[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 2024/10/19(土)21:40 AAS
>>858
>逆に言えば、O1b2が縄文人から出ないことから、ツカポコの縄文人は北から
来たということが否定されるとも言えます。ツカポコのオツムが壊れて荒らし屋に
なった原因の一つかもしれない。<
で、18000年前と28000年前と38000年前の北海道と関東と
関西と朝鮮半島と沿海州と満州とモンゴルとバイカル地方の
それぞれ各地の旧石器人1000人分のY染色体の百分率表は?
早く持ってこいよカルト遺伝子教
出せないという事は証拠がないという事だぞ
まさかとは思うけど証拠がないのに縄文人は北から来たという事が
省7
918(1): 2024/10/19(土)21:40 AAS
(続き)
ところが考古学にはそういう事がない
世界中の旧石器時代までの考古遺物のデータが大半は揃っている
しかも考古学は考古遺物という現実世界の絶対的存在が材料なため、
どうとでも解釈できず、ピンポイントかそれに近い形で場所が出てくる
さて、遺伝学でのルート解釈と考古学でのルート解釈が相反した場合、
どちらが正しいだろうか?
919(1): 2024/10/19(土)21:58 AAS
>>918
遺伝学を理解できず、wikiの図や文章を根拠も調べずデマコピペ
考古学も知識不足で、チェリーピックしまくり
お前のルート解釈が信用ならないことだけは確実だ
920: 2024/10/19(土)22:17 AAS
>>919
というアホでも子どもでもできる学術的コンテンツなしディス乙(嘲笑
921: 2024/10/20(日)12:06 AAS
>>886
で、ナンポーから入植した事を証明するナンポー系礫石器遺構が九州以北の
どこにあるの?
どこ?どこ?どこ?どこ?
最新のmtDNAマップにはもう南方から来たハプロなんて何にもない
ぜーんぶぜんぶぜんぶぜんぶ北回りで来ただけ
むかしはぜーんぶぜんぶ南回りで来た事にされていたけどな(嘲笑
省3
922: 2024/10/20(日)20:13 AAS
>2023/09/05(火) 17:06:20.76
>同じ中華由来のモンゴロイドでほとんどゲノムに差がないのに違う人種とか
>笑わせるねネトウヨくん
>中央蒙古人種笑
>そんな言葉はないw
>おまえが朝鮮人より頭悪いってことだけはわかる
アー タノシーデスネー ホオボネコツコツピピンパロイドwwww
画像リンク[jpg]:www2s.biglobe.ne.jp
.
923: 2024/10/20(日)21:44 AAS
>>858
>逆に言えば、O1b2が縄文人から出ないことから、ツカポコの縄文人は北から
来たということが否定されるとも言えます。ツカポコのオツムが壊れて荒らし屋に
なった原因の一つかもしれない。<
で、18000年前と28000年前と38000年前の北海道と関東と
関西と朝鮮半島と沿海州と満州とモンゴルとバイカル地方の
それぞれ各地の旧石器人1000人分のY染色体の百分率表は?
早く持ってこいよカルト遺伝子教
出せないという事は証拠がないという事だぞ
まさかとは思うけど証拠がないのに縄文人は北から来たという事が
省7
924: 2024/10/20(日)21:45 AAS
(続き)
ところが考古学にはそういう事がない
世界中の旧石器時代までの考古遺物のデータが大半は揃っている
しかも考古学は考古遺物という現実世界の絶対的存在が材料なため、
どうとでも解釈できず、ピンポイントかそれに近い形で場所が出てくる
さて、遺伝学でのルート解釈と考古学でのルート解釈が相反した場合、
どちらが正しいだろうか?
