[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
邪馬台国畿内説 Part1070 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
174: 日本@名無史さん 警備員[Lv.49] [] 2024/11/14(木) 21:41:22.55 ID:UImjrzRe0 >>173 筑紫平野にも絶対に着かないけど 九州には>>171みたいな地図無いよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/174
175: 日本@名無史さん 警備員[Lv.72][苗] [] 2024/11/14(木) 21:42:32.12 ID:vpKIQfxP0 >>174 >筑紫平野にも絶対に着かないけど だから、「鍛冶炉遺構」集落遺跡から「前漢鏡」が出るのは、「阿波」だけ。 ちなみに、鉄器を作り始めたのも前漢武帝時代から。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/175
176: 日本@名無史さん 警備員[Lv.49] [] 2024/11/14(木) 21:43:06.22 ID:UImjrzRe0 https://www.mlit.go.jp/common/001296967.png この方位観でも機内に着くな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/176
177: 日本@名無史さん 警備員[Lv.26] [sage] 2024/11/14(木) 21:45:26.11 ID:RAi76AAC0 >>88 【ヒント1】のリンク一番上を右クリック! >>174 松浦→糸島→博多から筑紫平野にすら「絶対着かない」なら、纏向なんて金輪際着くわけないねwww 九州説(天)に向かって唾吐けば、その分だけ自分の顔に落ちて来る「女王国東渡海千里 複有国皆倭種」畿内説!w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/177
178: 日本@名無史さん 警備員[Lv.49] [] 2024/11/14(木) 21:50:49.47 ID:UImjrzRe0 https://www.seinan-gu.ac.jp/museum/search/files/nihonkirisuto/310/310.JPG 江戸時代の九州地図 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/178
179: 日本@名無史さん 警備員[Lv.26] [] 2024/11/14(木) 21:51:02.38 ID:RAi76AAC0 >>174 あれあれ?畿内説は筑紫平野も支配下に収めてたんじゃなかったっけ?www でも「絶対着かない」んだ!wwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/179
180: 日本@名無史さん 警備員[Lv.49] [] 2024/11/14(木) 21:53:15.34 ID:UImjrzRe0 魏志倭人伝の方位が90°ズレてるって常識だろ 何を今さら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/180
181: 日本@名無史さん 警備員[Lv.73][苗] [] 2024/11/14(木) 21:55:04.09 ID:m/x08pKP0 >>178 沖縄の民俗方位と同じように南風(ハエ)の吹く方角が南なら 九州の場合はちょうどそんな感じに方位が傾くかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/181
182: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.48] [sage] 2024/11/14(木) 21:59:11.58 ID:qw18rnnF0 >>175 「鍛冶炉遺構」集落遺跡って具体的にどことどこよ? 幾つもないのになぜ出し惜しみするんよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/182
183: 日本@名無史さん 警備員[Lv.26] [sage] 2024/11/14(木) 22:02:13.68 ID:RAi76AAC0 >>178 i.imgur.com/L8deLKo.jpeg 左上に対馬と壱岐、ますます畿内は「女王国東渡海千里 複有国皆倭種」だねw >>88 【ヒント1】を右クリック http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/183
184: 日本@名無史さん 警備員[Lv.72][苗] [] 2024/11/14(木) 22:08:15.46 ID:vpKIQfxP0 >>182 くだらん心配するな! みんな知り抜いている。 能無しドアホよ! だから、「鍛冶炉遺構」集落遺跡から「前漢鏡」が出るのは、「阿波」だけ。 ちなみに、鉄器を作り始めたのも前漢武帝時代から。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/184
