北海道と北方領土ってアイヌ人の領土だろ (480レス)
北海道と北方領土ってアイヌ人の領土だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
210: 日本@名無史さん [] 2024/10/10(木) 17:10:29.78 分かってるとは思うけど念のため 204-208は孔子学院の南支那ボロブドゥールブタの願望フィクション http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/210
211: 日本@名無史さん [] 2024/10/10(木) 18:01:01.23 大和民族の大多数=HTLV-1なし 大和民族HTLV-1というのは九州中心 アイヌ琉球HTLV-1の存在 それらのHTLV-1は14000年前以降 よって、 3万年前から北海道に住んでいたのは、 HTLV-1なしの、 大多数の大和民族であろうて。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/211
212: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/10(木) 21:03:45.70 菅義偉「(入国ビザの大幅緩和に関して)、警察庁と法務省は治安維持の観点から大反対なんです。周囲から『犯罪者が大勢来て大変なことになりますよ』と言われたこともありました。私はこうした意見は一蹴しました。」(2021年9月日経のインタビューで) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/212
213: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/10(木) 21:04:20.73 水田稲作と太陽神と海洋性文化は日本では古くから極めて深い結びつきがある。水田稲作をやっていた部族、太陽神を信仰していた部族、海洋性の部族がそれぞれ別々に日本に渡来して日本で融合したと考えるよりも、水田稲作と太陽神と海洋性文化のワンセットを長江河口を原郷とした倭人が朝鮮半島を経由して日本に伝えた、と考えるのが妥当だろう。 紀元前1000〜500年の500年間は倭人と縄文人がお互いと妥協に妥協を重ねて政治的な統合を成し遂げた平和な時代で、大規模戦争どころか局地戦の痕跡すら発見されていない。日本文化=和を重んじる文化が自然発生的に出現したと考えにくいので、この時代を出発点として歴史的和解から人工的に作られた、と思われる。とは言ってもこの時期の和を重んじる文化圏は範囲が狭くて効力も弱い無意識の文化圏だったが、長い時間をかけてゆっくり日本列島全域に浸透していった。ヤマトという言葉は元々は山の処という一般名称であったが、それが地域名となり、更に大いなる和=大和という平和を愛する理念にも次第になっていった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/213
214: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/10(木) 21:06:23.93 弥生人=倭人は元々長江河口にいた部族で船を住居にしていた。今でも発展途上国に行けば船を住居にしている人間がいるだろ?ただずっと海に漂っていた訳ではなく中国の海岸線を移動して川を発見すると、上流を遡って住むのに適切な場所を見つけると定住していった。だから倭人と一口に言ってもかなり多様性のある分類になる。彼らが日本列島にやって来た時も青銅器や稲作のノウハウは持っていても、建築に関する知識は乏しかったと思われる。船も解体すれば丸太にしかならないから、遺跡として残らない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/214
215: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/10(木) 21:06:40.25 弥生人とされる倭人は筏船を住居にしていたので、建築に関する知識には乏しかった。そして筏船は解体すると丸太しか残らないので、遺跡として残らない。 また船上のスペースは限られているので根っからのミニマリスト。必要最低限のものしか持たない。 彼らにとってどうしても手放せないもの、信仰する神様や祭祀、神話、水田稲作、漁業、青銅器に関するもの以外はアッサリ捨てた。 彼らは水田稲作だけでなく、漁業にも大変優れていた。長江流域で発達した鵜飼の技術で鮎などの傷つきやすい魚を捕獲出来たし、潜水漁法で水中深くにいる魚や海藻、貝類も捕獲出来た。また水田養魚もやっていた。普通の漁業法では採りにくい魚介類も多かったので、食料にして余ったものは現地人と物々交換し、服や食器など生活必需品を比較的容易に入手した。 それに長江河口から直に日本列島に来た訳ではない。漢民族の圧迫を受けてじわじわと中国沿岸を北上し、朝鮮半島西岸を南下。何世代かかけて日本にやって来たので、漢服や鼎などの文化はその途上の何処かで失われた、と思われる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/215
216: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/10(木) 21:08:51.41 倭人は水田稲作と太陽と海(航海と漁業)に深い繋がりがある。 倭人の最初の上陸地である対馬の阿連村の雷鳴神社のオヒデリ様や豆酘村に伝わる赤米儀礼と天童信仰は太陽や水田稲作に深く関連しているし、記紀神話でアマテラス女神の子とされている沖ノ島の宗像三女神も海路交通の守り神。 一口に倭人と言っても中国大陸内陸部に入っていき国家を形成した倭人は海との関連性が薄いが、日本に渡来してきた倭人はガチの海洋民。更に日本に渡来してきた倭人の中でも普通の倭人と特に航海技術に長けていた倭人グループがいて、後者がムナカタ(宗像)、スミヨシ(住吉)、アヅミ(安曇)の3グループ。 倭人アヅミ族の北部九州の初期の拠点が糟屋郡の新宮と志賀島。後の政治的事情から律令制後に国家神皇祖神に格上げされたアマテラス大神も、その頃はまだ倭人の多神教世界観の中の単なるいち太陽神に過ぎず、弥生期にはヒルメもしくはオオヒルメと呼ばれて、太陽の化身と太陽神を祀る巫女の両方の意味を持っていた、とされている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/216
217: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/10(木) 21:09:09.93 ムナカタとスミヨシは日本と大陸や半島間のヒトやモノの運輸に携わる職能集団だが、アヅミは半農半漁の生活集団だった。普通の倭人やムナカタ、スミヨシが海岸沿岸部を居住地にしていたのに対して、アヅミは日本海側と太平洋側の両方の海岸線から、川を遡って日本列島の内陸部までに広がって行った。 アヅミという名前は海(アマ)に住む→アマスミ→アヅミに変化したと思われ、アヅミの居住地だった場所は安曇、安積、温海、渥美、熱海、弥富、泉、和泉、出水、飯泉、稲積、出海、伊豆見など日本各地に地名として残っていった。アヅミは「稲を高く積み上げた」という意味をもつ「穂積」「穂高見」という神様を信仰していたが、「ワダツミ(綿津見、海神)」という海神も信仰しており、ワダツミ神を祀った神社は内陸部にも沢山見つかる。またワダツミから和田という広く知られた地名苗字が発生。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/217
218: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/11(金) 10:10:18.38 倭人は水上生活と言ってもボートピープルの様にずっと海洋に彷徨っていた訳ではない。中国の海岸線に沿って移動(水上生活)→定住→ 移動(水上生活)を繰り返して来た。中には河川から中国内陸部に入り、国家を築いたグループもいる。 つまり倭人(わじん)とは、 1、狭義には中国の人々が名付けた、当時、西日本に住んでいた民族または住民の古い呼称。 2、広義には中国の歴史書に記述された、中国大陸から西日本の範囲の主に海上において活動していた民族集団。 一般に2. の集団の一部が西日本に定着して弥生人となり、「倭人」の語が1. を指すようになったものと考えられている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/218
