[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707(1): マリタ・ビュレット 11/19(火)12:45 AAS
>>704
>>おまえの論理だと、今もハプロAしかいないはずじゃないか
何で俺理論だとハプロAしかいないことになるの?
知能が人並みに足りてるならちゃんと説明して
708(1): マリタ・ビュレット 11/19(火)12:51 AAS
>>696
>>イシム人はパプア人の先祖と分岐した後、シベリアまで北上
>>657で反論済
709(1): 11/19(火)13:00 AAS
考古学的に見れば逆
中国文明最古の文化である9000年前の裴李崗文化は中国最古の土器が出土しており、
その土器は壺や甕などの器種を持った完成形で出現している
土器はアムール地方あたりから拡散してきたのだから、黄河流域に入る前に
土器があった地域は遼寧や内モンゴルや満州あたりのはず
よってO2は黄河から西遼河に北上したのではなく、西遼河から黄河に南下したと
考えるしかない
710(1): 11/19(火)13:04 AAS
>>707
じゃあ何でアジアにAがないのかキッチリ説明してみろよ
何でないの?どうしてないの?
711(1): マリタ・ビュレット 11/19(火)13:28 AAS
>>710
アジアにY-ハプロAがないのは彼らがアジアに行かなかったからです。
話噛み合わない時は部分合意を形成する努力をしてみて下さい。
1)おまえはこれこれこう言ったよな?
↓
2)じゃあこう言うこう結論になる
みたいやってく下さい
1)の段階で双方が合意形成出来ないのであれば2)のコピペをいくら連投しても無駄です
712(1): 11/19(火)14:17 AAS
>>711
何で?
ハプロタイプが淘汰消滅しないならばアフリカからどの集団がアジアに入ろうとも
アジアにAはあるはずじゃないか
713(1): 11/19(火)14:27 AAS
>>708
Genetics and Material Culture Support Repeated Expansions into Paleolithic Eurasia from a Population Hub Out of Africa
の論文のFig.1 Bの系統図を見てみろ。
ウスト人は田園洞人やパプア人のグループから最も早く分岐して、その後どこにもつながっていない。
これは絶滅して、その遺伝子は消滅したことを意味する。
714: 11/19(火)14:32 AAS
>>709
そいつらはO2ではなく、Nだな。その時期に西遼河にO2はいなかった。
715: 11/19(火)14:32 AAS
.
中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から平皿という器種がありました。
あちらで平皿は盤と呼びます。
ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、平皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。
日本に平皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代で百済からです。
省5
716(1): 11/19(火)14:37 AAS
>>712
じゃー、アジアにAがいたと言える考古遺跡があるのか?
朝鮮にホモエレクトスがいたことはアシュール石器でわかる。
Aに結び付く石器なし、Aハプロなし、Aの核ゲノムなし なら、Aは来ていないと言える。
717(1): 11/19(火)14:46 AAS
>>716
何で?
アフリカ全域にAはいるんだから、アフリカのどこからでも西アジアに
出アフリカした直後はAはあるはずじゃないか
まさか、アジアに入った瞬間にAが瞬間消滅するとでも?
718(1): 11/19(火)14:49 AAS
コピペ&クレクレくん
719: 11/19(火)14:54 AAS
Initial Upper Palaeolithic humans in Europe had recent Neanderthal ancestry
が、
We found that the Ust’Ishim and Oase1 individuals showed no more affinity to western than to eastern Eurasian populations,
suggesting that they did not contribute ancestry to later Eurasian populations, as previously shown
依然主されたようには、イシム人は後のユーラシア人には遺伝子的な寄与はしていないそうだ。
これはイシム人はシベリアで絶滅したことを意味する。
720(1): 11/19(火)15:00 AAS
>>717
Aが使っていた石器がアフリカ以外では見つかっていない。
721: 11/19(火)15:13 AAS
一般的に
Yハプロの分岐点
年代にはかなりの開きあり
K→47000年前西南アジア(アラビア、ペルシャ、インド)
N→40000年前東南アジア
O→40000年前中国
Q→20000~30000年前西南アジア
R→20000年前中央アジア
722(1): 11/19(火)15:14 AAS
ウスト人がシベリアから南下してチベット人の先祖になったという説は否定されたわけだ。
723(1): 11/19(火)15:22 AAS
>>720
で、その出アフリカしてアジアに入った直後の別の石器人にAがいなかった事の証明は?
724(2): 11/19(火)15:34 AAS
>>723
By definition of haplogroup A as "non-BT", it is almost completely restricted to Africa,
though a very small handful of bearers have been reported in Europe and Western Asia
Aはごく少数ヨーロッパと西アジアで見つかっているが、東アジアでは見つかっていない。
よって東アジアには来ていないと言える。
Aが東アジアだけで絶滅したとは言えないからだ。
725(1): 11/19(火)16:02 AAS
>>724
けっきょくAはしっかり出アフリカしてるじゃないか(嘲笑
出アフリカ後にアジアのどこかで淘汰消滅しただけの話だろが
726(2): 11/19(火)16:14 AAS
>>724
Aはごく少数ヨーロッパと西アジアで見つかっているが、東アジアでは見つかっていない
というのは現在の話だろが
かつては僅かながらもあったかもしれないじゃないか
よって東アジアに来ていないとは断言できんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s