[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 警備員[Lv.34] 11/17(日)14:10 ID:1RitUPJw0(20/25) AAS
>>462
国の始まりは奴国(博多)→筑紫倭面土(邪馬台)国→大和国
613(2): ころころ 11/17(日)14:13 ID:3TjGU6Yi0(1/2) AAS
>>609
文献に書かれてることはおおむね嘘だが邪馬台国と卑弥呼だけは事実で畿内だ
というのはいくら学問でも不誠実すぎる
邪馬台国も卑弥呼もわかりませんが畿内には大きな勢力がいた
くらいにしておかないと
614: 警備員[Lv.23] 11/17(日)14:20 ID:dL+/8swg0(14/52) AAS
>>613
国家とは中国と外交してた倭王が居た国の事な
だから卑弥呼は無視はできない
615: 警備員[Lv.75][苗] 11/17(日)14:26 ID:RYuc801Y0(9/36) AAS
>>609
>邪馬台国=大和朝廷 で学界もほぼ決着してる
「鉄器鍛冶王国 阿波」に、「其山有丹」の「若杉山辰砂採掘遺跡」があって、「前方後円墳」のプロトタイプがあるんだが、
まだ他に何があって欲しいんだ? @阿波
616: 警備員[Lv.23] 11/17(日)14:28 ID:dL+/8swg0(15/52) AAS
集落レベルの王を中国が倭王と勘違いしたなんてあり得ない
それで決着する事こそ九州近畿両方に配慮した誤魔化しでしかない
そんなものが真実とは言えない
617(1): 警備員[Lv.32] 11/17(日)14:42 ID:HBmNpa0g0(16/20) AAS
>>613
3世紀前半には畿内の大きな勢力と
九州最大の外港都市博多が葬制を共有しているので
この政治連合が倭人伝に書かれた女王国であろう
618(1): 警備員[Lv.74][苗] 11/17(日)14:49 ID:3TjGU6Yi0(2/2) AAS
>>617
前方後円墳体制という考え方自体が銅鐸文化圏みたいなもんで
そのうち消えてなくなる考え方かもしれないな
619(1): 警備員[Lv.20] 11/17(日)14:55 ID:oC5XDWtz0(1) AAS
つまり当時の畿内は魏志倭人伝の記述の通り東の倭種の国でしたと
620: 警備員[Lv.75][苗] 11/17(日)15:10 ID:RYuc801Y0(10/36) AAS
>>618
>前方後円墳体制
体制?? 倭人(阿波勢力)の豪族たちが勝手気ままに全国で造りまくっただけの話。 @阿波
621(1): 警備員[Lv.33] 11/17(日)15:18 ID:HBmNpa0g0(17/20) AAS
3世紀前半にはまだ前方後円墳体制というほど造られていないが
畿内のこの特異な形の大型墓が博多では造られ
供献土器も模倣製作している
622: 警備員[Lv.75][苗] 11/17(日)15:21 ID:RYuc801Y0(11/36) AAS
鉄器さえ自前で作れない奈良盆地では、古墳もどこかの強大勢力が造ったという事である。
その古墳を造った勢力は、まぎれもなく「鉄器鍛冶王国 阿波」 @阿波
623: 警備員[Lv.34] 11/17(日)15:26 ID:1RitUPJw0(21/25) AAS
>>500
こういうことじゃ!
624(2): 警備員[Lv.74][苗] 11/17(日)15:50 ID:Z45i1Soj0(1/2) AAS
>>621
そういう理屈であるならつまり畿内の三種の神器は
九州の葬制を押し付けられてしまったということでいいのかな
625: 警備員[Lv.34] 11/17(日)15:57 ID:1RitUPJw0(22/25) AAS
>>112
>>121
こういうことなんじゃ!
626: 警備員[Lv.75][苗] 11/17(日)16:02 ID:RYuc801Y0(12/36) AAS
>>624
そういう理屈であるならつまり、鉄器さえ自前で作れない奈良盆地では、古墳もどこかの強大勢力が造ったという事である。
その古墳を造った勢力は、まぎれもなく「鉄器鍛冶王国 阿波」 @阿波
627: 琪瑛教大祭酒 警備員[Lv.17] 11/17(日)16:06 ID:Eq6pwfnf0(1/7) AAS
邪馬台国=大和朝廷とは
とんでもだわ。
大間違い。大嘘。
現在の国体を守護する官僚でさえ、慶州羅井という認識であるのだな。
これは空気でそう伝えておるのだ。
それは動かせない絶対であるのだな。
無駄だわ、余計な妄想わ。
無理なんだわ、列島から北枕が現れるしそうの鬼道わ。
628(1): 警備員[Lv.33] 11/17(日)16:07 ID:HBmNpa0g0(18/20) AAS
>>624
3世紀前半の三種の神器というと?
629(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/17(日)16:13 ID:3E1+XI6E0(1/2) AAS
>>619
倭種までは帯方郡から13000里、山口県付近が倭種
畿内は倭種よりももっとずっと東だよ
630: 琪瑛教大祭酒 警備員[Lv.17] 11/17(日)16:17 ID:Eq6pwfnf0(2/7) AAS
三種も卑弥呼道は鏡と刀と玉璽なんだわ。
大体大和朝廷には百済大刀契もおまけについとる。
631(2): 警備員[Lv.26] 11/17(日)16:18 ID:Z45i1Soj0(2/2) AAS
>>628
3世紀末には畿内に圧倒的な王権が生まれたが
桜井茶臼山古墳には三種の神器が収められていた
これは紛れもなく九州勢力のものだ
という話しになりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s