[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2024/11/13(水)13:33:52.97 AAS
富山県、桜町遺跡は、今から約8000年前の縄文時代早期から約2300年前の
晩期まで縄文時代長期間にわたる遺跡であることがわかっています。
高床建物の柱材と考えられるホゾ穴や桟穴と呼ばれる加工をした木柱の発見は
高床建物が定説より2000年も古い縄文時代にすでにあったことを証明しました。
208(1): 2024/11/14(木)20:48:21.97 AAS
朝鮮語と日本語は根本的に違う
日本語はオーストロアジア語やタイ語からの方が影響を多く受けている
高句麗語も一音節に収斂しやすい言葉だったようだ
鹿を聖獣と看做した高句麗の文化があり
新羅の王冠も鹿の角のかたちをなしている
両者はよく似ていたんだろうさ
しかしオラカとコニキシといったように王号には差異があった
まあとにかく日本語は違う
古い済州島の言葉はよく似ていたろうね
つまり日琉語類似の言葉が半島にあったのだとしたら
省3
298(1): 2024/11/15(金)15:51:19.97 AAS
>>295
>>現代日本人にもYANA遺伝子は入っている。
殆ど入ってない、日本人にヤナの遺伝子がネアンデルタールより多く入ってるというなら証拠出してみろ
359(1): 2024/11/15(金)21:45:32.97 AAS
>>351
これかな? 1993
外部リンク[html]:www.museum.kyushu-u.ac.jp
567(1): 2024/11/18(月)12:11:05.97 AAS
ロジックとしてはこうなわけ?
・朝鮮半島で大量にホモ・エレクトゥスの骨が出た
・よって朝鮮人はホモ・エレクトゥス
740: 2024/11/19(火)18:10:28.97 AAS
>>739
B(右)の図は主成分分析のグラフに
世界地図を重ねて分かりやすくしたというだけで、
世界地図のその位置に分布するという意味ではない
インダスクラスターから東アジアクラスターに繋がっているという意味だ
インダス川流域から東アジアへの拡散が北回りか南回りかは示していない
この手の研究でシベリアやインド亜大陸、インドシナ半島のデータが増えてくれば
色々と分かるだろう
パプワニューギニアが離れた位置にあるし
817: 2024/11/20(水)14:52:51.97 AAS
816は812のコメント
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.591s*