[過去ログ]
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 (1002レス)
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: 24スレの862 [sage] 2024/09/27(金) 16:41:47.99 >>400 いや、意外かもしれないがそうではないということ。 doi/10.1126/sciadv.abh2419 「非縄文人の祖先成分は、列島に稲作をもたらした人々によってもたらされた可能性がある。」 と考えて、長江下流域や黄河流域の古代の稲作民集団を調べたら、弥生人と類似性がなかった。 「大陸でサンプルを採取した古代集団のほとんどは、弥生人との有意な類似性を示さず、その中には、揚子江下流域(ジャポニカ米、すなわち水稲の仮説上の起源)から最初に稲作が広まった黄河流域の集団も含まれる。」 えーこれは意外だなあというわけで、西遼河やバイカルの古代集団を調べたら、弥生人に似ていたということ。 「しかし、稲作と文化的つながりのない集団( Z > 3.0)では、弥生人との過剰な類似性が検出された。すなわち、中国北東部の西遼河流域、バイカル湖、および北東シベリア(Ekven_IA)の集団である。」 つまり、弥生人は西遼河から東遷南下して、途中で混血しながら、朝鮮半島を経て日本に渡ってきたということになる。 「検査された古代黄河集団が、弥生人が持つ非縄文祖先の主要な源泉である可能性は低いことを示唆している。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/409
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 593 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s