[過去ログ]
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 (1002レス)
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
936: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 17:02:42.02 >>932 上野原遺跡の縄文土器には縄文土器にはあり得ない壺があるし、 明らかに外来系文物である玦状耳飾りが出てるだろ むしろ上野原遺跡と交流があったのはナンポーじゃなくて朝鮮半島なんだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/936
937: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/21(月) 18:00:03.92 南から舟でやってきた水上生活者が、青森からやってきた土器人と出会ったんだろ。 上野原遺跡には造船所があったことがわかっている。 水上生活者が真水を保存するために開発したのが壺だよ。 玦状耳飾りが外来系だというのも決めつけであって、 上野原遺跡で開発されたものである可能性もあるし、 そうでなくても、 上野原遺跡の人々が海を渡って広域活動をしていたのは確実。 朝鮮半島なんて上流でもなんでもない。 もともと無人だったのが、 九州の水上生活者が来訪して少しずつ開発されただけだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/937
938: 24スレの862 [sage] 2024/10/21(月) 18:44:05.26 >>880 縄弥古さん・他の皆様(ただし2名を除く) アンドロイド版のGeneLife 3.0も更新されました。 バージョン 1.10.70 更新日 2024/10/21 縄文人バリアント度数グラフの縦軸目盛りが修正されましたので、検査を受けている方はアプリをアップデートして御覧下さい。(iOS用については既に修正済み) ただちょっと気になる点があります。グラフ自体も修正されていて最頻値付近の%の数値が修正前に読み取れた数値とはかなり違っています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/938
939: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 18:49:11.49 >>937 だったら、あちらで最初に出る土器は沿海州系隆起文土器じゃなくて九州系縄文土器の はずだろうが願望フィクション南支那ブタチックワットプラケオ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/939
940: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/21(月) 19:14:36.00 >>939 水軍>>>>>未開の陸上集落 捕まえた奴隷に土器を作らせたんだろうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/940
941: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 19:38:20.52 >>940 先に丸木舟が登場するのはあちらだ願望フィクション馬鹿ブタワット http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/941
942: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 20:36:22.88 >>940 ほれ、孔子学院の南支那ブタニグロのおまえのクッサイ人種wwww 南モンゴロイド人種 南モンゴロイド人種は前者との切れ目がはっきりしないまま南西に広がっているが, 典型的なのは低身長,濃色,短頭,丸顔で,突顎である。鼻は広く低く,唇は割合に厚い。 http://kotobank.jp/word/%E5%8D%97%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E4%BA%BA%E7%A8%AE-1423078 アー セロイデスネー 広鼻ブラック!広鼻ブラック! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/942
943: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 21:28:17.07 >弥生人とされる倭人は筏船を住居にしていたので、 ↑おっしゃる年代で、それは到底無理、ツカポコの言うとおり、まだ丸木船の時代だ。 >建築に関する知識には乏しかった。 ↑人が生活出来るような構造船を造れるのは建築に関する知識そのもの >そして筏船は解体すると丸太しか残らないので、遺跡として残らない。 ↑そんな船があれば、台風等の自然災害による沈船が確実に発生して、「南海一号」のような水中考古学の遺跡として残る。縄文時代の丸木船でさえ水害時に土砂に埋没した物が出土している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/943
944: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 21:29:28.58 >また船上のスペースは限られているので根っからのミニマリスト。必要最低限のものしか持たない。 彼らにとってどうしても手放せないもの、信仰する神様や祭祀、神話、水田稲作、漁業、青銅器に関するもの以外はアッサリ捨てた。 ↑妄想の羅列 これ以降の文章もまったく矛盾だらけの空論。どの文章もまったく筋が通らない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/944
945: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 21:50:26.80 >>943-944 俺はツカポコじゃなくて土器キッドだっつーの 実はおまえらの考古知識はほとんど俺から吸収した知識だがな(嘲笑 日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、 中国では8000年前にはすでに木骨泥墻が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。 その時代差、約6500年。 その後、中国では7000年前に高床式住居が登場するが木骨泥墻に吸収されて消滅し、5000年前には再び木骨泥墻に一本化するが 4000年前には早くも戸建てが登場して木骨泥墻は消滅した。 商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には 瓦が登場して早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。 縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。 中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。 . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/945
946: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 22:08:39.19 >>938 >逆に言えば、O1b2が縄文人から出ないことから、ツカポコの縄文人は北から 来たということが否定されるとも言えます。ツカポコのオツムが壊れて荒らし屋に なった原因の一つかもしれない。< で、18000年前と28000年前と38000年前の北海道と関東と 関西と朝鮮半島と沿海州と満州とモンゴルとバイカル地方の それぞれ各地の旧石器人1000人分のY染色体の百分率表は? 早く持ってこいよカルト遺伝子教 出せないという事は証拠がないという事だぞ まさかとは思うけど証拠がないのに縄文人は北から来たという事が 否定されると言ってるんじゃないだろうね? まさかとは思うけど そもそもO1b2が縄文人になくても縄文人の祖先の旧石器人が北から 来ていない事には全然ならんだろが 単にO1b2の列島への移動入植が縄文末以降だったというだけの話で だいたい遺伝学は先史時代のデータがなさ過ぎて全然ルート探査に使えない 地域や時代が偏りまくった数体分のデータだけで日々逞しく妄想を繰り返しているだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/946