219: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/11(金) 10:16:37.44 DNA解析と「アイヌ民族否定論」:歴史修正主義者による先住民族史への干渉 これを読んだら結局はオホーツク人の南下によって劇的にアイヌになったような印象を受ける。 そしてザックリ言うといわゆる和人より縄文人の血が濃いだけという印象を受けた。和人だって純粋な弥生系渡来人だけの子孫ではない。縄文系弥生人の血の濃さで先住だの言うのやはり違うような気がするのだがどうだろうか?結局のところ「支配を受けた少数民族だから先住民族という事にしておこう」という程度に思える。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/219
220: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/11(金) 10:58:13.79 機内の大和朝廷が北海道までテリトリーを広げたのは事実で、そこに住んでたアイヌが先住民なのは当たり前の話 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/220
221: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/11(金) 10:59:28.23 日本人の血 本州 22000年前は、縄文人100% 2000年前は、縄文人60%、弥生人(満州から半島経由)40% 1500年前は、縄文人20%弱、弥生人20%、渡来人(漢民族が長江・黄河流域から)60%強 現在、縄文人12%、弥生人16%、渡来人72% 北海道 15000年前は、縄文人100% 1500年前は、縄文人(擦文人)80%、オホーツク人20% 現在、その血を引くアイヌは1万数千人に減っている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/221
222: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/11(金) 12:26:15.76 >>221 つまり先住民族とは縄文人D1a2であって本州日本人と同根。 のちから渡来してきたオホーツク人、という異なる部分にスポットライトを当てて、 異民族としての先住少数民族に仕立て上げてるだけだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/222
223: 日本@名無史さん [] 2024/10/11(金) 17:26:01.82 縄文時代には大和民族もアイヌ民族も存在しない 言葉や文化はもっと細かく分かれていた可能性はある とりあえず大和民族が北海道を領土とした時点ではアイヌは別民族なんだから同じ縄文人なんだから云々という理屈は通らないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/223
224: 日本@名無史さん [sage] 2024/10/11(金) 17:31:55.17 >>223 別民族、という根拠は? Yハプロで70%が同じなのだから、同一民族で内での地方差に過ぎないのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/224
225: 日本@名無史さん [] 2024/10/11(金) 17:41:31.69 民族の定義を調べたら? アイヌ以外の日本人には弥生人の血が混じっている 例え遺伝的に同じだったとしても、日本語とアイヌ語は方言レベルの違いじゃない全く別の言語 もし、遺伝的にアイヌと同じ本州の人が、アイヌ語を話しアイヌの伝統文化に帰属を感じていれば本州アイヌ人だろう 自分がそうだと主張する人いる? いないなら、いないこと自体が別民族だという一つの証左になるだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/225
226: 日本@名無史さん [] 2024/10/11(金) 17:51:03.65 これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね ・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ ・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在 これらが出してきた答えがこちら↓ ・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ ・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に 入植した痕跡はゼロ、存在しない . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/226
227: 日本@名無史さん [] 2024/10/11(金) 17:52:09.66 起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない 無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事 今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは 限らない そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能である 起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を 使わなければデタラメを頻発してほとんど使いものにならないというようなレベルの ものなのである このように遺伝学は起源地や移動経路の探査には全く適していませんので、 どうか本来の利用目的である医療利用にだけご専念下さい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/227
228: 日本@名無史さん [] 2024/10/11(金) 17:52:54.83 >>225 それくらいの違いは多くの国にあるだろ? よくよく考えてみれば、ロシアにせよ中国にせよ多民族の集まりなのだから、 70%が同一の大和民族とアイヌ民族などほぼ同一民族に過ぎない。 日本民族の分断をはかるまえに、 じゃあまずは中国のチベット問題やウイグル問題について解決してこいよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/228
229: 日本@名無史さん [] 2024/10/11(金) 18:02:25.93 民族の違いというのは、そもそも分断を生じさせるものじゃない 分断させるのは、互いに無駄に攻撃的になる人 ある人が自分のアイデンティティとなる言語や文化を残したいなら、できる限りその考えを尊重させたらいいじゃない 大体、日本においては大和民族は縄文時代の文化をほぼ忘れてしまったので、少し前まで狩猟文化を継続してきたアイヌの文化は大和民族にとっても重要なはず 中国のチベット問題やウイグル問題は解決したいね、てか、なんで人任せなの?お前も考えろや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1726367541/229
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 251 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s