925: 2024/10/21(月)08:35 AAS
“最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた
現代の日本人とは姿も生活様式も全く異なるマニ族が、なぜ“最初の日本人”の「親戚」と言えるのか。
この両者を結びつけたのが「古代DNA解析」と呼ばれる、2022年のノーベル生理学・医学賞に選ばれた革新的な技術です。
長い間、土に埋まっていた骨からは、これまでDNAを読むことが出来ませんでしたが、この技術が確立されたことで、保存状態のいい骨に関しては数千年前の骨であってもDNAを読み取ることが出来るようになりました。
このため、従来では考えることもできなかった様々な事実がこの10年で次々と明らかになってきているのです。
省8
926(1): 2024/10/21(月)08:36 AAS
マニ族はタイのジャングル奥地を定期的に移り住むという警戒心の強さで、南下してきた中国南部の農耕民族に同化されず今日まで奇跡的に生き延びた。
最新の遺伝学の調査で縄文人がそのマニ族に一番近い、という事が判明した。
927: 2024/10/21(月)08:37 AAS
中国南部の農耕民族が東南アジアに南下する約2000年前、つまり今から1万5千年前にスンダランドから縄文人が鹿児島南端にやってきた。
移民の理由は定かではないが、その決定には部族の宗教指導者が深く関与していただろうな。
そしてシャーマンの占いによる移民先に相応しい方角や地形、自然環境が偶然にも鹿児島辺りとぴったり一致した。スンダランドから日本列島にピンポイントに来たので、ルート上の島々には短期間しか滞在しておらず遺跡も全くない。
928(1): 2024/10/21(月)10:19 AAS
仮に来ても当時の鹿児島は氷土で被服がないからすぐ凍死
それに礫石器では大型獣の狩猟ができないからすぐ餓死
929(1): 2024/10/21(月)12:28 AAS
>>926
その8000年前のラオス人骨から見ると縄文人は近縁性で4位らしいが、
縄文人から見るとその8000年前のラオス人骨は近縁性で何位なの?何位なの?
何位?何位?何位?何位?
最新のmtDNAマップにはもう南方から来たハプロなんて何にもない
ぜーんぶぜんぶぜんぶぜんぶ北回りで来ただけ
むかしはぜーんぶぜんぶ南回りで来た事にされていたけどな(嘲笑
省3
930(1): 2024/10/21(月)15:20 AAS
>>928
毒矢かトラップで動きを封じれば捕獲は可能。皮を剥いでそれを身に付ければ寒さ対策にもなるしな。
まあ日本列島は海の幸、山の幸が極めて豊富なので食料で困る事は少なかっただろうな。
931: 2024/10/21(月)15:41 AAS
>>930
氷土で山の幸が豊富な訳がないだろ
それに毒はどこから手に入れたんだよ?
932(1): 24スレの862 2024/10/21(月)15:45 AAS
>つまり今から1万5千年前にスンダランドから縄文人が鹿児島南端にやってきた。
まずここから間違い。これは西暦1999年頃に鹿児島の上野原遺跡が脚光を浴びた頃に新聞等に書かれていた古すぎる情報。
縄文土器が1万6500年前の青森県で登場していることは、今は小中学生でも知っている常識
そして、3万8000年前に静岡県に落とし穴を作っていた後期旧石器人が縄文人に直接つながっていることが確実になっている。
933(2): 2024/10/21(月)15:59 AAS
>>929
また誤解に満ちた質問であるけど、1位だよ、1位、1位、1位
伊川津縄文人から見ると、グループ4の人骨が一番近いです
www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/wp-content/uploads/2023/12/d032b15f554868d4dbcc00b6a68b4eee-2.jpg
934: 2024/10/21(月)16:25 AAS
>>933
じゃあ同期する他の東アジアの数々の古人骨との比較は?
で、縄文人骨を同期する他の東アジアの数々の古人骨、そして8000年前のラオス古人骨と
比較すると8000年前のラオス古人骨は上から何位なの?何位なの?
何位?何位?何位?何位?
935: 2024/10/21(月)16:43 AAS
南下した古モンゴロイドと交雑してもう5000年くらい経っちまってるから
東アジアの集団と遺伝子が近いのは当たり前の話なんだわ(嘲笑
936: 2024/10/21(月)17:02 AAS
>>932
上野原遺跡の縄文土器には縄文土器にはあり得ない壺があるし、
明らかに外来系文物である玦状耳飾りが出てるだろ
むしろ上野原遺跡と交流があったのはナンポーじゃなくて朝鮮半島なんだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s