947: 日本@名無史さん [] 2024/10/21(月) 22:09:06.55 (続き) ところが考古学にはそういう事がない 世界中の旧石器時代までの考古遺物のデータが大半は揃っている しかも考古学は考古遺物という現実世界の絶対的存在が材料なため、 どうとでも解釈できず、ピンポイントかそれに近い形で場所が出てくる さて、遺伝学でのルート解釈と考古学でのルート解釈が相反した場合、 どちらが正しいだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/947
948: 日本@名無史さん [] 2024/10/22(火) 03:23:06.33 この馬鹿いろんなスレで荒らし行為を何年やってんだ? 0029 日本@名無史さん 2018/11/18(日) 08:12:52.63 アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、 4000年前にはすでに戸建ての時代である。 縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。 中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/948
949: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/22(火) 05:18:33.44 >>947 石器の伝播だけでルーツ特定したらネアンデルタールとかデニソワ行き着く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/949
950: 日本@名無史さん [] 2024/10/22(火) 08:34:57.37 【概要】 ニホンヤモリは、日本民家の“隣人”で家の守り神(家守)として親しまれていますが、中国東部にも分布しており、実は在来種ではなく外来種ではという疑いがもたれてきました。しかし、渡来期も含めその来歴は不明でした。 東北大学大学院生命科学研究科博士課程学生の千葉稔氏と東北アジア研究センターの千葉聡教授らのグループは、その日本進出の過程を、ゲノムワイドの変異解析と古文書の調査から推定することに成功しました。 ニホンヤモリは、約 3000 年前に中国から九州に渡来し、平安時代末までに近畿へ、一部が東海道を東進して江戸後期〜明治初期に関東へ、また戦国時代に近畿から北陸に移った系統が江戸時代には、北前船の寄港地として栄えていた酒田へと移住したと推定されました。 遺伝子から推定された歴史は古文書の記録と整合的であり、日本社会の発展の歴史との間に見られる多くの共通点は、ニホンヤモリが人や物資の移動に伴って分布を広げたことを裏付けます。 本研究成果は、現在の生物の分布や多様性を理解する上で、近代以前の人と生物の関係が無視できない要因であることを示す重要な成果です。 本研究結果は、2022 年 11 月 30 日の米国科学誌 PNAS Nexus(オンライン速報版)に掲載されました。 <研究成果の内容> 本研究では、古文書の網羅的調査、ddRAD-seq というゲノムワイドの変異解析、人間社会の発展と絡めた考察という文理融合的なアプローチにより、ニホンヤモリが辿った歴史を推定しました。 地域集団の系統関係と分岐年代、上記の個体数増減のタイミング(図 2)から、ニホンヤモリの住分散のルートと歴史を推定することができます。 その結果、ニホンヤモリは約 3000 年前に中国から五島列島、さらに九州へ渡来したと推定できました。約2000 年前の弥生時代になると、九州から複数のルートで西進が始まり、遅くとも平安時代末までには近畿に定着していました。 その後、一部が東海道を東に進み、江戸時代後期〜明治初期に関東へ達しました。これは 17 世紀にはまだ「関東にはいなかった」という 1697 年の本朝食鑑の記述と整合します。 また、戦国時代には近畿から北陸へと移住し、江戸時代には北陸から北前船の寄港地として栄えていた酒田に移りました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/950
951: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/22(火) 09:10:58.89 >>949 世の中広いから一人くらいは絶滅せずに血統を残してるのも居るんじゃないかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/951
952: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/22(火) 12:31:20.46 >>951 微量ですがネアンやデニソワの遺伝子は日本人に受け継がれてます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/952
953: 日本@名無史さん [] 2024/10/22(火) 12:31:49.30 >>933 で、同期する他の東アジアの数々の古人骨との比較は? で、縄文人骨を同期する他の東アジアの数々の古人骨、そして8000年前の ラオス古人骨と比較すると8000年前のラオス古人骨は上から何位なの?何位なの? 何位?何位?何位?何位? 最新のmtDNAマップにはもう南方から来たハプロなんて何にもない ぜーんぶぜんぶぜんぶぜんぶ北回りで来ただけ むかしはぜーんぶぜんぶ南回りで来た事にされていたけどな(嘲笑 これも偏に、ぜーんぶぜんぶ考古学の進歩のおかげ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Migration_route_of_Human_mtDNA_haplogroups.png アー タノシーデスネー コーコイデンガクwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/953
954: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/22(火) 12:39:34.99 >>950 ヤモリが3000年前か ネズミは2000年前と4000年前なんだな ネズミ 鈴木 仁教授らのグループはこれまで30年以上にわたり,日本列島を含むユーラシア産ハツカネズミの遺伝的多様性の調査を行ってきました。今回,遺伝子塩基配列の解析により,長年不明であった日本産ハツカネズミの起源と渡来の時代背景を明らかにしました。野生ハツカネズミは,有史以前の人類の農耕技術の革新的発展とともに,約4000年前に中国南部から一度,そして,約2000年前に朝鮮半島より2度目の移入があったことが示されました。これら2つの系統は西日本で最初に混合しましたが,北日本では西日本より1000年ほど遅れて混合していたことも明らかとなりました。さらに,これら2系統の移入以前にも,南アジア起源の系統が日本列島に移入した可能性があることも示唆されました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/954
955: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/22(火) 12:40:08.55 >>953 それ古いやつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/955
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s