たぬ御仁なのか?用語使いが粗暴だね
上記日本語とは倭人語・蝦夷語・アイヌ語のどれを指すのか?高句麗語との
対比なら倭人語と表記すべきだろう
高麗人?古代高句麗人でなく中世高麗人が古代日本に亡命してきたのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s