[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
邪馬台国畿内説 Part1070 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621: 日本@名無史さん 警備員[Lv.33] [sage] 2024/11/17(日) 15:18:57.38 ID:HBmNpa0g0 3世紀前半にはまだ前方後円墳体制というほど造られていないが 畿内のこの特異な形の大型墓が博多では造られ 供献土器も模倣製作している http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/621
622: 日本@名無史さん 警備員[Lv.75][苗] [] 2024/11/17(日) 15:21:18.98 ID:RYuc801Y0 鉄器さえ自前で作れない奈良盆地では、古墳もどこかの強大勢力が造ったという事である。 その古墳を造った勢力は、まぎれもなく「鉄器鍛冶王国 阿波」 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/622
623: 日本@名無史さん 警備員[Lv.34] [] 2024/11/17(日) 15:26:01.77 ID:1RitUPJw0 >>500 こういうことじゃ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/623
624: 日本@名無史さん 警備員[Lv.74][苗] [] 2024/11/17(日) 15:50:00.57 ID:Z45i1Soj0 >>621 そういう理屈であるならつまり畿内の三種の神器は 九州の葬制を押し付けられてしまったということでいいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/624
625: 日本@名無史さん 警備員[Lv.34] [sage] 2024/11/17(日) 15:57:13.11 ID:1RitUPJw0 >>112 >>121 こういうことなんじゃ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/625
626: 日本@名無史さん 警備員[Lv.75][苗] [] 2024/11/17(日) 16:02:53.19 ID:RYuc801Y0 >>624 そういう理屈であるならつまり、鉄器さえ自前で作れない奈良盆地では、古墳もどこかの強大勢力が造ったという事である。 その古墳を造った勢力は、まぎれもなく「鉄器鍛冶王国 阿波」 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/626
627: 琪瑛教大祭酒 警備員[Lv.17] [] 2024/11/17(日) 16:06:40.07 ID:Eq6pwfnf0 邪馬台国=大和朝廷とは とんでもだわ。 大間違い。大嘘。 現在の国体を守護する官僚でさえ、慶州羅井という認識であるのだな。 これは空気でそう伝えておるのだ。 それは動かせない絶対であるのだな。 無駄だわ、余計な妄想わ。 無理なんだわ、列島から北枕が現れるしそうの鬼道わ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/627
628: 日本@名無史さん 警備員[Lv.33] [sage] 2024/11/17(日) 16:07:22.86 ID:HBmNpa0g0 >>624 3世紀前半の三種の神器というと? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/628
629: 日本@名無史さん 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/17(日) 16:13:06.73 ID:3E1+XI6E0 >>619 倭種までは帯方郡から13000里、山口県付近が倭種 畿内は倭種よりももっとずっと東だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/629
630: 琪瑛教大祭酒 警備員[Lv.17] [] 2024/11/17(日) 16:17:06.94 ID:Eq6pwfnf0 三種も卑弥呼道は鏡と刀と玉璽なんだわ。 大体大和朝廷には百済大刀契もおまけについとる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/630
631: 日本@名無史さん 警備員[Lv.26] [] 2024/11/17(日) 16:18:38.49 ID:Z45i1Soj0 >>628 3世紀末には畿内に圧倒的な王権が生まれたが 桜井茶臼山古墳には三種の神器が収められていた これは紛れもなく九州勢力のものだ という話しになりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/631
632: 日本@名無史さん 警備員[Lv.33] [sage] 2024/11/17(日) 16:18:41.70 ID:HBmNpa0g0 >>629 そんなことは倭人伝には書いてない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/632
633: 日本@名無史さん 警備員[Lv.75][苗] [] 2024/11/17(日) 16:21:00.00 ID:RYuc801Y0 >>631 >3世紀末には畿内に圧倒的な王権が生まれたが そんな夢でも見たのか? わははははは @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/633
634: 日本@名無史さん 警備員[Lv.33] [sage] 2024/11/17(日) 16:21:53.22 ID:HBmNpa0g0 >>631 桜井茶臼山古墳には三種の神器は収められていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/634
635: 日本@名無史さん 警備員[Lv.24] [] 2024/11/17(日) 16:44:25.18 ID:dL+/8swg0 https://ise-iseki.yayoiken.jp/tokutyou.htm 作業場と一緒なんてみっともなくて漢の皇帝の使節を招けないだろ? だから新しく作ったんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/635
636: 日本@名無史さん 警備員[Lv.75][苗] [] 2024/11/17(日) 16:52:48.98 ID:RYuc801Y0 >>635 「古墳造営前線基地」をか? わははははは @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/636
637: 日本@名無史さん 警備員[Lv.24] [] 2024/11/17(日) 16:55:08.92 ID:dL+/8swg0 >>636 作業場と一緒よりはましだな 倭王任命の式典が行われるんだぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/637
638: 日本@名無史さん 警備員[Lv.10] [] 2024/11/17(日) 16:56:14.94 ID:kaTgniQ70 卑弥呼に想定し得るような神社があるだろうかとネットで色々と漁ってみたが、やはりこれだというものは見つからない。 これは本当におかしなことだ。 『日本のまつろわぬ神々 記紀が葬った異端の神々』(新人物往来社)という本にも卑弥呼に似た神は一切見つからないという。まさに「まつろわぬ」神の筆頭格であるはずの卑弥呼なのに。 卑弥呼よりもっと前に秦からやって来たとされる伝説上の人物「徐福」にさえ、神社が各地につくられている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/638
639: 日本@名無史さん 警備員[Lv.24] [] 2024/11/17(日) 17:02:33.73 ID:dL+/8swg0 https://shimonogou-iseki.yayoiken.jp/index.htm 伊勢遺跡の前はこれじゃないかと思うけど この時代になると池上曾根遺跡とかここよりデカいのがあるからなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/639
640: 日本@名無史さん 警備員[Lv.75][苗] [] 2024/11/17(日) 17:08:51.25 ID:RYuc801Y0 >>639 消滅しちゃ、だめだろ。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/640
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 362 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s