[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332(1): 警備員[Lv.73][苗] 11/15(金)21:54 ID:zsZVuk9J0(6/7) AAS
>墳丘の形が前方後円型であるのと、弥生墳丘墓か古墳かというのはまた別の話。
まぁ、どっちにしろ、より古い萩原2号墓をもって、「前方後円墳」は名実ともに「阿波」発祥になるぞ。 いいのか? わははははは @阿波
333: donguri! 警備員[Lv.4] 11/15(金)21:55 ID:wXIUR6AP0(19/21) AAS
>>331
松浦から筑紫平野てすぐ近くだけど何で「会稽東冶の東」なんて誤解してるの
334: 警備員[Lv.29] 11/15(金)21:57 ID:VPltyUs60(24/35) AAS
>>93
こういうことなんじゃ!
335: 警備員[Lv.73][苗] 11/15(金)21:59 ID:zsZVuk9J0(7/7) AAS
>>332
つまり、奈良盆地が「前方後円墳」の発祥地じゃないってこと。 @阿波
336(1): 警備員[Lv.4] 11/15(金)22:03 ID:wXIUR6AP0(20/21) AAS
吉野ヶ里が邪馬台国なら、唐津から山越えて真っすぐ行った方が早い
グーグルマップによると、約50kmで歩いて12時間で行ける
337(7): 警備員[Lv.29] 11/15(金)22:04 ID:VPltyUs60(25/35) AAS
i.imgur.com/BZZX6co.png
〇本当の位置(帯方郡から12000里)=吉野ヶ里「宮室楼観城柵厳設 常有人持兵守衛」
狗邪韓国まで7000里+渡海1000里+対馬400里+渡海1000里+壱岐300里+渡海1000里+末盧500里+伊都100里=奴国博多まで11,300里。残り700里となり、北は博多湾(玄海灘)、東は100里で不弥国なので、南の筑紫平野に向かうしかなく、吉野ヶ里まで700里(50km)でピッタリ!
i.imgur.com/yOil0AY.jpeg
✖魏晋の誤解「会稽東冶の東=亶洲(沖縄)那覇=呉の背後で孫権を牽制しようとしてくれてる可愛い国」
投馬国から南水行十日で種子島北岸。そこから架空の邪馬台国島(種子島〜奄美大島〜沖縄本島)を設定し、【海の上を陸行一月(実は東治⇔東冶間580kmの転用)】で那覇(女王之所都)に着くかのように書いているので、読者が大混乱なんじゃよ!
338(2): 警備員[Lv.4] 11/15(金)22:09 ID:wXIUR6AP0(21/21) AAS
吉野ヶ里が邪馬台国だったら、外寇が来た場合には背振山から奇襲して一日で落せるな
339: 警備員[Lv.29] 11/15(金)22:10 ID:VPltyUs60(26/35) AAS
>>338
だから朝貢したんじゃ!w
これが倭人の世界観じゃ!
「南水行十日陸行一月」=「会稽東【治⇔冶】の東」
i.imgur.com/tHqxrix.png
i.imgur.com/Gdgkb25.jpeg
卑弥呼の宮殿「楼観城柵厳設 常有人持兵守衛」
i.imgur.com/Hxvtgxg.jpeg
「有棺無槨」もしくは「殉葬奴婢百人」のイメージ
pbs.twimg.com/media/GbvXXGsaYAALpje?format=jpg&name=900x900
340: 警備員[Lv.16] 11/15(金)22:12 ID:R5f6kh8O0(16/26) AAS
>>336
ちゃんと東南五百里と書いてあんじゃん
341: 警備員[Lv.16] 11/15(金)22:14 ID:R5f6kh8O0(17/26) AAS
末盧國から有明海の方向に行った人が居てその人の記録でしょう
342(1): 警備員[Lv.16] 11/15(金)22:16 ID:R5f6kh8O0(18/26) AAS
つまり伊都国は糸島じゃないんだよ
343(1): 警備員[Lv.29] 11/15(金)22:25 ID:VPltyUs60(27/35) AAS
>>338
絶対に半島からの侵略を受ける心配のない纏向だったら、朝貢する必要はないんじゃ!
目を覚ましてくれ、頼みますよ!w
>>342
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
344: 警備員[Lv.14] 11/15(金)22:34 ID:9bHRoXjl0(7/7) AAS
縄文人のお墓だった箱式石棺は東北や長野で使われて縄文末期には関東地方で盛んに使われたが
弥生時代の初期には山口県や福岡県で使われて、その後古墳時代には関西と四国以外の西日本でも
使われている。つまり関西人と四国人は異民族だった証拠
345: 警備員[Lv.16] 11/15(金)22:38 ID:R5f6kh8O0(19/26) AAS
>>343
銅鐸用青銅器が必要だっつってるだろ
346(1): 警備員[Lv.29] 11/15(金)22:39 ID:VPltyUs60(28/35) AAS
>>96
>>97
実際に266年の倭女王(台与)の西晋を最後に、413年の東晋への倭王讃まで朝貢が途絶えているじゃろう?
纏向は、まさにこの間に神武(おそらく崇神の祖父)東征が起こって、倭王権が東遷した後の王都遺跡んじゃ!
だから筑紫〜東海までほぼ西日本全域を支配に収めた平和な都市&古墳遺跡なんじゃw
347(1): 警備員[Lv.16] 11/15(金)22:43 ID:R5f6kh8O0(20/26) AAS
>>346
洛陽までは行ってないだけでしょう
348(1): 警備員[Lv.29] 11/15(金)22:48 ID:VPltyUs60(29/35) AAS
>>347
西晋(洛陽)が東晋(建康=かつての呉の建業)に遷都した(つまり東シナ海に面して、より朝貢しやすくなった)のにも関わらず、倭国が1回も皇帝に朝貢していないということは、その必要がなくなるほど国内も安定し、半島への派兵が容易になったということなんじゃ!
i.imgur.com/tHqxrix.png
349: 警備員[Lv.29] 11/15(金)22:56 ID:VPltyUs60(30/35) AAS
>>112
>>121
つまり、謎の4世紀に纏向で起こっていたことは、こういうことなんじゃ!
350(1): 警備員[Lv.16] 11/15(金)23:07 ID:R5f6kh8O0(21/26) AAS
>>348
魏の時代でも洛陽に行ったのは一回でしょ?
351: 警備員[Lv.16] 11/15(金)23:12 ID:R5f6kh8O0(22/26) AAS
出先機関までは頻繁に行ってたけど都まで行くのは困った時だけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s