邪馬台国畿内説をぶった斬る6 (402レス)
1-

352: 11/24(日)14:20 AAS
>>337
北九州市の公立高校の歴史教員あたりが一生かけて研究すれば良さそうなレベルの話
353
(2): 11/25(月)02:45 AAS
投馬国は不弥国と邪馬台国の間にある国で人口も邪馬台国に次いで多いから福岡県小郡市と佐賀県鳥栖市付近の広大な筑紫平野部と言う事になる。
354
(1): 11/25(月)04:44 AAS
ニニギノミコトの墓はどこにあるんだろ
355: 11/25(月)06:24 AAS
三雲南小路1号墓・同時代突出した大王墓

王妃の2号墓は柏崎遺跡(カササノミサキ)と銅鏡形式が共通
すぐ側の細石神社の社領
356: 11/25(月)06:59 AAS
>>354
ここ。   @阿波
外部リンク:note.com
357: 11/25(月)07:19 AAS
>>353
荒涼地帯に資源も食糧もないのに人が住めるわけないだろ
358: 11/25(月)07:56 AAS
>>353
投馬国は海沿いだろ
359: 11/25(月)10:01 AAS
倭人伝に記載している国は、對馬国、一大国、末盧国、伊都国、奴国、不弥国、投馬国、邪馬台国だが
對馬国と一大国は島だから残りの六か国ではどう頑張っても奈良には辿り着けない、いまだに畿内説を信じている者は
重篤な精神病者だな
360: 11/29(金)20:16 AAS
邪馬臺=大和以外ない。💩
361
(2): 11/30(土)00:10 AAS
邪馬臺は大和以外だと判明しました
画像リンク[png]:i.imgur.com
362: 11/30(土)05:33 AAS
>>361
その国ってのは世帯数とか名字の数とかの単位なのかな。狭くて人口も少ない北部九州に30国あったとして本州四国全部で70国しかないなんてあり得ないだろう。
日本列島でこの単位の領域の示すいわゆるクニに当てはまる物は令制国の原形に他ならない。
日本全体で100国は多すぎるが九州全体でも30国なんてあり得ない。精々5国程度だ。

畿内と近国合わせて30国なら令制国の分割にも合致する。
363: 11/30(土)06:02 AAS
遺跡数も違う
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
364: 11/30(土)06:32 AAS
>>361
出土した鉄器に<ヽ`∀´>邪馬臺国のものニダって書いてあったの?凄いね。
365: 11/30(土)07:11 AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
30余国は九州北部で100余国は本州も含めた国の数でなんらおかしくない
倭の五王の時代には東西121ヶ国が平定され
隋書の時代にはクニ(国司)が120人いた
そして国造になると140ほどだ
366: 11/30(土)08:09 AAS
つまり畿内は東の倭種の国でしたと
367: 11/30(土)09:22 AAS
いやいや毛人の荒野でしょww主要産物は生口w
368
(2): 11/30(土)10:15 AAS
12000里を基準にすると九州
水行10日だの20日だのを基準にすると畿内といいたいところだが、九州の海岸線をまわればいくらでも九州内にできるだろうから決定的ではない
まあ、九州だな
369: 11/30(土)10:43 AAS
>>368
12000里を基準にすると四国「阿波」   @阿波
370: 11/30(土)10:59 AAS
投馬国を岡山と比定したら、不弥国や奴国、伊都国、末盧国はどこになるんだ?倭人伝に記載している総ての国がどこにあるのかを記載しないと
無意味だぞ
371: 11/30(土)11:03 AAS
うん
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*