185: 日本@名無史さん 警備員[Lv.10][苗] [sage] 2024/11/14(木) 22:12:29.04 ID:wl95Fu9A0 ツヌガアラシトはイツツヒコの穴戸と間違えたけど?w 261 ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 15:53:01.39 ID:LIrmduOl0 当時は「大地が方」「天は球体(半球)」な地球平面説 方位と距離だけで測量したら、地形が歪むのは当然! 706 日本@名無史さん 2023/11/22(水) 20:30:16.05 天子のいる洛陽を中心に 距離と方位を正確にすると こういう地図が出来上がりますw >其地大較在會稽東冶之東 與朱崖儋耳相近故其法俗多同 後漢書でも地図的に合ってますw 727 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/15(木) 11:06:18.17 ID:UT3ee60x0 前も書いたけど 正距方位図法なら、距離も方位も説明できるんだよねw 地図の中心から離れるほど地形が歪む そして南米大陸のように、東にある日本も間延びして大きくなる 半島が方4千里と書かれてたのがヒントになってたよ 中華思想によって、天子のいる洛陽が世界の中心 これで魏志倭人伝の距離も方位も正しいと ps://i.imgur.com/LM4HMdk.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/185
186: 日本@名無史さん 警備員[Lv.10][苗] [sage] 2024/11/14(木) 22:15:37.48 ID:wl95Fu9A0 まあ日本は、戦国時代のころでも 青森あたりでさえ東と思われていたしw ↓北ではなく東だった蝦夷 434 日本@名無史さん 2021/01/17(日) 21:05:45.07 畿内(本州)は本来、秋津島 = 阿岐豆 元々、日本(ヒノモト)は毛人がいる蝦夷のこと 太陽がのぼる東方向 戦国時代の武将、檜山安東氏が日之本将軍と名乗ったり 秀吉もまた手紙で奥州を「日本(ヒノモト)」と表現 ps://i.imgur.com/rwD0eb4.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/186
187: 日本@名無史さん 警備員[Lv.27] [sage] 2024/11/14(木) 22:25:22.59 ID:RAi76AAC0 >>164 学者は職場に居られなくなるからそれでもいいけど、素人まで巻き込むのはやめてほしいねw >>88 ⇧これが史実じゃよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/187
188: 日本@名無史さん 警備員[Lv.16][芽] [sage] 2024/11/14(木) 22:35:48.81 ID:3RlhtKfQ0 日本書紀 崇神紀65年の記事に筑紫と任那の距離が2,000里と記載されている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/188
189: 日本@名無史さん 警備員[Lv.72][苗] [] 2024/11/14(木) 22:39:33.11 ID:vpKIQfxP0 >>188 でも、「鍛冶炉遺構」集落遺跡から「前漢鏡」が出るのは、「阿波」だけ。 ちなみに、鉄器を作り始めたのも前漢武帝時代から。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/189
190: 日本@名無史さん 警備員[Lv.27] [sage] 2024/11/14(木) 22:47:55.39 ID:RAi76AAC0 江戸時代の九州地図 i.imgur.com/L8deLKo.jpeg 「帯方郡より12,000里」 i.imgur.com/BZZX6co.png i.imgur.com/3tbYV9s.png 「南水行十日陸行一月」=「会稽東【治⇔冶】の東」 i.imgur.com/PIRCao3.jpeg i.imgur.com/tHqxrix.png i.imgur.com/Gdgkb25.jpeg 卑弥呼の宮殿「楼観城柵厳設 常有人持兵守衛」 i.imgur.com/Hxvtgxg.jpeg i.imgur.com/BZZX6co.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/190
191: 日本@名無史さん 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/14(木) 22:58:18.48 ID:QY9zH9Rn0 誰でもいいからどうやったら近畿に持っていけるのか丁寧に説明してくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/191
192: ネトウヨ撲滅隊! 警備員[Lv.24] [] 2024/11/14(木) 23:14:43.11 ID:TntAiAca0 中国人の史学者も邪馬台国はヤマト王権と考えている オレの知る限り中国人は典型的な中華国粋史観をとる人間が多い 例えば中国の公式見解では二里頭王朝は文献上の夏王朝だと証明されたことになっている 欧米人や日本人の学者は証明はされていないと懐疑的だ このスレで出てくる邪馬台国九州説の中国人史学者とは誰なのだろうか 本当に中国の史学者なのだろうか 中国の「ほう」からきた「自称」学者の史学専攻ではない胡散臭い人物としか考えられない 大学の籍を置く史学者だとしたら論文があるはずである 反ワクの新宗教ネトウヨがワクチンが危険という証拠として出してくる「自称」論文の類ではなかろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/192
193: ネトウヨ撲滅隊! 警備員[Lv.24] [] 2024/11/14(木) 23:20:26.45 ID:TntAiAca0 百田某や竹田某や渡邉某や長浜某、むすびなんちゃら、さくらなんちゃら、上念なんちゃら、が邪馬台国九州説という時点でまともな人間は邪馬台国九州説が日本会議の歴史工作であると知るべきである 日本会議や統一教会の連中は天皇が中国に朝貢した事などないと決めつけている 自民党の安倍や高市を支持するような日本会議は、この島国に不要である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/193
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 809 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s