[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 1 ◆ondZSOlfxeS6 警備員[Lv.15] 11/13(水)22:03:55.20 ID:l+mQ5anS0(2/87) AAS
◆1(女王所都)
 奈良県桜井市に所在する纒向遺跡が2世紀末に人為的・計画的に建設された前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合し、そして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている。(◆2,FAQ38参照)

 現・纒向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に配置された大型建物等(4棟まで発見済み)は、3世紀前半のものと公式発表されている。庄内3式期のSD-2001、庄内3〜布留0式期のSM-1001,SD-1007が建物BとDをそれぞれ破壊し、建物Fが庄内2式期のSX-1001埋没後築造なので建物群の存続期間は庄内2〜3の中に絞り込まれた。
 居館域は桜井線西側のみでも東西150m、南北100m前後の規模を持ち、大小それぞれ構造・機能を異にする複数の建物が方形の柵列に囲繞されており、重要な古道として知られる上つ道に接面している。
これに比肩するものは、弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない。
大型建物の傍(大型祭祀土壙SK-3001)で宗教的行事が行われた痕跡も発見された。

 この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される。
建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いこと(FAQ10参照)を勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である。
この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係は、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させる。

 箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、被葬者が女性であるという伝承にも信憑性(◆3参照)がある。
省3
23: 1 ◆ondZSOlfxeS6 警備員[Lv.15] 11/13(水)22:17:30.20 ID:l+mQ5anS0(23/87) AAS
◆FAQ 15−3
 纒向遺跡メクリ地区に「大型の鉄製品を砥ぐという行為が行われていたのは間違いがな」いとされている大量の砥石があり、廃棄時期は3世紀前半〜中頃、最も古いものは「庄内2式期の可能性」(『纒向遺跡発掘調査報告書2』桜井市教委2009)とされる。
73: 1 ◆ondZSOlfxeS6 警備員[Lv.16] 11/13(水)22:53:26.20 ID:l+mQ5anS0(73/87) AAS
◆FAQ 78-1
Q:投馬国までは「水行二十日」だ!
  里数が書いてないではないか!
  つまり投馬国は「女王国以北」ではない!
  投馬国は南九州でよいのだ!

A:日数で表記された距離は「道里」に該当するので、投馬国は「戸数道里」の「略載」された「自女王国以北」に該当する。

 『九章算術』巻第六「均輸」に
 「欲以道里遠近・戸数多少、衰出之」とある。
本問には「甲県一万戸、行道八日」、術には「甲衰一百二十五」
とあるので、道里遠近と戸数多少から算出された「衰」は
省15
101
(5): 警備員[Lv.24] 11/14(木)13:47:09.20 ID:RAi76AAC0(7/35) AAS
AA省
146: 警備員[Lv.26] 11/14(木)18:42:44.20 ID:RAi76AAC0(23/35) AAS
>>112
こういうことじゃ!w
255
(3): 警備員[Lv.28] 11/15(金)13:32:21.20 ID:VPltyUs60(10/35) AAS
>>252
右上を見て(金送れ)くれ、頼む!
侏儒(小人=人長三四尺)は、海の向こうからやって来て、出雲大国主の掌に乗って国造りを手伝った少彦名そのもの(四国道後温泉)
360: 警備員[Lv.30] 11/15(金)23:51:30.20 ID:VPltyUs60(35/35) AAS
>>103
幸い、高句麗・広開土王は讃(仁徳)が朝貢した413年に死んでくれたんじゃが、その跡を継いだ長寿王(413〜491=78年間も)も強く、倭の五王(讃珍斎興武)は激戦を繰り広げたため、困った時の神頼み=南朝皇帝(東晋→宋→斎)に朝貢しその虎の威を借りたんじゃ!
478年倭王武(雄略)は宋の順帝に上表文(海北95西66東55)を出すのは高句麗・長寿王をなんとしてでも倒したいと焦ってのことなんじゃ!
411: 警備員[Lv.74][苗] 11/16(土)11:50:25.20 ID:zYRasPv70(10/18) AAS
>>381
>なので、渦潮云々は、阿波を否定する材料にはなり得ません。

「阿波」を否定する材料は、なにもありません。   @阿波
653: 警備員[Lv.24] 11/17(日)17:41:05.20 ID:dL+/8swg0(24/52) AAS
外部リンク[htm]:ise-iseki.yayoiken.jp
伊勢遺跡で大型の掘立柱建物が廃絶した後、遺跡は急に衰退するのではなく、跡地に比較的大きな竪穴住居が数多く建てられます。大型建物の役目が終わったのちも古墳時代初頭まで、人々は同じ場所で集落を営んでいました。
709: 警備員[Lv.76][苗] 11/17(日)20:55:49.20 ID:RYuc801Y0(34/36) AAS
>>705
「この時期、服部遺跡だけではなく、野洲川左岸の氾濫原にあった集落も洪水に見舞われたり、新しい川ができたりしています。」   @阿波
736: 警備員[Lv.16] 11/18(月)07:17:21.20 ID:iIyhLKln0(1/16) AAS
暴れ川&南海トラフ地域が何言ってるの
856: 警備員[Lv.28] 11/18(月)18:28:34.20 ID:0jzqxkpE0(15/25) AAS
形状なんて航空写真で知ってるんだけどそれでもどの辺歩いてるかわからんかった
863: 警備員[Lv.28] 11/18(月)18:41:45.20 ID:0jzqxkpE0(18/25) AAS
張政が墓参りしたとは思わんし離れた場所じゃあの形状はわからん
945
(1): 警備員[Lv.29] 11/19(火)11:25:21.20 ID:0WJK8f/i0(8/13) AAS
>>944
だからそれら全て根拠がねえじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.083s*