徳川に征服された大阪くん (19レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/08/30(金)07:51 AAS
(笑)
2: 2024/08/30(金)16:38 AAS
虎狼のすみか大阪都
蓮如は明応5(1496)年秋、堺に向かう途中、たまたま上町台地にのぼった。
随行したであろう側近は、そのときの眺めを「虎狼のすみかなり。家の一つもなく、畠ばかりなりしところなり」と記している。
3: 2024/08/30(金)22:22 AAS
堺は徳川方について夏の陣で豊臣方に焼き討ちされた
家康は夏の陣で和泉の地で亡くなったらしく、堺の南宗寺に家康の墓があった
幕臣だった山岡鉄舟が徳川家康の墓と認めた碑もある
1623年7月、8月と将軍秀忠、将軍家光が南宗寺を訪れた記録も残っている
4: 2024/08/31(土)06:53 AAS
贅六涙目
5: 2024/08/31(土)11:41 AAS
PLじじい朴李シリーズ86
パクリ元
48 もぐもぐ名無しさん 2024/06/09(日) 13:28:43.88 .net
中国に惨敗した屈辱的戦い「シ江作戦」でも実際に戦ってるのは京都と和歌山の歩兵連隊だよね
大阪兵はここでも仮病続出作戦で逃げてるw
↓
▼芷江作戦(支那派遣軍最大唯一の屈辱)
・作戦部隊
116師団...京都
68師団...大阪、和歌山
省11
6: 2024/09/01(日)07:20 AAS
贅六🤭
7: 2024/09/01(日)09:09 AAS
83 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] sage 2024/01/18(木) 16:39:39.26 ID:hJKKpaHg0
中国人が大阪にやってきて好き勝手してはるのをヤイヤイ言うてるけど、一般的な日本人から見たら大阪人の行動や喧しさは中国人と変わらへんねや
大阪人は「慎み深い」とか「遠慮」とか「配慮」という言葉を覚えてくれ
昭和の頃までは大学や仕事をするために九州の人達は大阪に出てたものだが、イヤな思いをしたんやろな
すっかり人気が無くなってもうたわ
2chスレ:mnewsplus
博多大吉(兵庫県生まれ)「大阪の人、全員嫌いだった」
松本人志(兵庫県)「大阪人のお笑い力は低い」
姫路連隊(兵庫県)「京都と大阪の歩兵連隊は関西の恥」
8: 2024/09/03(火)23:39 AAS
逆にこれに賛成ですかと聞くのにw跳べるならね
実際に遊ぶっていう程で
本人の意思とは思うよ
「一度でも混んでるぞすでには直接言わんとわからんので
9: 2024/09/04(水)01:14 AAS
新しい薬きたら完全に小出しにされなくて干されていたのにね
ガーシーが規約違反なんですよ
あ、体よく、じゃねーわ
まんまと、マイナスのベイス
10: 2024/09/04(水)11:59 AAS
贅六雑魚
11: 2024/09/09(月)18:24 AAS
少し前に「大阪は日本のタン壷」と発言し
顰蹙を買った政治家がいた。
多くの関西系文化人が憤慨した中
覚醒剤で逮捕された中嶋らもだけは
「その通りや」と認めていたのが印象的だった。
俺は大阪にも京都にも東京にも住んだことがあるが
「タン壷」という表現は大変当を得ていると思う。
電車やバスに乗るのに並ぶことすら出来ないのが大阪人。
関東の小学生以下のレベルなんですよ社会常識が。
ちなみに言っておくけど
省3
12: 2024/09/11(水)12:06 AAS
贅六雑魚
13: 2024/09/18(水)07:49 AAS
朝倉未来が大阪の街でタバコのポイ捨てを友好的に注意する言う動画をしたらばに貼ったらアク禁に成ったわ
大阪人ってどんだけ打たれ弱いん?
まあ、朝倉未来や社長も日本一汚い大阪の街みたいにディスってたけどホンマの事やしな
14: 2024/09/18(水)07:50 AAS
したらばの管理人に言いたい!
アク禁しといて、したらば民による5ch大阪スレ攻撃は卑怯やろ
したらば民は5chが気になって気になってなんやろなw
朝倉未来が友好的に大阪の汚い街でゴミ拾いする動画を貼ったら発狂したように大阪を落とす動画やーっ!と出禁にされたわけやけど、おかしくないか?
15: 2024/09/24(火)22:01 AAS
贅六ウンコ
16: 2024/10/08(火)12:38 AAS
まあ、ぶっちゃけて言えば、徳川以前に豊臣政権だって外来者(愛知県の方から来た)だし、その前の三好は四国徳島県の人
その前には細川氏や大内氏の支配下
細川は四国の大名(その前の出身地は愛知県、三河国。というのも、細川の名字の来歴である細川郷は三河にある)だし大内は中国地方、山口県出身。
大阪出身の支配者(全国支配ではなく地域支配)はほとんどいない
17: 2024/11/20(水)23:29 AAS
>>1
徳川は大阪は征服しておらん。
征服したのは大坂だ。
たわけが。
18(1): 2024/11/23(土)16:44 AAS
豊臣贔屓が徳川嫌うのはわかるが
豊臣滅亡後70年ぐらい後の大坂は
元禄文化の中心地で
「天下の台所」だぞ!?
それでも大阪人は徳川幕府嫌うのかよ!?
多分今の大阪より凄かった筈
19: 2024/11/23(土)18:14 AAS
>>18
幕府はそんなに嫌ってない
むしろ薩長のほうが嫌い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*