[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429(1): 2024/11/16(土)14:24 AAS
O-K10の発生時期が対馬海峡の両岸に丸木舟の現れる時期と似通っている
半島の7000年前の隆起文土器も満州方面ではなく沿海州から来ている
そういうところでO1b2さんの動向を重ね合わせてしまいたくなるけどね
曽畑式土器が生まれたのもこの頃
この時期以来、九州と半島南部の交流が途切れたことはなかったはずだ
それでも人口の置き換えが起こらなかったことを重く見るべきだよ
今のところ日本の遺跡からO1b2は3000年より前には出てこない
L682も47zの子系統のCTS713も発生済みの年代だよ
沿海州から日本へ来た弥生人が半島へ進出したなら
半島O1b2はもっと日本のものと似ていないとおかしいよ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s