[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2024/11/13(水)13:31:57.23 AAS
>>出るわ出るわ縄文時代の漆塗り丸木弓。短弓は火起し用と思われる。
重要文化財に指定された、
東村山市内の下宅部(しもやけべ)遺跡から出土した
漆塗りの丸木弓から、縄文時代の狩猟儀礼を考える内容。
秋田県立博物館 中山遺跡出土の漆塗り丸木弓(縄文時代晩期)
185: 2024/11/14(木)19:52:44.23 AAS
>>183
kがpに転じるのはよくあることのようだがな
315(1): 2024/11/15(金)17:53:23.23 AAS
>>312
あのな、考古学の基礎も知らない中卒ども
日本列島には38000年前の日本列島最古の最初のサピエンスからヨーロッパが起源の
剥片石器文化でレヴァントあたりの中東が起源の台形石器や石刃技法という技術を
伴っていた
ところが南支那以南のスンダランドは13000年くらい前まで礫石器文化で
剥片石器も石刃技法もない訳
台形石器に至っては今日までない
それをしっかり念頭に置いて下の経路図を見てみろ
省9
798: 2024/11/20(水)08:52:26.23 AAS
>>796
日本の場合、宅地造成で土掘る前に、考古学者が土遊びするという失業対策法が有るからね
820(1): 2024/11/20(水)14:56:14.23 AAS
>>818
アムール系が大陸倭語を作っていると仮定している
日韓祖語
縄文時代末期には南下して朝鮮半島に居たと考えられる
977(1): 2024/11/21(木)18:43:25.23 AAS
>>975の続き
つまり、シニガイ文化人や渡来系弥生人は、縄文系朝鮮人と遼河文明人などとの混血であり、日本書紀にも書かれてる通り、ある程度、意思疎通ぐらいは可能だったんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.461s*