[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 11/13(水)13:29:59.66 AAS
インド洋沿岸のI類弓 熱帯地域と長弓。
弓のうち「長さ2m 位のもの」を長弓という。フィリピンから東へ向かっては,
分布の希薄なインドシナ半島を跨ぐようにして,インド洋東岸へI類弓の分布が広がる。

インドネシアのメンタワイ族,スリランカのヴェッダ族などの弓が代表的なものである。
南太平洋の島嶼群と同様,180cm〜190cm台以上の長さに達する長大なI類弓が主体である。

 なお,アンダマン諸島のグレート・アンダマン族は,彼らの身長をはるかに越える,
180cm以上の長大な木製の弓を用いることで知られる(Brown1906)。
153
(1): 11/14(木)17:27:42.66 AAS
渋谷綾子1:日本列島における現生デンプン粒標本と日本考古学研究への応用
 ―残存デンプン粒の形態分類をめざして

「植生史研究 第18巻 第1号 p. 2010 年6月 接眼レンズ400倍 」
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
325
(2): 11/15(金)18:37:28.66 AAS
半島北部にアシュール文化のホモエレクがいた事は否定しないが、アシュール文化は
どんなに遅れても8万年くらい前には終焉してるだろ

単なる年代エラーだろ
418
(1): 11/16(土)12:06:46.66 AAS
最初の丸木舟があったとされる嫩江も内陸だしな
下流には今みたくC2系がいたんだろうから
ある程度は住み分けただろうけどニブフからもO1aが出る
彼らの分岐時期が判れば、O系統がアジア東岸に
到達した時系列理解の助けになるだろう

弥生早期以降の半島文化の流入は
言語学が予想するように列島弥生人と
当時の半島人の言葉が似ていたことが大きな
助けになった可能性はある
単に稲作や墓制が今風で有力だったことではなくてね
省4
432
(1): 11/16(土)14:56:27.66 AAS
>>427
>>324このへんかなぁ
中国人、一部韓国人の全ゲノム主成分分析の結果がポツポツと出ているようだ
ソースがよく分からない
民間のゲノム解析会社が顧客の情報を公開しているのか?
457: 11/16(土)20:33:17.66 AAS
・高句麗語の1から10までの数詞のうちの四つは明らかになっており、3は「密」、5は「于次」、7は「難」、10は「德」と書き表された記録があります
日本語の「みっ(つ)、いつ(つ)、なな(つ)、とお」を思わせます。
・(1)高句麗語の数詞と日本語の数詞の類似性は偶然ではなく、それらの数詞には共通の出所がある。
(2)その共通の出所は、例えばウラル祖語が話されていた時代(一般的な考えではBC4000年頃)よりもかなり現代に近いところにありそうである。
533
(4): 11/17(日)22:50:04.66 AAS
画像リンク[jpg]:i.ibb.co

Boshanは山東省ね
ほらやっぱり日本人には中韓ダイ族の黄河遺伝子は入ってない。
545: 11/18(月)08:41:58.66 AAS
>>543
朝鮮の楽浪郡から逃げて来た人に西遼出身者が多かったということだろ。

古代中国語で鉄は tet で日本語でtetsu に変わったのだから、中国語話者が多かったのは当然だよ。

朝鮮でも中国沿岸人が圧倒的なのに、 cheol に変化したことが謎だよ。
646
(1): 11/18(月)23:28:34.66 AAS
>>636
外部リンク:www.pivotscipub.com

これが新しい説だよ。full text で全部見れる。
671
(1): 11/19(火)00:54:49.66 AAS
>>669
で、華北と朝鮮半島のどこに南方系礫石器遺構があるの?

その遺構名は?

で、4万年前以前の南支那以南の東南アジアのどこに剥片石器遺構があるの?

その遺構名は?
748
(1): 紀州人 [D1a2−D4] 11/19(火)19:05:01.66 AAS
>>745
へぇ~。
じゃあ、いつアイヌって民族になったの?
889
(1): 11/21(木)09:44:28.66 AAS
>>885
当時朝鮮南岸には縄文人が住んでいたから、当然だ。

朝鮮南岸人の遺伝子解析はもう終わっている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s